ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
若干の違いはあるものの、[[クローン/Clone]]と[[彫り込み鋼/Sculpting Steel]]のどちらの仕事もこなせるため汎用性が高い。[[色マナ]]が[[ファイレクシア・マナ]]なので[[デッキカラー]]を選ばないのも大きな利点。クローンか彫り込み鋼のどちらかを採用している[[デッキ]]ならば入れ替えることを検討できる。
 
若干の違いはあるものの、[[クローン/Clone]]と[[彫り込み鋼/Sculpting Steel]]のどちらの仕事もこなせるため汎用性が高い。[[色マナ]]が[[ファイレクシア・マナ]]なので[[デッキカラー]]を選ばないのも大きな利点。クローンか彫り込み鋼のどちらかを採用している[[デッキ]]ならば入れ替えることを検討できる。
  
真っ先に出番がありそうなのは[[エターナル]]の[[MUD]]。[[唱える]]時点ではアーティファクトかつクリーチャーなので、[[磁石のゴーレム/Lodestone Golem]]にも[[アメジストのとげ/Thorn of Amethyst]]にも影響されない。[[スタンダード]]でも色々とデッキを考えさせてくれる面白いカード。
+
真っ先に出番がありそうなのは[[エターナル]]の[[MUD]]。[[唱える]]時点ではアーティファクトかつクリーチャーなので、[[磁石のゴーレム/Lodestone Golem]]にも[[アメジストのとげ/Thorn of Amethyst]]にも影響されない。[[スタンダード]]でも色々とデッキを考えさせてくれる面白いカードである。
  
 
[[リミテッド]]ではほぼ確定の初手。あらゆる場面で一番強いカードに化けられるので腐る場面がほとんどなく、[[ライフ]]攻めでも[[感染]]でも使える。[[色]]が合わなくても問題ないレベル。
 
[[リミテッド]]ではほぼ確定の初手。あらゆる場面で一番強いカードに化けられるので腐る場面がほとんどなく、[[ライフ]]攻めでも[[感染]]でも使える。[[色]]が合わなくても問題ないレベル。
  
 
*[[液鋼の塗膜/Liquimetal Coating]]など、[[パーマネント]]を[[アーティファクト化]]する[[カード]]があれば、[[エンチャント複製/Copy Enchantment]]にも[[ヴェズーヴァ/Vesuva]]にもなりうる。その場合でもアーティファクトのカード・タイプが追加される。
 
*[[液鋼の塗膜/Liquimetal Coating]]など、[[パーマネント]]を[[アーティファクト化]]する[[カード]]があれば、[[エンチャント複製/Copy Enchantment]]にも[[ヴェズーヴァ/Vesuva]]にもなりうる。その場合でもアーティファクトのカード・タイプが追加される。
*クローン系全般に言えることとして、[[伝説のクリーチャー]]をコピーすることで[[対消滅]]させるという使い方がなされることもある。特に[[呪禁]]持ちの伝説のクリーチャーである[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]への[[メタ]]としてデッキに[[挿す|挿される]]ことが多い。
+
*[[基本セット2014]]の[[レジェンド・ルール]]改定より前は、[[伝説のクリーチャー]]をコピーすることで[[対消滅]]させるという使い方がなされることもあった。クローン系共通のテクニックだが、このカードは特に[[呪禁]]持ちの伝説のクリーチャーである[[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]への対策としてデッキに[[挿す|挿される]]ことが多かった。
*[[レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder]]と組み合わせて[[無限ループ]]を形成できる。[[縫合の僧侶/Suture Priest]]などがいれば[[無限ライフ]]も可能。(→[[ソウルシスターズ]])
+
*[[レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder]]と組み合わせて[[無限ループ]]を形成できる。[[縫合の僧侶/Suture Priest]]などがいれば[[無限ライフ]]も可能。(→[[ソウルシスターズ]]
#先に遺物囲いが出ている状態で、変形者を出し遺物囲いをコピーすることを選ぶ。
+
*#先に遺物囲いが出ている状態で、変形者を出し遺物囲いをコピーすることを選ぶ。
#遺物囲いの[[CIP]]が[[誘発]]するので、[[対象]]を自身に選ぶ(変形者の能力により、アーティファクト化しているため可能)。自身が[[追放]]される。
+
*#遺物囲いの[[CIP]]が[[誘発]]するので、[[対象]]を自身に選ぶ(変形者の能力により、アーティファクト化しているため可能)。自身が[[追放]]される。
#遺物囲いが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]たときの能力が誘発するため、戦場に戻る。
+
*#遺物囲いが[[戦場を離れる|戦場を離れ]]たときの能力が誘発するため、戦場に戻る。
#以下、1~3を繰り返す。
+
*#以下、1~3を繰り返す。
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年7月15日 (月) 00:18時点における版


Phyrexian Metamorph / ファイレクシアの変形者 (3)(青/Φ)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) 多相の戦士(Shapeshifter)

((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)
あなたは「ファイレクシアの変形者は、これが他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーかアーティファクトのコピーとして戦場に出る」ことを選んでもよい。

0/0

戦場に出ているクリーチャーアーティファクトコピーとして戦場に出るアーティファクト・クリーチャー。非アーティファクトのクリーチャーをコピーした場合でも、アーティファクトのカード・タイプが追加される。

若干の違いはあるものの、クローン/Clone彫り込み鋼/Sculpting Steelのどちらの仕事もこなせるため汎用性が高い。色マナファイレクシア・マナなのでデッキカラーを選ばないのも大きな利点。クローンか彫り込み鋼のどちらかを採用しているデッキならば入れ替えることを検討できる。

真っ先に出番がありそうなのはエターナルMUD唱える時点ではアーティファクトかつクリーチャーなので、磁石のゴーレム/Lodestone Golemにもアメジストのとげ/Thorn of Amethystにも影響されない。スタンダードでも色々とデッキを考えさせてくれる面白いカードである。

リミテッドではほぼ確定の初手。あらゆる場面で一番強いカードに化けられるので腐る場面がほとんどなく、ライフ攻めでも感染でも使える。が合わなくても問題ないレベル。

参考

MOBILE