最深の裏切り、アクロゾズ/Aclazotz, Deepest Betrayal
提供:MTG Wiki
10行: | 10行: | ||
登場時の[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]の[[スタンダード]]では[[黒緑ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|ゴルガリ・ミッドレンジ]]や[[青黒ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|ディミーア・ミッドレンジ]]などに採用される。[[メインデッキ]]と[[サイドボード]]合わせて1~2枚程度の採用であることが多い。 | 登場時の[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]の[[スタンダード]]では[[黒緑ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|ゴルガリ・ミッドレンジ]]や[[青黒ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|ディミーア・ミッドレンジ]]などに採用される。[[メインデッキ]]と[[サイドボード]]合わせて1~2枚程度の採用であることが多い。 | ||
+ | |||
+ | [[モダン]]でも[[メガハンデス#モダン|メガハンデス]]のような相手[[ディスカード]]シナジーのあるデッキで使われることがある。 | ||
[[リミテッド]]では[[ボムレア]]。攻撃し続けるだけでライフ面・カード面共に大きなアドバンテージ差をつけることができる。[[アクロゾズの侍祭/Acolyte of Aclazotz]]や[[ヴィトの審問官/Vito's Inquisitor]]といった[[生け贄]]手段が同[[色]]の[[コモン]]に散見されるため、[[追放]]除去や[[擬似除去]]からも逃れやすい。 | [[リミテッド]]では[[ボムレア]]。攻撃し続けるだけでライフ面・カード面共に大きなアドバンテージ差をつけることができる。[[アクロゾズの侍祭/Acolyte of Aclazotz]]や[[ヴィトの審問官/Vito's Inquisitor]]といった[[生け贄]]手段が同[[色]]の[[コモン]]に散見されるため、[[追放]]除去や[[擬似除去]]からも逃れやすい。 |
2024年4月26日 (金) 17:45時点における版
イクサラン:失われし洞窟の、死亡すると土地に変身する両面カードのサイクルの黒。第1面は攻撃時に手札破壊をする伝説のコウモリ・神。第2面からはいずれかのプレイヤーの手札が1枚以下ならば変身できる。
回避能力・ライフ回復・カード・アドバンテージを稼ぐ能力・除去耐性を兼ね備えた大型クリーチャー。手札破壊は後半戦では捨てるカードがなかったり、土地を捨てられることで被害を軽減されやすいが、ドローやトークンの生成でそれを補っている。第2面から戻れる条件も比較的緩く、攻撃できていれば自身の手札破壊能力でさらに達成しやすくなる。
ただし、能力が自身の戦闘に依存しがちなのは難点。いくら除去されても復帰できるとはいえ、タップインかつ再変身時も自身をタップするので一度の除去で攻撃までの時間をかなり稼がれてしまう。ライフ・アドバンテージを得られる黒の大型クリーチャーという区分では、戦闘を行わずともその役目を果たせる黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypseの存在も大きい。消耗戦に持ち込んで除去耐性を活かしやすくするなどの方法で差別化を図りたい。
コウモリの生成はあらゆるディスカードに反応するのがポイント。他の手札破壊手段と組み合わせるのはもちろん、対戦相手のルーターや魂力土地などを牽制することもできる。
登場時のイニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期のスタンダードではゴルガリ・ミッドレンジやディミーア・ミッドレンジなどに採用される。メインデッキとサイドボード合わせて1~2枚程度の採用であることが多い。
モダンでもメガハンデスのような相手ディスカードシナジーのあるデッキで使われることがある。
リミテッドではボムレア。攻撃し続けるだけでライフ面・カード面共に大きなアドバンテージ差をつけることができる。アクロゾズの侍祭/Acolyte of Aclazotzやヴィトの審問官/Vito's Inquisitorといった生け贄手段が同色のコモンに散見されるため、追放除去や擬似除去からも逃れやすい。
ルール
- 変身する両面カードではないカードが最深の裏切り、アクロゾズのコピーになっている状態で死亡したとき、それは戦場に戻らず墓地に残る(CR:712.14a)。
- 死者の神殿の起動型能力は、解決時に全プレイヤーの手札が2枚以上になっていても変身を行える。
関連カード
サイクル
イクサラン:失われし洞窟の神サイクル。すべて伝説の神で、多色の古のもの/The Ancient Oneを除きダブルシンボルの変身する両面カードで、死亡すると第2面の土地として戦場に戻り、条件を満たすと起動型能力で第1面のクリーチャーに戻る能力を持つ。稀少度は神話レア。
- 最深の基盤、オヘル・タク/Ojer Taq, Deepest Foundation
- 最深の紀元、オヘル・パクパテク/Ojer Pakpatiq, Deepest Epoch
- 最深の裏切り、アクロゾズ/Aclazotz, Deepest Betrayal
- 最深の力、オヘル・アショニル/Ojer Axonil, Deepest Might
- 最深の成長、オヘル・カスレム/Ojer Kaslem, Deepest Growth
- 古のもの/The Ancient One
ストーリー
アクロゾズ/Aclazotzは夜と死の神。かつてオルテカ/Oltecの民に牙を剥き幽閉されたが、ヴィト/Vitoの手により復活を果たした。
詳細はアクロゾズ/Aclazotzを参照。