無限頑強
提供:MTG Wiki
(→モダン) |
|||
31行: | 31行: | ||
[[柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Ranger]]と比べるとシルヴォクののけ者、メリーラは[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]、[[カードプール]]が広いためサポートも豊富にあることから、[[スタンダード]]のときよりも[[コンボ]]を成立させやすくなっている。[[コンボパーツ]]がすべて[[クリーチャー]]であることから、[[出産の殻]]などに組み込みやすいのも利点。[[生け贄に捧げる]]手段としては、[[臓物の予見者/Viscera Seer]]が選ばれることが多い。 | [[柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Ranger]]と比べるとシルヴォクののけ者、メリーラは[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]、[[カードプール]]が広いためサポートも豊富にあることから、[[スタンダード]]のときよりも[[コンボ]]を成立させやすくなっている。[[コンボパーツ]]がすべて[[クリーチャー]]であることから、[[出産の殻]]などに組み込みやすいのも利点。[[生け贄に捧げる]]手段としては、[[臓物の予見者/Viscera Seer]]が選ばれることが多い。 | ||
+ | |||
+ | ===サンプルレシピ=== | ||
*備考 | *備考 | ||
42行: | 44行: | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
*[[無限コンボ]] | *[[無限コンボ]] | ||
+ | *[[出産の殻]] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] |
2012年9月26日 (水) 10:20時点における版
無限頑強/Juniper Order Ranger Comboは、キーワード能力の頑強を利用した無限コンボ、またそれを組み込んだコンボデッキ。
目次 |
概要
コンボパーツは、頑強と何らかのCIP能力を併せ持つクリーチャー、他のコストなしにクリーチャーを生け贄に捧げる手段、-1/-1カウンターを取り除く手段の三つ。-1/-1カウンターが置かれていなければ頑強によって何度も墓地から戦場に戻るため、そのたびに生け贄に捧げることでCIP能力の恩恵を何度も受けることができる。
用いられる頑強クリーチャーは、無限ライフを得られる台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks、無限ダメージを与えられる残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap、無限ドローを得られる川のケルピー/River Kelpieが代表的。
- 不死と+1/+1カウンターを取り除く手段があれば、同様のコンボが可能。
スタンダード
スタンダードでは、-1/-1カウンターを取り除く手段として柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Rangerが用いられる。
墓地から戻った頑強クリーチャーに柏槙教団のレインジャーの能力で+1/+1カウンターを置くことによって、状況起因処理により-1/-1カウンターと+1/+1カウンターを相殺することができる。
生け贄に捧げる手段には、ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Huskや大いなるガルガドン/Greater Gargadonが用いられた。
デッキの挙動はプロジェクトXに近く、コンボが決まれば勝利に直結するが、キーカードとなる柏槙教団のレインジャーなどの色拘束が強いため、マナ基盤の調節が難しい。そのため、それほど大きな結果を残すことなくスタンダードを退場した。
モダン
モダンでは、-1/-1カウンターを取り除く手段として、シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcastが用いられる。
柏槙教団のレインジャー/Juniper Order Rangerと比べるとシルヴォクののけ者、メリーラはマナ・コストが軽く、カードプールが広いためサポートも豊富にあることから、スタンダードのときよりもコンボを成立させやすくなっている。コンボパーツがすべてクリーチャーであることから、出産の殻などに組み込みやすいのも利点。生け贄に捧げる手段としては、臓物の予見者/Viscera Seerが選ばれることが多い。
サンプルレシピ
- 備考
- プロツアーフィラデルフィア11 (モダン部門8-2) (参考)
- 使用者:Lukas Jaklovsky
- フォーマット