ドワーフ巡視部隊/Dwarven Patrol
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
6行: | 6行: | ||
*[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]との書式の違いに注意。赤を含む[[多色]]ではアンタップしないが、一方で[[無色]]の呪文でもアンタップできる。 | *[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]との書式の違いに注意。赤を含む[[多色]]ではアンタップしないが、一方で[[無色]]の呪文でもアンタップできる。 | ||
− | *[[生き返り/Revive]]2枚を用いて交互に[[回収]]を繰り返したり、[[ | + | *[[生き返り/Revive]]2枚を用いて交互に[[回収]]を繰り返したり、[[消し去りの才覚/Banishing Knack]]と0[[マナ]]・[[アーティファクト]]と組み合わせたりで[[ループ]]が組める。 |
**水銀の短剣+[[回収/Reclaim]]2枚で[[緑マナ]]1つにつき1点の[[ダメージ]]を与える[[コンボ]]が、[[スタンダード]]でたまに用いられていた。 | **水銀の短剣+[[回収/Reclaim]]2枚で[[緑マナ]]1つにつき1点の[[ダメージ]]を与える[[コンボ]]が、[[スタンダード]]でたまに用いられていた。 | ||
*後に[[緑]]に似たような[[能力]]の[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]が登場。そちらもやはり[[コンボパーツ]]として活躍している。 | *後に[[緑]]に似たような[[能力]]の[[イラクサの歩哨/Nettle Sentinel]]が登場。そちらもやはり[[コンボパーツ]]として活躍している。 |
2014年4月12日 (土) 07:15時点における最新版
Dwarven Patrol / ドワーフ巡視部隊 (2)(赤)
クリーチャー — ドワーフ(Dwarf)
クリーチャー — ドワーフ(Dwarf)
ドワーフ巡視部隊は、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
あなたが赤でない呪文を唱えるたび、ドワーフ巡視部隊をアンタップする。
珍しい頭でっかちのドワーフ。普通にアンタップしないが、逆に赤以外の呪文を多用すれば何度でもアンタップできる。
戦闘後のメイン・フェイズにアンタップすることで警戒持ちのように振る舞うのが基本的な使い方であるが、タフネスが低めなため生存率が低く、あまり噛み合っていない印象はある。なんらかのタップ能力を持たせてコンボするのが有用だろう。水銀の短剣/Quicksilver Daggerとの相性はなかなかのもの。
- クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryadとの書式の違いに注意。赤を含む多色ではアンタップしないが、一方で無色の呪文でもアンタップできる。
- 生き返り/Revive2枚を用いて交互に回収を繰り返したり、消し去りの才覚/Banishing Knackと0マナ・アーティファクトと組み合わせたりでループが組める。
- 水銀の短剣+回収/Reclaim2枚で緑マナ1つにつき1点のダメージを与えるコンボが、スタンダードでたまに用いられていた。
- 後に緑に似たような能力のイラクサの歩哨/Nettle Sentinelが登場。そちらもやはりコンボパーツとして活躍している。