大田原/Otawara

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
==解説==
 
==解説==
かつては[[ムーンフォーク]]だけが住む領域であった浮遊都市の大田原は、あらゆる種族の勇敢な研究者に門戸を開くようになった。それにもかかわらず、そこは美と神秘の場所のままだ。建物の間には霧と雲が渦を巻く。余所者の侵入を思いとどまらせるため、通路と入口は隠されており、意図的に入り組んだ作りになっている。ムーンフォークでない者が今もなお立ち入り禁止となっている唯一の場所は、ムーンフォークの聖地と見なされている古の宮廷/The Ancient Palaceこと'''朧宮'''(おぼろぐう)/''Oboro''だ。
+
かつては[[ムーンフォーク]]だけが住む領域であった浮遊都市の大田原は、あらゆる種族の勇敢な研究者に門戸を開くようになった。それにもかかわらず、そこは美と神秘の場所のままだ。建物の間には霧と雲が渦を巻く。余所者の侵入を思いとどまらせるため、通路と入口は隠されており、意図的に入り組んだ作りになっている。ムーンフォークでない者が今もなお立ち入り禁止となっている唯一の場所は、ムーンフォークの聖地と見なされている古の宮廷/The Ancient Palaceこと[[雲の宮殿、朧宮/Oboro, Palace in the Clouds#ストーリー|'''朧宮'''(おぼろぐう)/''Oboro'']]だ。
  
 
==登場==
 
==登場==

2022年2月7日 (月) 00:28時点における版

大田原(おおたわら)/Otawaraは、神河/Kamigawaの都市。

解説

かつてはムーンフォークだけが住む領域であった浮遊都市の大田原は、あらゆる種族の勇敢な研究者に門戸を開くようになった。それにもかかわらず、そこは美と神秘の場所のままだ。建物の間には霧と雲が渦を巻く。余所者の侵入を思いとどまらせるため、通路と入口は隠されており、意図的に入り組んだ作りになっている。ムーンフォークでない者が今もなお立ち入り禁止となっている唯一の場所は、ムーンフォークの聖地と見なされている古の宮廷/The Ancient Palaceこと朧宮(おぼろぐう)/Oboroだ。

登場

登場カード

登場作品・登場記事

その他

参考

MOBILE