彼方の管理人/Warden of the Beyond

提供:MTG Wiki

2020年11月15日 (日) 22:21時点における紙餅 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Warden of the Beyond / 彼方の管理人 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

警戒(このクリーチャーは攻撃してもタップしない。)
対戦相手がオーナーであるカードが追放領域にあるかぎり、彼方の管理人は+2/+2の修整を受ける。

2/2

追放領域を参照して強化されるクリーチャー

積極的に対戦相手カードを追放するのが基本的な使い方。払拭の光/Banishing Lightのように、メインデッキから投入しても問題ないカードパワーを持つカードと組むのが望ましい。対戦相手がフラッシュバックなどの自ら追放されるカードを用いている場合は友情コンボになるため、そのようなカードが多い環境では実用性が向上する。

[編集] 開発秘話

外部のゲーム・デザイナーを招いて作成された、「外部デザイナー・カード」の1枚。担当したのは、Guild Wars 2のリード・ゲーム・デザイナーを務めたIsaiah Cartwright(参考/翻訳)。

当初のデザイン案は以下のようなものだった。


非公式/非実在カード

Void Keeper / 虚無の番人 (白)
クリーチャー — 人間・クレリック

カードが1枚戦場から追放されるたび、虚無の番人の上に+1/+1カウンターを1個置く。

1/1


これまで扱われる機会が少なかった、追放領域を参照するデザイン。新しい試みとなることから条件を簡単にし、単純に追放されているかどうかを参照するように変更されている。

[編集] 参考

MOBILE