光素跳び/Halo Hopper
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Halo Hopper}} | {{#card:Halo Hopper}} | ||
+ | |||
[[召集]]を持つ[[アーティファクト]]の[[カエル]]。[[無色]]になり[[ETB]]を無くした[[殉教者の魂/Martyr's Soul]]。 | [[召集]]を持つ[[アーティファクト]]の[[カエル]]。[[無色]]になり[[ETB]]を無くした[[殉教者の魂/Martyr's Soul]]。 | ||
[[クリーチャー]]が3体いれば[[色]]を問わず0マナで唱えられるのが最大の特徴。[[上機嫌の解体/Gleeful Demolition]]のような複数体の[[トークン]]を[[生成]]するカードから容易に追加[[展開]]することができる。これ自体は3/2と決して優れた[[サイズ]]ではないので、かつての[[親和]]における[[金属ガエル/Frogmite]]の様に連鎖的に展開クリーチャーの数を増やせるという点を利用したい。[[リミテッド]]や[[スタンダード]]よりも[[カードプール]]が広い[[フォーマット]]に向いた[[カード]]。 | [[クリーチャー]]が3体いれば[[色]]を問わず0マナで唱えられるのが最大の特徴。[[上機嫌の解体/Gleeful Demolition]]のような複数体の[[トークン]]を[[生成]]するカードから容易に追加[[展開]]することができる。これ自体は3/2と決して優れた[[サイズ]]ではないので、かつての[[親和]]における[[金属ガエル/Frogmite]]の様に連鎖的に展開クリーチャーの数を増やせるという点を利用したい。[[リミテッド]]や[[スタンダード]]よりも[[カードプール]]が広い[[フォーマット]]に向いた[[カード]]。 | ||
− | リミテッドでは[[青赤]]の[[召集]] | + | リミテッドでは[[青赤]]の[[召集]][[アーキタイプ]]などでは序盤に頭数を用意する事自体が強く、1マナのクリーチャーがいれば2ターン目に[[着地]]できるこれは、[[ラルの援軍/Ral's Reinforcements]]と並んで最速スタートパターンの1つ。召集関連を抜きにしても[[パワー]]3なのが[[ウィニー]]デッキへの適性が高く、デッキカラーや召集要員の色を問わず連続的に盤面を展開できるのが序盤の色[[事故]]にも強い。 |
− | *[[折り紙細工のおとり/Papercraft Decoy]]({{Gatherer|id=550091}})に酷似した{{Gatherer|id=609016}}や[[フレイバー・テキスト]]の[[神/Kami]] | + | *[[折り紙細工のおとり/Papercraft Decoy]]({{Gatherer|id=550091}})に酷似した{{Gatherer|id=609016}}や[[フレイバー・テキスト]]の[[神/Kami]]への言及から、[[神河/Kamigawa]]の存在であるとわかる。 |
{{フレイバーテキスト|Folded by an imaginative child, animated by a mischievous kami, and blessed by an otherworldly angel.}} | {{フレイバーテキスト|Folded by an imaginative child, animated by a mischievous kami, and blessed by an otherworldly angel.}} | ||
{{フレイバーテキスト|想像力豊かな子供の手で折られ、いたずら好きな神の手で命を吹き込まれ、[[カペナ/Capenna|異世界]]の[[天使/Angel#カペナ|天使]]の手で祝福された。}} | {{フレイバーテキスト|想像力豊かな子供の手で折られ、いたずら好きな神の手で命を吹き込まれ、[[カペナ/Capenna|異世界]]の[[天使/Angel#カペナ|天使]]の手で祝福された。}} |
2024年12月21日 (土) 10:00時点における最新版
Halo Hopper / 光素跳び (3)
アーティファクト クリーチャー — カエル(Frog)
アーティファクト クリーチャー — カエル(Frog)
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱える段階であなたがタップした各クリーチャーはそれぞれ(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
3/2召集を持つアーティファクトのカエル。無色になりETBを無くした殉教者の魂/Martyr's Soul。
クリーチャーが3体いれば色を問わず0マナで唱えられるのが最大の特徴。上機嫌の解体/Gleeful Demolitionのような複数体のトークンを生成するカードから容易に追加展開することができる。これ自体は3/2と決して優れたサイズではないので、かつての親和における金属ガエル/Frogmiteの様に連鎖的に展開クリーチャーの数を増やせるという点を利用したい。リミテッドやスタンダードよりもカードプールが広いフォーマットに向いたカード。
リミテッドでは青赤の召集アーキタイプなどでは序盤に頭数を用意する事自体が強く、1マナのクリーチャーがいれば2ターン目に着地できるこれは、ラルの援軍/Ral's Reinforcementsと並んで最速スタートパターンの1つ。召集関連を抜きにしてもパワー3なのがウィニーデッキへの適性が高く、デッキカラーや召集要員の色を問わず連続的に盤面を展開できるのが序盤の色事故にも強い。
- 折り紙細工のおとり/Papercraft Decoy(イラスト)に酷似したイラストやフレイバー・テキストの神/Kamiへの言及から、神河/Kamigawaの存在であるとわかる。
Folded by an imaginative child, animated by a mischievous kami, and blessed by an otherworldly angel.
想像力豊かな子供の手で折られ、いたずら好きな神の手で命を吹き込まれ、異世界の天使の手で祝福された。