ラノワールのビヒモス/Llanowar Behemoth
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
(Gathererに日本語版カードのデータが存在しないので、カード画像のリンクは削除。) |
||
8行: | 8行: | ||
*[[ブロッカー]]にするなら単体で5/5として使える。 | *[[ブロッカー]]にするなら単体で5/5として使える。 | ||
− | * | + | *初出時は'''ビヒモス'''/''Behemoth''という特有の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていた。しかし、その後に登場した「ビヒモス」と名のつくカードにはビヒモスのクリーチャー・タイプが与えられず、[[第9版]]に[[再録]]される際に、このカードもビヒモスから[[エレメンタル]]に変更された。 |
− | *[[第8版]] | + | *[[第8版]]の日本語版カードには「ターン終了時まで+1/+の修正を受ける。」と[[タフネス]]の[[修整]]値が欠落している[[誤植]]がある。 |
==参考== | ==参考== |
2011年6月11日 (土) 22:34時点における版
Llanowar Behemoth / ラノワールのビヒモス (3)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)
あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体タップする:ラノワールのビヒモスはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
4/4こちらのクリーチャーをタップすることで強化されるクリーチャー。戦闘に参加させたくないシステムクリーチャーや、攻撃に参加しても破壊される小さいクリーチャーを無駄なく利用することができる。
だが、回避能力がないために、いくら強化しても1/1にチャンプブロックされて終わり、ということになりやすい。ニューロックの滑空翼/Neurok Hoversailやヴォラックの戦角/Vorrac Battlehornsなどを装備させれば、少しは使いやすくなると思われる。
リミテッドなら強力である。5マナ4/4の時点で充分な性能だが、やはり能力が堅固。チャンプブロックを繰り返させてアドバンテージを稼ぐには持ってこいである。
- ブロッカーにするなら単体で5/5として使える。
- 初出時はビヒモス/Behemothという特有のクリーチャー・タイプを持っていた。しかし、その後に登場した「ビヒモス」と名のつくカードにはビヒモスのクリーチャー・タイプが与えられず、第9版に再録される際に、このカードもビヒモスからエレメンタルに変更された。
- 第8版の日本語版カードには「ターン終了時まで+1/+の修正を受ける。」とタフネスの修整値が欠落している誤植がある。