ツンドラ狼/Tundra Wolves
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
9行: | 9行: | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | *[[同型再版]]に[[セラの盲信者/Serra Zealot]] | + | *[[同型再版]]に[[セラの盲信者/Serra Zealot]]([[人間]]・[[兵士]])、[[戦噛みの猛犬/Warclamp Mastiff]]([[猟犬]])が存在する。 |
*1マナ1/1先制攻撃には、これより前に[[黒]]の[[Stone-Throwing Devils]]があった。 | *1マナ1/1先制攻撃には、これより前に[[黒]]の[[Stone-Throwing Devils]]があった。 | ||
*のちに[[上位互換]]として、[[補強]]が付いた[[蚊の守り手/Mosquito Guard]]と、[[赤白]]の[[混成カード|混成]]1マナで色の融通が効く[[ボロスの補充兵/Boros Recruit]]が登場した。後者は[[プロテクション]]の影響を受けやすいものの、[[クリーチャー・タイプ]]も[[ゴブリン]]・兵士と、部族効果も受けやすい。 | *のちに[[上位互換]]として、[[補強]]が付いた[[蚊の守り手/Mosquito Guard]]と、[[赤白]]の[[混成カード|混成]]1マナで色の融通が効く[[ボロスの補充兵/Boros Recruit]]が登場した。後者は[[プロテクション]]の影響を受けやすいものの、[[クリーチャー・タイプ]]も[[ゴブリン]]・兵士と、部族効果も受けやすい。 |
2012年7月10日 (火) 00:31時点における版
白1マナの代表格といえるクリーチャーの1つ。1/1先制攻撃と非常にシンプルな性能。
ダメージ効率の関係上、白ウィニーを組むなら通常サバンナ・ライオン/Savannah Lionsの方が優先されるが、先制攻撃の方が重要な場面というのは少なからず存在する。十字軍/Crusadeや骨断ちの矛槍/Bonesplitterといった強化系呪文でパワーを上げることによって、かなり戦闘で死にづらくなるため、これらとのシナジーやメタを考慮して、こちらを投入するプレイヤーもいる。実際、桜族の長老/Sakura-Tribe Elderが猛威を振るっていた頃は、サバンナ・ライオンと比較してこのカードの先制攻撃の利点が大きく取り上げられた。
- 第8版にて初めてイラストの変更を果たした。変更前と比べて頭が大きく描かれている。また、フレイバー・テキストに語り手の名前(オネイアの斥候/Onean scout)が追加された。
- 「ツンドラ」とは、永久凍土の広がる土地を意味する言葉。Tundra(ツンドラ)というデュアルランドもある。
関連カード
- 同型再版にセラの盲信者/Serra Zealot(人間・兵士)、戦噛みの猛犬/Warclamp Mastiff(猟犬)が存在する。
- 1マナ1/1先制攻撃には、これより前に黒のStone-Throwing Devilsがあった。
- のちに上位互換として、補強が付いた蚊の守り手/Mosquito Guardと、赤白の混成1マナで色の融通が効くボロスの補充兵/Boros Recruitが登場した。後者はプロテクションの影響を受けやすいものの、クリーチャー・タイプもゴブリン・兵士と、部族効果も受けやすい。
参考
- カード個別評価:レジェンド - コモン2
- カード個別評価:第10版 - コモン
- カード個別評価:第8版 - コモン
- カード個別評価:第6版 - コモン
- カード個別評価:第5版 - コモン
- カード個別評価:第4版 - コモン