心優しきボディガード/Benevolent Bodyguard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
15行: 15行:
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ジャッジメントの生け贄に捧げる起動型能力を持つ1マナクリーチャー}}
 
{{サイクル/ジャッジメントの生け贄に捧げる起動型能力を持つ1マナクリーチャー}}
 +
 +
自身を[[生け贄]]に捧げることで自分の他のクリーチャーを守るクリーチャー。
 +
*[[月明かりの徘徊者/Moonlit Strider]] - クリーチャー1体に選んだ色1つのプロテクションを与える。[[転生]]3を持つ。([[神河謀叛]])
 +
*[[毅然たる番犬/Resolute Watchdog]] - クリーチャー1体に破壊不能を与える。[[防衛]]持ち。([[ラヴニカの献身]])
 +
*[[命の恵みのアルセイド/Alseid of Life's Bounty]] - クリーチャー1体かエンチャント1つに選んだ色1つのプロテクションを与える。([[テーロス還魂記]])
 +
*[[無私の救助犬/Selfless Savior]] - クリーチャー1体に破壊不能を与える。([[基本セット2021]])
  
 
==参考==
 
==参考==

2020年7月4日 (土) 19:51時点における版


Benevolent Bodyguard / 心優しきボディガード (白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

心優しきボディガードを生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。

1/1

自らの命と引き換えに、自軍クリーチャー1体にプロテクションを与え除去などから守るクリーチャー

同じ1マナ1/1クレリックで、タップだけで同じ効果が得られるルーンの母/Mother of Runesと比べると見劣りがち。しかし、こちらはタップが必要ないので、戦場に出たターンにも使えるという強みがある。また、当時のクレリックデッキには腐れ肺の再生術師/Rotlung Reanimatorが存在し生け贄にしても代わりが残る上、1マナのクレリックというだけでかなりの利用価値がある。

当時のスタンダードではクレリックデッキ白ウィニーに投入され、そこそこ使われた。戦場に出ていれば、変異状態では脆い賛美されし天使/Exalted Angelマナいらずで守ることができるのが大きい。

パウパーでも白ウィニーの定番カード。

関連カード

サイクル

ジャッジメントの、生け贄に捧げる起動型能力を持つ1マナクリーチャーサイクル

自身を生け贄に捧げることで自分の他のクリーチャーを守るクリーチャー。

参考

MOBILE