アジアレガシー選手権19
提供:MTG Wiki
アジアレガシー選手権19/Asia Legacy Championship 2019は、2019年に日本で開催されたレガシーの大会。エターナルウィークエンドアジア19内のイベントの1つとして開催された。
灯争大戦、モダンホライゾン、基本セット2020の参入によりレガシー環境は大きな影響を受けた。各デッキの使用率では、戦慄衆の秘儀術師/Dreadhorde Arcanistを獲得した青赤デルバーが8.2%で1位、レンと六番/Wrenn and Sixに序盤からプレッシャーをかけられる点が評価された青白石鍛冶が7.6%で2位となり、以下グリクシス・デルバー(6.1%)、赤単プリズン(5.9%)、Show and Tell(5.9%)、青白奇跡(5.6%)と続いた[1]。
Top8には青いデッキが1つしか残らなかった一方で、基本セット2020からエルフの開墾者/Elvish Reclaimerを獲得したダーク・デプスが半数を占める活躍を見せる。決勝もデプス系デッキのミラーマッチとなり、これを制した安藤正人が優勝を飾った。
基本データ
上位入賞者
- 優勝 安藤正人 (スロー・デプス)
- 準優勝 高鳥航平 (ホガーク・デプス)
- 第3位 石川賢哉 (スロー・デプス)
- 第4位 福井翔太 (ホガーク・ヴァイン)
- 第5位 中村雄気 (スロー・デプス)
- 第6位 窪田けい (スニーク・ショー)
- 第7位 越智隆宏 (赤単プリズン)
- 第8位 オクノ アツヤ (赤単ペインター)
脚注
- ↑ 1.0 1.1 エターナル・ウィークエンド・アジア2019 レガシー全参加者メタゲームブレイクダウン(EVENT COVERAGE 小山和志著)