つぶやく神秘家/Murmuring Mystic

提供:MTG Wiki

2022年5月18日 (水) 16:44時点における0503 (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索


インスタントソーサリー呪文誘発するクリーチャートークン生成能力内蔵したクリーチャー。

は違うが若き紅蓮術士/Young Pyromancerの系譜に連なる一枚。カウンタードローを軸としたコントロール戦略を得意とするにとって、それらのついでにフライヤーを得られるのは強力な効果マナ・コストはやや重いが、タフネス5という数値は火力戦闘で倒すのは困難であり、システムクリーチャーとしての場持ちの良さが心強い。唱えるのが誘発条件なので、カードのある領域は問われず、再活との相性もよい。

スタンダードでは青のパーミッションクロック役を務めたりターボネクサスロックデッキのフィニッシャーに採用される。ロックが完成するまでのブロッカーも務める事ができ安定した働きが期待できる。イゼット・フェニックスでも主にサイドプランとして採用されるが、灯争大戦以降は類似能力を持つ崇高な工匠、サヒーリ/Saheeli, Sublime Artificerと枠を争っている。

どちらかといえば構築向きのカードだが、ラヴニカのギルドリミテッドは再活などによって呪文を唱える回数を水増ししやすいため、青主体のデッキでは十分強力。

参考

MOBILE