メモリーワーム/Memory Worm
提供:MTG Wiki
細 (未評価新規作成) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[パラドックス]]により強制的な[[手札入れ替え]]をさせる[[エイリアン]]・[[蟲]]。 | [[パラドックス]]により強制的な[[手札入れ替え]]をさせる[[エイリアン]]・[[蟲]]。 | ||
− | + | 本人は他に[[能力]]を持たない2[[マナ]]1/1なので、パラドックスの達成は前提。[[ドクター・フー統率者デッキ]]の範囲でも[[待機]]や[[予顕]]、[[フラッシュバック]]に[[衝動的ドロー]]と達成する手段には事欠かない。1回でも[[誘発]]すればとりあえず2/2にはなり、[[マナレシオ]]としては基準を満たす。[[統率者戦]]の[[カードプール]]の広さも考えると、安定して2回ほど誘発できるなら[[コスト・パフォーマンス]]としては十分か。 | |
+ | |||
+ | [[ルーター]]に[[ダメージ]]が付いているというのは割と悩み所で、[[対戦相手]]への[[火力]]も兼ねて使おうとすると、不要な[[カード]]を[[捨てる|捨てて]][[引く|ドロー]]させる羽目に。これ自身が[[軽い]]ため序盤から使うことになりやすく、そうなると[[手札]]に無駄なカードが残っている可能性も高くなり、対戦相手に利しやすい。逆に自分の不要なカードや、[[リアニメイト]]などの[[墓地]]利用を想定したカードを捨てようとすると、今度はダメージが邪魔に。 | ||
+ | |||
+ | 逆に言えば、序盤は[[ライフ]]と引き換えにしたルーター、終盤は最後の一押しにと使い分けることが出来るとも言える。統率者戦は[[初期ライフ]]が大きいので、[[ライフ・アドバンテージ]]の喪失は実のところ、然程大きくなりづらい。もちろん最終的にその2点が生死を分けることになる可能性もあるが、積極的にライフを削りに行く前のめりな[[デッキ]]で、かつパラドックスの誘発に期待ができるならば、[[システムクリーチャー]]と[[ファッティ]]を兼ねて採用しておくのも悪くなさそうだ。 | ||
==参考== | ==参考== |
2023年10月18日 (水) 22:07時点における版
クリーチャー — エイリアン(Alien) 蟲(Worm)
パラドックス ― あなたがあなたの手札以外から呪文1つを唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。メモリーワームはそのプレイヤーに2点のダメージを与える。そのプレイヤーはカード1枚を捨て、その後、カード1枚を引く。メモリーワームの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1/1パラドックスにより強制的な手札入れ替えをさせるエイリアン・蟲。
本人は他に能力を持たない2マナ1/1なので、パラドックスの達成は前提。ドクター・フー統率者デッキの範囲でも待機や予顕、フラッシュバックに衝動的ドローと達成する手段には事欠かない。1回でも誘発すればとりあえず2/2にはなり、マナレシオとしては基準を満たす。統率者戦のカードプールの広さも考えると、安定して2回ほど誘発できるならコスト・パフォーマンスとしては十分か。
ルーターにダメージが付いているというのは割と悩み所で、対戦相手への火力も兼ねて使おうとすると、不要なカードを捨ててドローさせる羽目に。これ自身が軽いため序盤から使うことになりやすく、そうなると手札に無駄なカードが残っている可能性も高くなり、対戦相手に利しやすい。逆に自分の不要なカードや、リアニメイトなどの墓地利用を想定したカードを捨てようとすると、今度はダメージが邪魔に。
逆に言えば、序盤はライフと引き換えにしたルーター、終盤は最後の一押しにと使い分けることが出来るとも言える。統率者戦は初期ライフが大きいので、ライフ・アドバンテージの喪失は実のところ、然程大きくなりづらい。もちろん最終的にその2点が生死を分けることになる可能性もあるが、積極的にライフを削りに行く前のめりなデッキで、かつパラドックスの誘発に期待ができるならば、システムクリーチャーとファッティを兼ねて採用しておくのも悪くなさそうだ。