制動規範/Code of Constraint

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Code of Constraint}}
 
{{#card:Code of Constraint}}
  
[[混迷/Befuddle]]に[[身柄拘束/Take into Custody]]の[[附則]]効果が付いた[[上位互換]]。
+
[[混迷/Befuddle]]に[[身柄拘束/Take into Custody]]の[[附則]][[効果]]が付いた[[上位互換]]。
 +
 
 +
効果をさらに上乗せできるとは言え、[[対象]]を弱体化させた上でさらに[[タップ]]するのに意味がある状況はあまり無い。[[インスタント・タイミング]]では混迷、[[ソーサリー・タイミング]]では[[悪寒/Crippling Chill]]の、2つの[[モード]]があるカードという様な使用感の方が近しい。
 +
 
 +
防御に使うにしろ攻撃に使うにしろ[[手札]]損失は無いので腐りにくい[[コンバット・トリック]]。[[リミテッド]]では同セットの[[拘引者の忠告/Arrester's Admonition]]と同じ様に[[ドビンの鋭感/Dovin's Acuity]]の[[誘発]]を稼いだり、[[フェアリーの決闘者/Faerie Duelist]]の様に対戦相手の[[接死]]や[[パワー]]4以上参照効果を妨害するなど、様々な方向で役割を見いだせる。
 +
 
 +
*フェアリーの決闘者と違い、これは自軍のクリーチャーを[[対象]]に取れる。敵の[[公判への移送/Bring to Trial]]に[[対応して]]唱え、[[立ち消え]]させるテクニックも覚えておこう。
  
効果をさらに上乗せできるとは言え、[[対象]]を弱体化させた上でさらに[[タップ]]するのに意味がある状況はあまり無い。[[インスタント・タイミング]]では混迷、[[ソーサリー・タイミング]]では[[悪寒/Crippling Chill]]の、2つの[[モード]]があるカードという様な使用感の方が近しい。防御に使うにしろ攻撃に使うにしろ[[手札]]損失は無いので腐りにくい[[コンバット・トリック]]。[[リミテッド]]では同セットの[[拘引者の忠告/Arrester's Admonition]]と同じ様に[[ドビンの鋭感/Dovin's Acuity]]の[[誘発]]を稼いだり、[[フェアリーの決闘者/Faerie Duelist]]の様に対戦相手の[[接死]]や[[パワー]]4以上参照効果を妨害するなど、様々な方向で役割を見いだせる。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[キャントリップ]]
 
*[[キャントリップ]]
 
*[[アンタップ制限]]
 
*[[アンタップ制限]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[アンコモン]]

2019年2月13日 (水) 07:59時点における最新版


Code of Constraint / 制動規範 (2)(青)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-4/-0の修整を受ける。
カードを1枚引く。
附則 ― あなたがこの呪文をあなたのメイン・フェイズ中に唱えていたなら、そのクリーチャーをタップする。そのクリーチャーはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。


混迷/Befuddle身柄拘束/Take into Custody附則効果が付いた上位互換

効果をさらに上乗せできるとは言え、対象を弱体化させた上でさらにタップするのに意味がある状況はあまり無い。インスタント・タイミングでは混迷、ソーサリー・タイミングでは悪寒/Crippling Chillの、2つのモードがあるカードという様な使用感の方が近しい。

防御に使うにしろ攻撃に使うにしろ手札損失は無いので腐りにくいコンバット・トリックリミテッドでは同セットの拘引者の忠告/Arrester's Admonitionと同じ様にドビンの鋭感/Dovin's Acuity誘発を稼いだり、フェアリーの決闘者/Faerie Duelistの様に対戦相手の接死パワー4以上参照効果を妨害するなど、様々な方向で役割を見いだせる。

[編集] 参考

MOBILE