ケルゥの吸血者/Kheru Bloodsucker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Kheru Bloodsucker}}
 
{{#card:Kheru Bloodsucker}}
  
{{未評価|タルキール覇王譚}}
+
[[血の芸術家/Blood Artist]]を大振りにしたような能力を持った[[黒]]の[[クリーチャー]]。
 +
 
 +
自らの[[起動型能力]]でクリーチャーを[[生け贄に捧げられる|生け贄に捧げる]]ため、2つの能力が自己完結している。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]を[[+1/+1カウンター]]に変換したり、[[防衛]]持ちの高[[タフネス]]クリーチャーを[[ドレイン]]に変換するなど器用な動きが可能。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[タフネス]]4以上のクリーチャーは少なくなく、上手く誘発できれば[[ダメージレース]]で大きく優位に立てる。自身も3[[マナ]]2/2と最低限の戦闘力持っている点も魅力。
 +
 
 +
*自身の[[死亡]]時に[[タフネス]]4以上であれば、[[ドレイン]]は[[誘発]]する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[スゥルタイ群/The Sultai Brood#|ケルゥ寺院/Kheru Temple]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[スゥルタイ群/The Sultai Brood#|ケルゥ寺院/Kheru Temple]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[アンコモン]]

2014年10月10日 (金) 04:20時点における版


Kheru Bloodsucker / ケルゥの吸血者 (2)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire)

あなたがコントロールするタフネスが4以上のクリーチャーが1体死亡するたび、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
(2)(黒),他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:ケルゥの吸血者の上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/2

血の芸術家/Blood Artistを大振りにしたような能力を持ったクリーチャー

自らの起動型能力でクリーチャーを生け贄に捧げるため、2つの能力が自己完結している。チャンプブロッカー+1/+1カウンターに変換したり、防衛持ちの高タフネスクリーチャーをドレインに変換するなど器用な動きが可能。

リミテッドではタフネス4以上のクリーチャーは少なくなく、上手く誘発できればダメージレースで大きく優位に立てる。自身も3マナ2/2と最低限の戦闘力持っている点も魅力。

参考

MOBILE