ハックロバット/Hackrobat

提供:MTG Wiki

2019年2月2日 (土) 11:20時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Hackrobat / ハックロバット (1)(黒)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

絢爛(黒)(赤)(このターンに対戦相手がライフを失っていたなら、あなたはこの呪文を、これのマナ・コストではなく絢爛コストで唱えてもよい。)
(黒):ターン終了時まで、ハックロバットは接死を得る。
(赤):ターン終了時まで、ハックロバットは+2/-2の修整を受ける。

2/3

絢爛と2種類の起動型能力を持つ人間ならず者

接死タフネスパワーに変換する能力により、攻撃ブロックのどちらに回っても対戦相手に損害を強いる小回りの利くクリーチャー。絢爛によるコスト減少も3から2と地味に思えるが、能力の起動マナがかかることもありテンポの獲得は馬鹿にはできない。

参考

MOBILE