青黒コントロール/スタンダード/時のらせんブロック+ローウィン=シャドウムーア・ブロック期

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
Sk (トーク | 投稿記録)
(青黒コントロールから分割)
新しい編集→

2013年11月10日 (日) 10:07時点における版

ローウィン参入直後は、新メカニズム・想起その場しのぎの人形/Makeshift Mannequinシナジーに着目したマネキンコントロールが登場。



モーニングタイド以降青黒のデッキはクロック・パーミッションである青黒フェアリーが主流となるが、滅び/Damnationなどを採用しコントロールに寄せたデッキも登場した。→*1

サンプルレシピ

UB Faeries [1]
土地 (25)
2 フェアリーの集会場/Faerie Conclave
5 島/Island
4 変わり谷/Mutavault
1 ペンデルヘイヴン/Pendelhaven
2 涙の川/River of Tears
4 人里離れた谷間/Secluded Glen
3 沈んだ廃墟/Sunken Ruins
4 地底の大河/Underground River
クリーチャー (11)
4 霧縛りの徒党/Mistbind Clique
4 影魔道士の浸透者/Shadowmage Infiltrator
3 呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite
呪文 (24)
4 祖先の幻視/Ancestral Vision
4 苦花/Bitterblossom
4 謎めいた命令/Cryptic Command
2 霊魂放逐/Remove Soul
4 ルーンのほつれ/Rune Snag
2 殺戮の契約/Slaughter Pact
4 恐怖/Terror
サイドボード (15)
3 ボトルのノーム/Bottle Gnomes
2 滅び/Damnation
2 根絶/Extirpate
2 残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap
2 剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore
4 思考囲い/Thoughtseize


参考

MOBILE