パワーストーンの神童、ウルザ/Urza, Powerstone Prodigy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
  
 
*この[[カード]]と[[採掘の神童、ミシュラ/Mishra, Excavation Prodigy]]の[[イラスト]]は1枚の大きな絵を分割したものとなっている<ref>[https://twitter.com/DonatoArts/status/1591233698292461571 @DonatoArts](担当アーティスト[[Donato Giancola]]のTwitter [[2022年]]11月12日)</ref>。
 
*この[[カード]]と[[採掘の神童、ミシュラ/Mishra, Excavation Prodigy]]の[[イラスト]]は1枚の大きな絵を分割したものとなっている<ref>[https://twitter.com/DonatoArts/status/1591233698292461571 @DonatoArts](担当アーティスト[[Donato Giancola]]のTwitter [[2022年]]11月12日)</ref>。
 +
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
{{キャラクターを表すカード/ウルザ}}
 
{{キャラクターを表すカード/ウルザ}}
 +
===サイクル===
 +
{{テンプレート:サイクル/兄弟戦争のウルザとミシュラの垂直サイクル}}
  
[[パワーストーンの神童、ウルザ/Urza, Powerstone Prodigy]]、[[クルーグ公、ウルザ/Urza, Prince of Kroog]]、[[護国卿、ウルザ/Urza, Lord Protector]]は[[兄弟戦争]]の[[アンコモン]]以上の各[[レアリティ]]に存在する[[ウルザ/Urza]]の垂直[[サイクル]]となっている。
 
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
 
ティーンエイジャー時代の'''ウルザ'''/''Urza''。これは[[トカシア/Tocasia]]のキャンプで発掘した[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter#ストーリー|羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]を兄弟で修復している姿を描いている({{Gatherer|id=584959}})。
 
ティーンエイジャー時代の'''ウルザ'''/''Urza''。これは[[トカシア/Tocasia]]のキャンプで発掘した[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter#ストーリー|羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]を兄弟で修復している姿を描いている({{Gatherer|id=584959}})。

2022年11月21日 (月) 05:45時点における版


Urza, Powerstone Prodigy / パワーストーンの神童、ウルザ (2)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 工匠(Artificer)

警戒
(1),(T):カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。
あなたが1枚以上のアーティファクト・カードを捨てるたび、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(そのトークンは、「(T):(◇)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。」を持つアーティファクトである。)

1/3

若かりし日のウルザの姿。1マナ+タップルーターを行い、アーティファクトカードを捨てればパワーストーンが1個オマケで付いてくる。

リミテッド環境ではアーティファクト・クリーチャーが多数収録されており、特に巨大なマナコストとサイズを誇る試作持ちクリーチャーもいるため、完成品で出すためのランプ戦術の支えになってくれる。除去されずに毎ターン能力を使えれば多数のパワーストーンを貯めていける。

採掘の神童、ミシュラ/Mishra, Excavation Prodigyと比べるとこちらはパワーストーンという形でマナを貯めて、時間をかけて増やしてゆく長期戦向け。


未評価カードです
このカード「パワーストーンの神童、ウルザ/Urza, Powerstone Prodigy」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

兄弟戦争ウルザ/Urzaミシュラ/Mishraを描いた垂直サイクルコモン以外の各レアリティに存在し、神話レア合体カードでもある。

ウルザ/Urza
ミシュラ/Mishra

ストーリー

ティーンエイジャー時代のウルザ/Urza。これはトカシア/Tocasiaのキャンプで発掘した羽ばたき飛行機械/Ornithopterを兄弟で修復している姿を描いている(イラスト)。

詳細はウルザ/Urzaを参照。

脚注

  1. @DonatoArts(担当アーティストDonato GiancolaのTwitter 2022年11月12日)

参考

MOBILE