猟場番/Gamekeeper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ミス修正)
3行: 3行:
 
1回きりの[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]のような[[クリーチャー]]。
 
1回きりの[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]のような[[クリーチャー]]。
  
[[コンボ]]向けの[[カード]]で、[[玉虫アルター]]や[[サルベイジャーコンボ]]のように特定のカードを[[墓地]]に置きつつ、クリーチャーを[[]]に出したい[[デッキ]]との相性が非常に良い。
+
[[コンボ]]向けの[[カード]]で、[[玉虫アルター]]や[[サルベイジャーコンボ]]のように特定のカードを[[墓地]]に置きつつ、クリーチャーを[[戦場]]に出したい[[デッキ]]との相性が非常に良い。
  
 
*レガシーにこれをメインに据えた[[猟場番]]という名前のデッキがある。
 
*レガシーにこれをメインに据えた[[猟場番]]という名前のデッキがある。
 
*[[クリーチャー]]は猟場番4枚と目的のクリーチャー1枚、という構成が良く取られる。[[生け贄に捧げる]]手段を併用する事で、連続して能力を[[誘発]]させていくことが可能である。[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]や[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]などを使おう。
 
*[[クリーチャー]]は猟場番4枚と目的のクリーチャー1枚、という構成が良く取られる。[[生け贄に捧げる]]手段を併用する事で、連続して能力を[[誘発]]させていくことが可能である。[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]や[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]などを使おう。
<!-- 名前が漢字3文字である[[狩猟場/Hunting Grounds]]になんとなく似ている。こちらの効果もコストを踏み倒して場に出すところ、そのカードの名前を冠したデッキが存在するところまで似ている。-->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[アンコモン]]

2010年1月9日 (土) 23:39時点における版


Gamekeeper / 猟場番 (3)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)

猟場番が死亡したとき、あなたはそれを追放してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを、クリーチャー・カードが公開されるまで上から1枚ずつ公開する。そのクリーチャー・カードを戦場に出し、これにより公開された他のすべてのカードをすべてあなたの墓地に置く。

2/2

1回きりのドルイドの誓い/Oath of Druidsのようなクリーチャー

コンボ向けのカードで、玉虫アルターサルベイジャーコンボのように特定のカードを墓地に置きつつ、クリーチャーを戦場に出したいデッキとの相性が非常に良い。

参考

MOBILE