Floodwater Dam

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Floodwater Dam (3)
アーティファクト

(X)(X)(1),(T):土地X個を対象とし、それらをタップする。


マナ拘束アーティファクト。 これによって、相手のメイン・フェイズ前に相手の土地タップしてしまえば、相手の展開に対する妨害になる。

こちらが3マナを使って相手の土地1枚をタップ。 Xを大きくすることで、追加2マナにつき更にもう1つタップできる。 相手のマナを多量に拘束できるのは悪くないが、マナ量的には不利な交換になる。 アイスエイジ当時の単色寄りの高速展開環境に対してはさすがに重すぎ、トーナメントではほとんど顔を出すことも無かった。

こちらは起動コストが軽く、同じウルザ・ブロックマナ・アーティファクトエルフと組み合わせてしばしば使用されていた。

参考

MOBILE