The Spy
提供:MTG Wiki
細 (リンクの訂正) |
(Pauper版を掲載。記述の推敲・訂正等お願いします。) |
||
1行: | 1行: | ||
'''The Spy'''は、[[ギルド門侵犯]]参入後の[[エターナル]][[環境]]に存在する[[コンボデッキ]]。'''Breakfast Burrito'''とも呼ばれる。 | '''The Spy'''は、[[ギルド門侵犯]]参入後の[[エターナル]][[環境]]に存在する[[コンボデッキ]]。'''Breakfast Burrito'''とも呼ばれる。 | ||
+ | また[[Pauper]]にも[[地雷]][[デッキ]]として存在している。 | ||
==概要== | ==概要== | ||
{{#card:Balustrade Spy}} | {{#card:Balustrade Spy}} | ||
− | |||
− | [[あなた|自分]]を[[対象]]に[[研磨]]型の[[ライブラリー破壊]]を行い、[[ライブラリー]]をすべて[[墓地]]に[[落とす]]のが基本戦略。これを達成するため、[[土地]] | + | [[あなた|自分]]を[[対象]]に[[研磨]]型の[[ライブラリー破壊]]を行い、[[ライブラリー]]をすべて[[墓地]]に[[落とす]]のが基本戦略。これを達成するため、[[土地]]を1枚も用いないという一風変わったデッキ構成を取っている。 |
+ | |||
+ | ==エターナル== | ||
+ | {{#card:Dread Return}} | ||
まず第一段階として、[[水蓮の花びら/Lotus Petal]]、[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]などを駆使し、土地によらずに4[[マナ]]を確保する。次にこのマナから[[欄干のスパイ/Balustrade Spy]]か[[地底街の密告人/Undercity Informer]]を[[唱える|唱え]]、自分のライブラリーをすべて墓地に落とす。こうすると複数体の[[ナルコメーバ/Narcomoeba]]が[[戦場に出る]]ので、それらや欄干のスパイを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]][[戦慄の復活/Dread Return]]を[[フラッシュバック]]し、[[フィニッシャー]]を[[リアニメイト]]して[[勝利]]する。 | まず第一段階として、[[水蓮の花びら/Lotus Petal]]、[[猿人の指導霊/Simian Spirit Guide]]、[[暗黒の儀式/Dark Ritual]]などを駆使し、土地によらずに4[[マナ]]を確保する。次にこのマナから[[欄干のスパイ/Balustrade Spy]]か[[地底街の密告人/Undercity Informer]]を[[唱える|唱え]]、自分のライブラリーをすべて墓地に落とす。こうすると複数体の[[ナルコメーバ/Narcomoeba]]が[[戦場に出る]]ので、それらや欄干のスパイを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げて]][[戦慄の復活/Dread Return]]を[[フラッシュバック]]し、[[フィニッシャー]]を[[リアニメイト]]して[[勝利]]する。 | ||
16行: | 19行: | ||
*[[ミラーマッチ]]は[[対戦相手]]に研磨するだけで勝負が決まるため、[[墓地対策]]すら無意味となる。Charbelcherへの変形はこれを防ぐ意味でも有効である。 | *[[ミラーマッチ]]は[[対戦相手]]に研磨するだけで勝負が決まるため、[[墓地対策]]すら無意味となる。Charbelcherへの変形はこれを防ぐ意味でも有効である。 | ||
− | ==サンプルレシピ== | + | ===サンプルレシピ=== |
*備考 | *備考 | ||
**ヴィンテージトーナメント([[グランプリ横浜13]]サイドイベント) 3位([http://www.happymtg.com/coverage/9302/ 参考]) | **ヴィンテージトーナメント([[グランプリ横浜13]]サイドイベント) 3位([http://www.happymtg.com/coverage/9302/ 参考]) | ||
27行: | 30行: | ||
*[[ヴィンテージ]]のタイプ。 | *[[ヴィンテージ]]のタイプ。 | ||
*カバレージ記事も参照([http://www.happymtg.com/category/coverage/archive2013/gpyokohama2013/ 参考])。 | *カバレージ記事も参照([http://www.happymtg.com/category/coverage/archive2013/gpyokohama2013/ 参考])。 | ||
+ | |||
+ | ==Pauper== | ||
+ | 水蓮の花びら/Lotus Petal、猿人の指導霊/Simian Spirit Guide、暗黒の儀式/Dark Ritualなどを駆使し、土地によらずに[[黒]]を含む4[[マナ]]を確保し、欄干のスパイ/Balustrade Spyを唱えて自分のライブラリーを全て墓地に落とすという手順はエターナル版と同一である。 | ||
+ | Pauper版ではその後、[[Songs of the Damned]]で[[マナ加速]]して大量のマナを確保し、[[モルグの窃盗/Morgue Theft]]で[[キーカード]]となるクリーチャー・カードを[[回収]]する。 | ||
+ | [[フィニッシャー]]としては[[惨劇の記憶/Haunting Misery]]で対戦相手に20点以上の[[ダメージ]]を与えるか、[[洞窟のハーピー/Cavern Harpy]]と[[アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel]]でライフを[[ドレイン|吸い]]尽くす。 | ||
+ | [[Elvish Spirit Guide]]などが欠けるPauperでは、補足のマナ確保手段としてデッキ内に1枚のみ[[森/Forest]]を入れ、それを[[土地譲渡/Land Grant]]で持ってくるという形が主流である。 | ||
+ | |||
