霧の呼び手/Mistcaller

提供:MTG Wiki

2019年4月11日 (木) 19:56時点における202.219.222.252 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Mistcaller / 霧の呼び手 (青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard)

霧の呼び手を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、トークンでないクリーチャーが、それが唱えられることなく戦場に出るなら、代わりにそれを追放する。

1/1

自身を生け贄に捧げることで、一時的に封じ込める僧侶/Containment Priestと同じ効果をもたらすマーフォークウィザード

封じ込める僧侶と違って1ターンしか封じられないのは寂しいが、リアニメイト実物提示教育/Show and Tellなど、多くの派手な踏み倒し手段は一回凌げれば充分なことも多いため致命的な問題とまではいかない。どちらかと言えば奇襲性の低さの方が問題となるので、牽制としての役割が主になるか。何度でも踏み倒せる上に出すか否かが任意な霊気の薬瓶/Aether Vialに対しては効果が薄いものの、自分でそれを使う場合にも首を絞めずにすむし、むしろ併用した方が奇襲性のなさという弱点を補強できるため相性が良い。

また1マナ軽いことは、特に瞬殺系のコンボデッキも多いエターナルにおいて大きい。また常在型能力ではなくなった利点として、踏み倒しと同一ターンに除去を撃たれても問題がないことが挙げられる。これによって封じ込める僧侶の弱点だった「踏み倒し手段に対応して出したものの、更に対応して除去されたせいで結局防げない」という状況を防いでくれる。更にマーフォーク、ウィザードのどちらも部族シナジーが豊富なのも追い風。

リミテッドにおいては大抵ただの1マナ1/1。同セットにおいてこれの能力が有効なのは、アンコモン以下では組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton墓場からの復活/Rise from the Graveの2枚のみで、レア以上まで視野を広げても暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants工匠の達人、テゼレット/Tezzeret, Artifice Master(奥義)、呼び覚ます者イザレス/Isareth the Awakener骨ドラゴン/Bone Dragonビビアンの召致/Vivien's Invocation暴虐の龍、アスマディ/Vaevictis Asmadi, the Direと、殆どが神話レアなので役立つタイミングが巡ってきづらい。逆にもし対戦相手がそのようなカードを使っているなら光る場面もあるか。

構築では部族シナジーを活かしてサイドボードに採用され得るが、スタンダードでは有力な踏み倒し手段といえるスカラベの神/The Scarab God王神の贈り物に対して(出てくるのがコピートークンであるため)何もしないのが辛い。どちらかと言えばモダンやエターナル環境向きのカードであり、を用いないデッキでも踏み倒しへの干渉手段を得たことは環境に影響を与えうるだろう。マーフォークデッキメインデッキから入れるならほぼ魔術師の反駁/Wizard's Retortとはセットで使われる。

参考

MOBILE