青赤緑ビートダウン
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
− | [[青]]・[[赤]]・[[緑]] | + | '''青赤緑ビートダウン'''(''URB Beatdown'')は、[[青]]・[[赤]]・[[緑]]の3[[色]]で組まれる[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]の総称。 |
− | + | ==概要== | |
− | + | [[青緑ビートダウン]]に[[赤]]の[[火力]]を加え、[[クリーチャー]][[除去]]を搭載したものが多い。[[シミックカラー|青緑]]では対処のしにくい[[小型クリーチャー|小型]]の[[システムクリーチャー]]を火力で[[焼く]]ことができるのは大きな利点となる。 | |
− | + | ただし、3色かつ[[青]]が赤・[[緑]]それぞれの[[対抗色]]であることから[[マナ基盤]]に不安があり、強力な[[特殊地形]]や[[マナ]]サポートが使えないと組むことは難しい。 | |
+ | |||
+ | ==神河ブロック+ラヴニカ・ブロック期== | ||
[[グッドスタッフ]]系[[クロック・パーミッション]][[デッキ]][[シー・ストンピィ]]が活躍した。 | [[グッドスタッフ]]系[[クロック・パーミッション]][[デッキ]][[シー・ストンピィ]]が活躍した。 | ||
13行: | 15行: | ||
{{#card:Remand}} | {{#card:Remand}} | ||
− | [[グルールカラー|赤緑]]の[[クリーチャー]]による[[ビートダウン]]を[[赤]]の[[火力]]と[[青]]の[[カウンター]]・[[ドロー]]でサポートする。 | + | [[グルールカラー|赤緑]]の[[クリーチャー]]による[[ビートダウン]]を[[赤]]の[[火力]]と[[青]]の[[打ち消す|カウンター]]・[[ドロー]]でサポートする。[[ショックランド]]の存在で[[マナ基盤]]の不安定性も解消されている。 |
− | [[ショックランド]]の存在で[[マナ基盤]]の不安定性も解消されている。 | + | |
− | == | + | ==神河ブロック構築== |
[[山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord]]を中核とした[[伍堂スペシャル]]が登場した。 | [[山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord]]を中核とした[[伍堂スペシャル]]が登場した。 | ||
28行: | 29行: | ||
後期には[[荒廃の思考/Thoughts of Ruin]]による[[マナ]][[ロック]]要素も組み込まれた。 | 後期には[[荒廃の思考/Thoughts of Ruin]]による[[マナ]][[ロック]]要素も組み込まれた。 | ||
− | == | + | ==インベイジョン・ブロック+オデッセイ・ブロック期== |
[[インベイジョン・ブロック構築]]の[[BBB]]から発展した[[スネーク・タン]]が登場。 | [[インベイジョン・ブロック構築]]の[[BBB]]から発展した[[スネーク・タン]]が登場。 | ||
40行: | 41行: | ||
{{#card:Fire+Ice}} | {{#card:Fire+Ice}} | ||
− | == | + | ==インベイジョン・ブロック構築== |
[[緑]]の[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、[[青]]の[[バウンス]]・[[ドロー]]で構成される[[BBB]]が活躍した。 | [[緑]]の[[クリーチャー]]、[[赤]]の[[火力]]、[[青]]の[[バウンス]]・[[ドロー]]で構成される[[BBB]]が活躍した。 | ||
52行: | 53行: | ||
==マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期== | ==マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期== | ||
− | [[対抗色]]にフィーチャーした[[アポカリプス]]の参入で注目を集める。 | + | [[対抗色]]にフィーチャーした[[アポカリプス]]の参入で注目を集める。[[ファイアーズ]]に[[青]]を[[タッチ]]して[[火+氷/Fire+Ice]]や[[シータの聖域/Ceta Sanctuary]]を投入したバージョンが現れた。 |
− | [[ファイアーズ]]に[[青]]を[[タッチ]]して[[火+氷/Fire+Ice]]や[[シータの聖域/Ceta Sanctuary]]を投入したバージョンが現れた。 | + | |
{{#card:Fires of Yavimaya}} | {{#card:Fires of Yavimaya}} | ||
66行: | 66行: | ||
{{#card:Berserk}} | {{#card:Berserk}} | ||
− | [[小型クリーチャー|小型]]の[[フライヤー]]を[[展開]]し[[血の渇き/Blood Lust]]や[[Berserk]]で強化して[[殴る|殴り殺す]]。 | + | [[小型クリーチャー|小型]]の[[フライヤー]]を[[展開]]し[[血の渇き/Blood Lust]]や[[Berserk]]で強化して[[殴る|殴り殺す]]。[[青]]を入れたことで[[パワー9]]など当時の強力な[[制限カード]]を使用することができた。 |
− | [[青]]を入れたことで[[パワー9]]など当時の強力な[[制限カード]]を使用することができた。 | + | |
− | == | + | ==レガシー== |
− | [[メタ]]の中心にある[[青緑スレッショルド#レガシー|青緑スレッショルド]]に[[赤]]を混ぜたタイプが存在する。 | + | [[メタゲーム|メタ]]の中心にある[[青緑スレッショルド#レガシー|青緑スレッショルド]]に[[赤]]を混ぜたタイプが存在する。 |
{{#card:Tarmogoyf}} | {{#card:Tarmogoyf}} | ||
77行: | 76行: | ||
{{#card:Lightning Bolt}} | {{#card:Lightning Bolt}} | ||
− | [[火力]]に加え、[[ビートダウン]]対策の[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]・[[サイドボード]]に[[青]]対策の[[紅蓮破/Pyroblast]] | + | [[火力]]に加え、[[ビートダウン]]対策の[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]・[[サイドボード]]に[[青]]対策の[[紅蓮破/Pyroblast]]を投入できるのが利点。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] |