+ | ===サンプルレシピ=== | ||
+ | *備考 | ||
+ | **Pauper Daily #7500338 on 09/28/2014 | ||
+ | **使用者:arnaud | ||
+ | *[[フォーマット]] | ||
+ | **[[Pauper]](~[[基本セット2015]]) | ||
+ | |||
+ | {{#MagicFactory:df312244}} | ||
+ | |||
+ | *[[洞窟のハーピー/Cavern Harpy]]と[[CIP]]クリーチャーを用いるパターン。 | ||
+ | *[[サイドボード]]に[[ウラモグの破壊者/Ulamog's Crusher]]と[[死体発掘/Exhume]]があり、[[リアニメイト]]戦術がとれるようになっている。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
39行: | 60行: | ||
[[Category:レガシーデッキ]] | [[Category:レガシーデッキ]] | ||
[[Category:ヴィンテージデッキ]] | [[Category:ヴィンテージデッキ]] | ||
+ | [[Category:Pauperデッキ]] |
2015年2月12日 (木) 22:40時点における版
The Spyは、ギルド門侵犯参入後のエターナル環境に存在するコンボデッキ。Breakfast Burritoとも呼ばれる。 またPauperにも地雷デッキとして存在している。
目次 |
概要
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) ならず者(Rogue)
飛行
欄干のスパイが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から、土地カードが公開されるまでカードを公開し続ける。その後、それらのカードを自分の墓地に置く。
自分を対象に研磨型のライブラリー破壊を行い、ライブラリーをすべて墓地に落とすのが基本戦略。これを達成するため、土地を1枚も用いないという一風変わったデッキ構成を取っている。
エターナル
ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
フラッシュバック ― クリーチャーを3体生け贄に捧げる。(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
まず第一段階として、水蓮の花びら/Lotus Petal、猿人の指導霊/Simian Spirit Guide、暗黒の儀式/Dark Ritualなどを駆使し、土地によらずに4マナを確保する。次にこのマナから欄干のスパイ/Balustrade Spyか地底街の密告人/Undercity Informerを唱え、自分のライブラリーをすべて墓地に落とす。こうすると複数体のナルコメーバ/Narcomoebaが戦場に出るので、それらや欄干のスパイを生け贄に捧げて戦慄の復活/Dread Returnをフラッシュバックし、フィニッシャーをリアニメイトして勝利する。
勝ち手段は主に2種類。1つは栄光の目覚めの天使/Angel of Glory's Riseで、これ経由でさらに巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrollsと研究室の偏執狂/Laboratory Maniacをリアニメイトし、ライブラリーが空の状態でドローする。もう1つは擬態の原形質/The Mimeoplasmで、トリスケリオン/Triskelion+絶滅の王/Lord of Extinctionで大火力の砲台とするか、巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge+絶滅の王で強力なアタッカーを作り出す。
- 陰謀団式療法/Cabal Therapyも重要なパーツ。墓地からでも唱えられる手札破壊という役割に加え、自分を対象にして手札に来たコンボパーツを墓地に落とすという使い方もある。
- Charbelcherとはデッキの構造がよく似ており、実際にアグレッシブ・サイドボーディングによってCharbelcherになることもある。
- デッキ名の由来はキーカードの欄干のスパイ/Balustrade Spyから。Breakfast Burritoはセファリッド・ブレックファーストの流れを汲んだものだろう。
- ミラーマッチは対戦相手に研磨するだけで勝負が決まるため、墓地対策すら無意味となる。Charbelcherへの変形はこれを防ぐ意味でも有効である。
サンプルレシピ
Pauper
水蓮の花びら/Lotus Petal、猿人の指導霊/Simian Spirit Guide、暗黒の儀式/Dark Ritualなどを駆使し、土地によらずに黒を含む4マナを確保し、欄干のスパイ/Balustrade Spyを唱えて自分のライブラリーを全て墓地に落とすという手順はエターナル版と同一である。 Pauper版ではその後、Songs of the Damnedでマナ加速して大量のマナを確保し、モルグの窃盗/Morgue Theftでキーカードとなるクリーチャー・カードを回収する。 フィニッシャーとしては惨劇の記憶/Haunting Miseryで対戦相手に20点以上のダメージを与えるか、洞窟のハーピー/Cavern Harpyとアスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodelでライフを吸い尽くす。 Elvish Spirit Guideなどが欠けるPauperでは、補足のマナ確保手段としてデッキ内に1枚のみ森/Forestを入れ、それを土地譲渡/Land Grantで持ってくるという形が主流である。
サンプルレシピ
The Spy(Pauper) [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
- 洞窟のハーピー/Cavern HarpyとCIPクリーチャーを用いるパターン。
- サイドボードにウラモグの破壊者/Ulamog's Crusherと死体発掘/Exhumeがあり、リアニメイト戦術がとれるようになっている。
参考
- Oops (DailyMTG.com、Daily Deck List、文:Sam Stoddard)
- デッキ集