オドゥノス河の底さらい/Odunos River Trawler

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Odunos River Trawler}}
 
{{#card:Odunos River Trawler}}
  
[[CIP]][[能力]]と[[起動型能力]]で、合わせて2枚の[[クリーチャー・エンチャント]]・[[カード]]を[[回収]]できる[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]には[[白マナ]]を必要とする。
+
[[CIP]][[能力]]と[[起動型能力]]で、最大2枚の[[クリーチャー・エンチャント]]・[[カード]]を[[回収]]できる[[クリーチャー]]。[[起動コスト]]には[[白マナ]]を必要とする。
  
 
[[グレイブディガー/Gravedigger]]と比べると回収できる範囲が大きく狭められたのは難点だが、[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]なって最低限[[スケイズ・ゾンビ/Scathe Zombies]]と同等の働きはできるようになっている。[[テーロス・ブロック]]には、[[コモン]]や[[アンコモン]]だけでも[[授与]]持ちなどのクリーチャー・エンチャントは多いため、[[アドバンテージ]]を得られる機会は多いだろう。[[リミテッド]]では白マナが出ない[[デッキ]]でも採用する価値はある。もし[[ピック]]できていれば是非[[不死の贈り物/Gift of Immortality]]をつけてあげよう。毎ターン(白)でクリーチャー・エンチャントを2枚ずつ回収できる。
 
[[グレイブディガー/Gravedigger]]と比べると回収できる範囲が大きく狭められたのは難点だが、[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]なって最低限[[スケイズ・ゾンビ/Scathe Zombies]]と同等の働きはできるようになっている。[[テーロス・ブロック]]には、[[コモン]]や[[アンコモン]]だけでも[[授与]]持ちなどのクリーチャー・エンチャントは多いため、[[アドバンテージ]]を得られる機会は多いだろう。[[リミテッド]]では白マナが出ない[[デッキ]]でも採用する価値はある。もし[[ピック]]できていれば是非[[不死の贈り物/Gift of Immortality]]をつけてあげよう。毎ターン(白)でクリーチャー・エンチャントを2枚ずつ回収できる。
  
注意点として、このクリーチャー自体はエンチャントではないので、2体の底さらいを循環さでるようなことはできない。
+
*このクリーチャー自体は[[エンチャント]]ではないので、2体の底さらいを循環させるようなことはできない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神々の軍勢]] - [[アンコモン]]

2014年2月8日 (土) 23:30時点における版


Odunos River Trawler / オドゥノス河の底さらい (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

オドゥノス河の底さらいが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
(白),オドゥノス河の底さらいを生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるクリーチャー・エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

2/2

CIP能力起動型能力で、最大2枚のクリーチャー・エンチャントカード回収できるクリーチャー起動コストには白マナを必要とする。

グレイブディガー/Gravediggerと比べると回収できる範囲が大きく狭められたのは難点だが、マナ・コスト軽くなって最低限スケイズ・ゾンビ/Scathe Zombiesと同等の働きはできるようになっている。テーロス・ブロックには、コモンアンコモンだけでも授与持ちなどのクリーチャー・エンチャントは多いため、アドバンテージを得られる機会は多いだろう。リミテッドでは白マナが出ないデッキでも採用する価値はある。もしピックできていれば是非不死の贈り物/Gift of Immortalityをつけてあげよう。毎ターン(白)でクリーチャー・エンチャントを2枚ずつ回収できる。

  • このクリーチャー自体はエンチャントではないので、2体の底さらいを循環させるようなことはできない。

参考

MOBILE