2009年1月30日 (金) 23:36時点における版
青赤緑ビートダウン(URB Beatdown)は、青・赤・緑の3色で組まれるビートダウンデッキの総称。
目次 |
概要
青緑ビートダウンに赤の火力を加え、クリーチャー除去を搭載したものが多い。青緑では対処のしにくい小型のシステムクリーチャーを火力で焼くことができるのは大きな利点となる。
ただし、3色かつ青が赤・緑それぞれの対抗色であることからマナ基盤に不安があり、強力な特殊地形やマナサポートが使えないと組むことは難しい。
神河ブロック+ラヴニカ・ブロック期
グッドスタッフ系クロック・パーミッションデッキシー・ストンピィが活躍した。
クリーチャー — 人間(Human) 忍者(Ninja)
忍術(1)(青)((1)(青),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃しているクリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。)
深き刻の忍者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、それをそのプレイヤーの墓地に置く代わりにオーナーの手札に加える。
カードを1枚引く。
赤緑のクリーチャーによるビートダウンを赤の火力と青のカウンター・ドローでサポートする。ショックランドの存在でマナ基盤の不安定性も解消されている。
神河ブロック構築
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlordを中核とした伍堂スペシャルが登場した。
クリーチャー — 蛇(Snake) シャーマン(Shaman)
桜族の長老を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後ライブラリーを切り直す。
1/1伝説のクリーチャー — 人間(Human) バーバリアン(Barbarian)
山賊の頭、伍堂が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから装備品(Equipment)カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
山賊の頭、伍堂が各ターンに最初に攻撃するたび、それとあなたがコントロールするすべての侍(Samurai)をアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズ1つを加える。
伝説のアーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、梅澤の十手の上に蓄積(charge)カウンターを2個置く。
梅澤の十手から蓄積カウンターを1個取り除く:以下から1つを選ぶ。
・装備しているクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
・あなたは2点のライフを得る。
装備(2)
桜族の長老/Sakura-Tribe Elderや木霊の手の内/Kodama's Reachによるマナ加速から伝説のファッティを繰り出して殴る。
後期には荒廃の思考/Thoughts of Ruinによるマナロック要素も組み込まれた。
インベイジョン・ブロック+オデッセイ・ブロック期
インベイジョン・ブロック構築のBBBから発展したスネーク・タンが登場。
クリーチャー — カヴー(Kavu)
火炎舌のカヴーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。火炎舌のカヴーは、それに4点のダメージを与える。
4/2また、青赤緑マッドネスなど、同時期の青緑ビートダウンに赤をタッチしたデッキも現れた。
クリーチャー — 犬(Dog)
カードを1枚捨てる:野生の雑種犬はターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに、あなたが選んだ1色の色になる。
2/2インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。火は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
Ice / 氷 (1)(青)インスタント
パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
カードを1枚引く。
インベイジョン・ブロック構築
緑のクリーチャー、赤の火力、青のバウンス・ドローで構成されるBBBが活躍した。
インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。火は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
Ice / 氷 (1)(青)インスタント
パーマネント1つを対象とし、それをタップする。
カードを1枚引く。
詳細はBBBを参照のこと。
マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック期
対抗色にフィーチャーしたアポカリプスの参入で注目を集める。ファイアーズに青をタッチして火+氷/Fire+Iceやシータの聖域/Ceta Sanctuaryを投入したバージョンが現れた。
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは、速攻を持つ。
ヤヴィマヤの火を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたが赤のパーマネントか緑のパーマネントのいずれかをコントロールしている場合、カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。あなたが赤のパーマネントと緑のパーマネントをコントロールしている場合、代わりにカードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。
黎明期
インスタント
この呪文は戦闘ダメージ・ステップより前にのみ唱えられる。
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+0の修整を受けるとともにトランプルを得る。Xは、そのパワーの点数である。次の終了ステップの開始時に、このターン、それが攻撃していたなら、そのクリーチャーを破壊する。
小型のフライヤーを展開し血の渇き/Blood LustやBerserkで強化して殴り殺す。青を入れたことでパワー9など当時の強力な制限カードを使用することができた。
レガシー
メタの中心にある青緑スレッショルドに赤を混ぜたタイプが存在する。
クリーチャー — ルアゴイフ(Lhurgoyf)
タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
*/1+*火力に加え、ビートダウン対策の紅蓮地獄/Pyroclasm・サイドボードに青対策の紅蓮破/Pyroblastを投入できるのが利点。