サプラーツォの執行吏/Saprazzan Bailiff

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(条書き部分と行き先のおかしいリンクの修復。)
2行: 2行:
  
 
かなり特殊な能力をもった[[マーフォーク]]。
 
かなり特殊な能力をもった[[マーフォーク]]。
5マナ2/2というサイズからして、通常使用ではなく、[[コンボ]]臭さが漂う[[カード]]である。
+
5マナ2/2というサイズからして、通常使用ではなく、[[コンボ]]臭さが漂う[[カード]]である。
*[[墓地対策|補充]]デッキで自分の[[エンチャント]]回収兼、相手の[[墓地除去]]として使われた。
+
*[[補充]]デッキで自分の[[エンチャント]]回収、兼相手の[[墓地対策|墓地除去]]として使われた。
**[[cip]]にスタックして場を離れさせると、エンチャントを回収できる。
+
**[[cip]]にスタックして場を離れさせるとエンチャントを回収できる。
**逆に[[cip]]をそのまま解決すれば墓地を除去できる。相手だけ墓地が肥えてしまったときなどはこちらを使おう。
+
**逆にcipをそのまま解決すれば墓地を除去できる。相手だけ墓地が肥えてしまったときなどはこちらを使おう。
  
 
*[[動く死体/Animate Dead]]を使って以下のようなコンボがある。
 
*[[動く死体/Animate Dead]]を使って以下のようなコンボがある。
 
材料:執行吏、動く死体、[[ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond]](以下LED)、[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]
 
材料:執行吏、動く死体、[[ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond]](以下LED)、[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]
>
 
  
 +
#動く死体を墓地の執行吏に。
 +
#執行吏が場に出る。
 +
#執行吏のcipが誘発。
 +
#対応して狂気の祭壇で生け贄に。
 +
#執行吏の場を離れた能力が誘発。
 +
#LEDを生け贄にして(黒)(黒)(黒)を得る。
 +
#5が解決、動く死体とLEDが手札に戻り、ループ成立。
  
 
+
これだけだと4枚コンボだが、[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]がこれを加速する。
 
+
例えば1[[ターン]]目に[[炎の印章/Seal of Fire]]、2ターン目にドルイドの誓いと出して起動できれば、パーツがほとんど墓地に落ち、執行吏によって回収できる為、実質1枚コンボに近くなるのである。
 
+
 
+
 
+
<
+
これだけだと4枚コンボだが、[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]がこれを加速する。
+
例えば1[[ターン]]目に[[炎の印章/Seal of Fire]]、2T目にドルイドの誓いと出して起動できれば、パーツがほとんど墓地に落ち、執行吏によって回収できる為、実質1枚コンボに近くなるのである。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]

2008年3月3日 (月) 01:32時点における版


Saprazzan Bailiff / サプラーツォの執行吏 (3)(青)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)

サプラーツォの執行吏が戦場に出たとき、すべての墓地にある、すべてのエンチャント・カードとすべてのアーティファクト・カードを追放する。
サプラーツォの執行吏が戦場を離れたとき、すべての墓地にある、すべてのエンチャント・カードとすべてのアーティファクト・カードをオーナーの手札に戻す。

2/2

かなり特殊な能力をもったマーフォーク。 5マナ2/2というサイズからして、通常使用ではなく、コンボ臭さが漂うカードである。

  • 補充デッキで自分のエンチャント回収、兼相手の墓地除去として使われた。
    • cipにスタックして場を離れさせるとエンチャントを回収できる。
    • 逆にcipをそのまま解決すれば墓地を除去できる。相手だけ墓地が肥えてしまったときなどはこちらを使おう。

材料:執行吏、動く死体、ライオンの瞳のダイアモンド/Lion's Eye Diamond(以下LED)、狂気の祭壇/Altar of Dementia

  1. 動く死体を墓地の執行吏に。
  2. 執行吏が場に出る。
  3. 執行吏のcipが誘発。
  4. 対応して狂気の祭壇で生け贄に。
  5. 執行吏の場を離れた能力が誘発。
  6. LEDを生け贄にして(黒)(黒)(黒)を得る。
  7. 5が解決、動く死体とLEDが手札に戻り、ループ成立。

これだけだと4枚コンボだが、ドルイドの誓い/Oath of Druidsがこれを加速する。 例えば1ターン目に炎の印章/Seal of Fire、2ターン目にドルイドの誓いと出して起動できれば、パーツがほとんど墓地に落ち、執行吏によって回収できる為、実質1枚コンボに近くなるのである。

参考

MOBILE