Blizzard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
自分が[[氷雪土地]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなければ使えないが、これを入れるなら自分の[[土地]]を[[氷雪]]にしておけばいいだけの話なので、それ自体はあまり大きな制限ではない。それよりは、2[[マナ]]刻みの[[累加アップキープ]]のほうが問題だろう。長期的に維持するのはかなり困難。
 
自分が[[氷雪土地]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなければ使えないが、これを入れるなら自分の[[土地]]を[[氷雪]]にしておけばいいだけの話なので、それ自体はあまり大きな制限ではない。それよりは、2[[マナ]]刻みの[[累加アップキープ]]のほうが問題だろう。長期的に維持するのはかなり困難。
  
どちらにせよ、それほどお得な[[効果]]でもないのもつらいところ。相手の飛行クリーチャーに一方的に[[殴る|殴られ]]続けるという展開は阻止できるが、アンタップ状態の相手を[[タップ]]することはできないため、[[ブロッカー]]排除には使えない。[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]を一時的に無力化する程度の価値はあるか。
+
どちらにせよ、それほどお得な[[効果]]でもないのもつらいところ。相手の飛行クリーチャーに一方的に[[殴る|殴られ]]続けるという展開は阻止できるが、アンタップ状態の相手を[[タップ]]することはできないため、[[ブロッカー]]排除には使えない。[[惑乱の死霊/Hypnotic Specter]]を一時的に無力化する程度の価値はあるが、それにしたって同セットの[[ハリケーン/Hurricane]]でも撃ったほうがマシである。
  
 
*{{Gatherer|id=2551}}には地上の[[人間]]がブリザードに埋もれている様子が描かれており、[[飛行対策カード]]であることがまったく伝わってこない。
 
*{{Gatherer|id=2551}}には地上の[[人間]]がブリザードに埋もれている様子が描かれており、[[飛行対策カード]]であることがまったく伝わってこない。

2023年9月29日 (金) 19:46時点における版


Blizzard (緑)(緑)
エンチャント

この呪文は、あなたが氷雪土地をコントロールしている場合にのみ唱えられる。
累加アップキープ(2)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
飛行を持つクリーチャーは、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。


飛行ができない」の、対空手段エンチャント。飛行クリーチャーアンタップ制限する。

自分が氷雪土地コントロールしていなければ使えないが、これを入れるなら自分の土地氷雪にしておけばいいだけの話なので、それ自体はあまり大きな制限ではない。それよりは、2マナ刻みの累加アップキープのほうが問題だろう。長期的に維持するのはかなり困難。

どちらにせよ、それほどお得な効果でもないのもつらいところ。相手の飛行クリーチャーに一方的に殴られ続けるという展開は阻止できるが、アンタップ状態の相手をタップすることはできないため、ブロッカー排除には使えない。惑乱の死霊/Hypnotic Specterを一時的に無力化する程度の価値はあるが、それにしたって同セットのハリケーン/Hurricaneでも撃ったほうがマシである。

参考

MOBILE