トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
提供:MTG Wiki
マジック最大の失態ともいえるデッキ、MoMaを生み出す最大の要因となった史上最悪の土地。
精神力/Mind Over Matterと共にそのMoMaの根幹をなす。
元は下にある各色でのサイクルの1つとして作られたものだが、マナを出す条件が緩すぎてしまったようだ。 当時は0〜2マナで出てくるアーティファクトが多数存在しており、これ1つから4〜6マナ程度なら平気で生み出せてしまう。あとは精神力/Mind Over Matterと合わせれば、それこそ膨大な青マナを獲得できるのである。 青マナしか生まないので基本的には青の呪文しか使われないが、当時の青には天才のひらめき/Stroke of GeniusというX火力があったため、回り始めたターンにゲームが終わる。
これのあまりの強さ故、マナ加速カードはその危険性を徹底的に認識され、以降一気に鳴りを潜めることになるが、いずれにせよ、今後ここまでに凶悪なマナ増幅のカードが出ることはないだろう。
まあこれが強すぎる面が大きいので、コンボらしいコンボが出来るかというとそうでもないのだが。→ターボ・サイクリング、Candelabra of Tawnos
- ヴィンテージで輪作/Crop Rotationが制限カード指定されている原因。
- これがあまりにも凶悪すぎるせいで他のサイクルが霞んで見える。たとえガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleが別格としても…。
- やはりと言うべきか、The Top 50 Nonbasic Landsでも当然のように1位を獲得している。
この融通性がまた環境を荒れさせた原因の一つでもあり、ミラーマッチでも長引いた際の逆転の秘策だった。 この「マナの出し逃げ」行為は「流し打ち」という俗称で呼ばれており、季刊誌「デュエリスト・ジャパン」のレポート記事では普通にこの用語が使われている。
1999/01/01ヴィンテージで制限カード、スタンダードとエクステンデッドとType1.5で禁止カード。 同年07/01、やや遅れてウルザ・ブロック構築で禁止カード。 2004/09/20Type1.5から移行したレガシーでも続けて禁止。
サイクル
さらに、コントロールしているパーマネント数だけマナを出す土地だけを言う場合もある。