凶暴な拳刃/Savage Knuckleblade

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(スタン)
 
7行: 7行:
 
3色3マナという[[色拘束]]の強さは難点ではあるものの、[[スタンダード]]では[[青赤緑ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|ティムールアグロ]]で主力として採用されている。
 
3色3マナという[[色拘束]]の強さは難点ではあるものの、[[スタンダード]]では[[青赤緑ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|ティムールアグロ]]で主力として採用されている。
  
 +
*[[アルケミー:タルキール]]では[[デジタルゲーム]]的[[リメイク]]の[[大胆な拳刃/Audacious Knuckleblade]]が登場した。
 
==参考==
 
==参考==
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/td/savage-beatings-2014-09-05 Savage Beatings]([[Daily MTG]]、Top Decks、文:[[Luis Scott-Vargas]]
+
*[https://web.archive.org/web/20150720073757/http://magic.wizards.com/en/articles/archive/td/savage-beatings-2014-09-05 Savage Beatings(Internet Archive)]([[Daily MTG]]、Top Decks [[2014年]]9月5日 [[Luis Scott-Vargas]]著)
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[レア]]

2025年5月1日 (木) 23:01時点における最新版


Savage Knuckleblade / 凶暴な拳刃 (緑)(青)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)

(2)(緑):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
(2)(青):凶暴な拳刃をオーナーの手札に戻す。
(赤):ターン終了時まで、凶暴な拳刃は速攻を得る。

4/4

3マナ4/4という高いマナレシオに加え、ティムールの3に対応した3つの起動型能力を持つ強力なクリーチャー

ルートワラ能力により3マナながら自力で6/6になることができ、の自己バウンス能力により除去を回避でき、の能力により4マナ4/4速攻としても扱える。マナを他の使い道に充てながら3マナ4/4バニラとして使っても強く、非常に多彩な使い方が可能。

3色3マナという色拘束の強さは難点ではあるものの、スタンダードではティムールアグロで主力として採用されている。

[編集] 参考

MOBILE