鋼と油の夢/Dreams of Steel and Oil
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
7行: | 7行: | ||
但し追放はあくまでも2枚までで、[[手札]]に対象の[[カード・タイプ]]が無ければ[[カード・アドバンテージ]]を失ってしまう。登場時の[[スタンダード]]では[[アグロ]]デッキでもクリーチャーだけ採用という事は少なく、よく使われる[[英雄譚]]などを落とせずもどかしい思いをすることも。 | 但し追放はあくまでも2枚までで、[[手札]]に対象の[[カード・タイプ]]が無ければ[[カード・アドバンテージ]]を失ってしまう。登場時の[[スタンダード]]では[[アグロ]]デッキでもクリーチャーだけ採用という事は少なく、よく使われる[[英雄譚]]などを落とせずもどかしい思いをすることも。 | ||
− | [[リミテッド]]環境では[[アーティファクト]]がテーマとなっているだけあって有用。特に相手の[[蘇生]] | + | [[リミテッド]]環境では[[アーティファクト]]がテーマとなっているだけあって有用。特に相手の[[蘇生]]持ちクリーチャーを手札と墓地の両方から牽制できる。それを抜きにしても1マナ1ハンデス2枚墓地対策という時点で有用。 |
==参考== | ==参考== |
2023年1月12日 (木) 17:42時点における版
Dreams of Steel and Oil / 鋼と油の夢 (黒)
ソーサリー
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクトやクリーチャーであるカード1枚を選ぶ。その後、そのプレイヤーの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード1枚を選ぶ。それらの選ばれたカードを追放する。
抜去/Divestが追放になり、対象プレイヤーの墓地にも同じような追放効果が付いた上位互換。
1マナで手札破壊しつつ、計2枚分の墓地対策もできる。収録時のスタンダードは墓地から戻ってくるクリーチャーが数多く、先行して潰しに行く事ができる上に既に落ちた分にも対処可能と環境的には恵まれている。
但し追放はあくまでも2枚までで、手札に対象のカード・タイプが無ければカード・アドバンテージを失ってしまう。登場時のスタンダードではアグロデッキでもクリーチャーだけ採用という事は少なく、よく使われる英雄譚などを落とせずもどかしい思いをすることも。
リミテッド環境ではアーティファクトがテーマとなっているだけあって有用。特に相手の蘇生持ちクリーチャーを手札と墓地の両方から牽制できる。それを抜きにしても1マナ1ハンデス2枚墓地対策という時点で有用。