時の篩
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→概要) |
|||
15行: | 15行: | ||
[[フィンランド選手権09]]で優勝を果たしたことから注目を浴び、[[フランス選手権09]]でも[[Olivier Ruel]]が使用しベスト8を果たした。 | [[フィンランド選手権09]]で優勝を果たしたことから注目を浴び、[[フランス選手権09]]でも[[Olivier Ruel]]が使用しベスト8を果たした。 | ||
− | + | *エンドレスエイトという名称が一部のユーザーの間で使われている。 | |
==サンプルレシピ== | ==サンプルレシピ== |
2009年11月24日 (火) 17:58時点における版
時の篩(Time Sieve)は、基本セット2010発売後のスタンダードに登場したエターナルブルー・ターボフォグ系のロックデッキ。デッキ名はキーカードの時の篩/Time Sieveに由来する。
概要
時の篩/Time Sieveと蔵の開放/Open the Vaultsのコンボや時間のねじれ/Time Warpによって大量の追加ターンを獲得する。
序盤は吠えたける鉱山/Howling Mineや万華石/Kaleidostoneといった軽量ドロー系アーティファクトでライブラリーを掘り進め、時の篩でそれらのアーティファクトや境界石を生け贄に捧げて追加ターンを得る。その後、蔵の開放で生け贄に捧げたアーティファクトを戦場に戻すことで、時の篩を繰り返し起動できるようにする。
フィニッシャーにはジェイス・ベレレン/Jace Belerenによるライブラリーアウトや、求道者テゼレット/Tezzeret the Seekerによるアーティファクトのクリーチャー化が用いられる。ターボフォグと同じ勝ち手段だが、こちらはターンそのものをロックするため忠誠カウンターを貯めやすい。
フィンランド選手権09で優勝を果たしたことから注目を浴び、フランス選手権09でもOlivier Ruelが使用しベスト8を果たした。
- エンドレスエイトという名称が一部のユーザーの間で使われている。
サンプルレシピ
- 参考
- フィンランド選手権09 優勝 (参考)
- 使用者:Mikko Airaksinen
- フォーマット
時の篩 [1] | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|