無私の侍/Selfless Samurai

提供:MTG Wiki

2022年2月18日 (金) 15:13時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


無私の霊魂/Selfless Spirit系列の新種。守れるのは無私の救助犬/Selfless Savior同様1体だが、戦士が単独で攻撃に参加した時はそれに絆魂を与える常在型能力も持つ・侍。

とりあえず相当、自身も侍なので単独で攻撃した場合は一時的にアジャニの陽光弾手/Ajani's Sunstriker相当となり、リミテッドではの主戦力の一角。いざとなれば自身を犠牲にフィニッシャーを守るなど、攻防に渡って活躍してくれる。

無私の霊魂は構築でも採用例があったが、こちらは回避能力を持たず、序盤のクロックとしては不安が残る。食肉鉤虐殺事件/The Meathook Massacre魂の粉砕/Soul Shatterといった、付与する除去耐性が機能しない除去も多数環境に存在しており、また白の2マナ域は過去最大級の激戦区。悪い性能ではないがライバルが強力すぎるのもあり、採用されるには何か特別な理由が必要だろう。

関連カード

サイクル

神河:輝ける世界または戦士単独で攻撃することを誘発条件に持つカードサイクルおよびそれらの多色に存在する。

侍・戦士以外の攻撃でも誘発する孤独な鍛錬/Tempered in Solitudeも存在する。また、MTGアリーナアルケミー:神河では上記のカード群と同様の誘発条件を持つ帝国の刃使い/Imperial Blademasterが実装された。

参考

MOBILE