喧嘩腰の拳闘士/Pugnacious Pugilist
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Pugnacious Pugilist}} {{未評価|ニューカペナの街角}} *ルールについては攻撃している状態で戦場に出るを参照。 ==参考=...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Pugnacious Pugilist}} | {{#card:Pugnacious Pugilist}} | ||
− | + | [[ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist]]相当の[[デビル]]と共に[[攻撃]]する[[オーガ]]・[[戦士]]。[[奇襲]]もできる。 | |
+ | |||
+ | [[構築]]ではやや[[コスト・パフォーマンス]]が悪いものの、[[リミテッド]]では優秀な[[中堅クリーチャー]]。攻撃すれば[[クリーチャー]]がタダで出てくるため、[[団結]]との相性が良い。特に奇襲した場合は1[[ターン]]に2体のクリーチャーが出てくるので、[[猛炎のソリスト/Sizzling Soloist]]のような2回目の[[解決]]で効果の変化するカードも活かしやすい。 | ||
+ | |||
+ | デビル・[[トークン]]の[[死亡誘発]]も何かと便利であり、[[犠牲]][[コスト]]にすれば能動的な[[誘発]]も狙える。総じて、[[リミテッド]]の[[赤]]関係の[[メカニズム]]とうまく合致したカードと言えよう。 | ||
*[[ルール]]については[[攻撃している状態で戦場に出る]]を参照。 | *[[ルール]]については[[攻撃している状態で戦場に出る]]を参照。 | ||
+ | *{{Gatherer|id=556623}}を見る限り、このデビルは[[Wikipedia:ja:セコンド|セコンド]]のようだ。それがボクサーと一緒に[[殴る|殴って]]くるあたりは流石[[ニューカペナ/New Capenna]]といったところか。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ニューカペナの街角]] - [[アンコモン]] |
2022年5月2日 (月) 21:32時点における版
Pugnacious Pugilist / 喧嘩腰の拳闘士 (3)(赤)(赤)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)
クリーチャー — オーガ(Ogre) 戦士(Warrior)
喧嘩腰の拳闘士が攻撃するたび、「このクリーチャーが死亡したとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。」を持つ赤の1/1のデビル(Devil)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。
奇襲(3)(赤)(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)
ゴブリンの付け火屋/Goblin Arsonist相当のデビルと共に攻撃するオーガ・戦士。奇襲もできる。
構築ではややコスト・パフォーマンスが悪いものの、リミテッドでは優秀な中堅クリーチャー。攻撃すればクリーチャーがタダで出てくるため、団結との相性が良い。特に奇襲した場合は1ターンに2体のクリーチャーが出てくるので、猛炎のソリスト/Sizzling Soloistのような2回目の解決で効果の変化するカードも活かしやすい。
デビル・トークンの死亡誘発も何かと便利であり、犠牲コストにすれば能動的な誘発も狙える。総じて、リミテッドの赤関係のメカニズムとうまく合致したカードと言えよう。
- ルールについては攻撃している状態で戦場に出るを参照。
- イラストを見る限り、このデビルはセコンドのようだ。それがボクサーと一緒に殴ってくるあたりは流石ニューカペナ/New Capennaといったところか。