怪物的戦ヒル/Monstrous War-Leech

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Monstrous War-Leech}}
 
{{#card:Monstrous War-Leech}}
  
[[墓地]]にある[[カード]]のうち最も大きい[[マナ・コスト#マナ総量|マナ総量]]と同じ[[サイズ]]になり、[[]][[キッカー]][[切削]]する[[]]の[[ヒル]]・[[ホラー]]。
+
[[墓地]]にある[[カード]]のうち最も大きい[[マナ・コスト#マナ総量|マナ総量]]と同じ[[サイズ]]になる[[ヒル]][[ホラー]][[キッカー]][[切削]]できる。
  
{{未評価|団結のドミナリア}}
+
墓地が空の状態でもキッカー込みで[[唱える]]ことで、[[土地]]や0[[マナ]][[呪文]]しか落ちなかった場合を除いて[[戦場]]に残ることができる。[[リミテッド]]では墓地に落とすことに意味のあるカードは全体的に[[レア]]以上に多く、[[アンコモン]]以下の直接的な[[リアニメイト]]手段は[[シェオルドレッドの修復術/Sheoldred's Restoration]]のみ。切削は墓地利用と組み合わせるよりも、自身の[[サイズ]]がそのままでは足りない場合に賭けに出る形で使うことが多いだろう。出た後はただの[[ファッティ]]だが、元の[[コスト]]を考えれば5/5程度になれれば十分に戦力になる。
 +
 
 +
[[構築]]では、単独だと使い切りの切削ができる、サイズが大きい[[クリーチャー]]というだけでは魅力に欠ける。一方で登場時の[[スタンダード]]には[[終末の影/Shadow of Mortality]]という絶好の相方が存在しており、そちらが墓地にあれば15/15という規格外の[[P/T]]を獲得。[[回避能力]]が無いのでそのままだと使いづらいものの、[[コンボ]]が見つかれば化ける可能性もある他、同じく[[ニューカペナの街角]]で[[青黒]]に割り当てられた「墓地のマナ総量の種類数」テーマとはそちらの発動を切削で補助しつつ、メリットの一部を共有できるといった[[シナジー]]を持つ。
  
 
*[[屍肉地虫/Carrion Grub]]とは共通点が多い。切削する枚数は同じだが、そちらは[[タフネス]]が固定で[[パワー]]を参照する。
 
*[[屍肉地虫/Carrion Grub]]とは共通点が多い。切削する枚数は同じだが、そちらは[[タフネス]]が固定で[[パワー]]を参照する。

2022年10月4日 (火) 18:00時点における版


Monstrous War-Leech / 怪物的戦ヒル (3)(黒)
クリーチャー — ヒル(Leech) ホラー(Horror)

キッカー(青)(この呪文を唱えるに際し、追加で(青)を支払ってもよい。)
怪物的戦ヒルが戦場に出るに際し、これがキッカーされていたなら、カード4枚を切削する。(カードを切削するとは、あなたのライブラリーの一番上にあるカードをあなたの墓地に置くことである。)
怪物的戦ヒルのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの墓地にあるカードの中で最も大きいマナ総量に等しい。

*/*

墓地にあるカードのうち最も大きいマナ総量と同じサイズになるヒルホラーキッカー切削できる。

墓地が空の状態でもキッカー込みで唱えることで、土地や0マナ呪文しか落ちなかった場合を除いて戦場に残ることができる。リミテッドでは墓地に落とすことに意味のあるカードは全体的にレア以上に多く、アンコモン以下の直接的なリアニメイト手段はシェオルドレッドの修復術/Sheoldred's Restorationのみ。切削は墓地利用と組み合わせるよりも、自身のサイズがそのままでは足りない場合に賭けに出る形で使うことが多いだろう。出た後はただのファッティだが、元のコストを考えれば5/5程度になれれば十分に戦力になる。

構築では、単独だと使い切りの切削ができる、サイズが大きいクリーチャーというだけでは魅力に欠ける。一方で登場時のスタンダードには終末の影/Shadow of Mortalityという絶好の相方が存在しており、そちらが墓地にあれば15/15という規格外のP/Tを獲得。回避能力が無いのでそのままだと使いづらいものの、コンボが見つかれば化ける可能性もある他、同じくニューカペナの街角青黒に割り当てられた「墓地のマナ総量の種類数」テーマとはそちらの発動を切削で補助しつつ、メリットの一部を共有できるといったシナジーを持つ。

関連カード

サイクル

団結のドミナリアアンコモンキッカーを持つカードサイクル。各4枚ずつ存在し、キッカー・コストには自身と異なる色の色マナを要求する。()内はキッカー・コストの色。

参考

MOBILE