戦利品狩り/Trophy Hunter

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Trophy Hunter / 戦利品狩り (2)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 射手(Archer)

(1)(緑):飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。戦利品狩りはそれに1点のダメージを与える。
このターン、戦利品狩りによってダメージを与えられた飛行を持つクリーチャーが死亡するたび、戦利品狩りの上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/3

飛行を持ったクリーチャーダメージを与える起動型能力と、ダメージを与えた飛行持ちクリーチャーが墓地に置かれた時に+1/+1カウンターを得る誘発型能力を持つ。 名前通りに「獲物を狩って、狩猟の戦利品を蓄える」イメージである。

クリーチャーの質が良いだけに、元々のサイズも3マナで2/3とまあまあ。 能力起動タップを必要としないため召喚酔いに影響されず、連射も可能。 リミテッドでは手頃な飛行対策として活躍できる。

  • カウンターを置く条件は「ダメージを与えられた飛行を持つクリーチャーが墓地に置かれる」こと。

ダメージを与える能力とは独立しているので、戦闘ダメージでも良いし、戦利品狩り自身がとどめを刺さなくてもかまわない。 吸血能力とよく似た能力である。

参考

MOBILE