死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*クロクサを普通に[[唱える|唱えた]]場合、[[生贄に捧げる]][[能力]]と手札破壊の2つの能力が[[誘発]]しあなたが好きな順番で[[スタック]]に置く。[[あなた]]の[[ターン]]の[[メイン・フェイズ]]中なら、クロクサを生贄に捧げる能力を[[解決]]した後に[[スタック]]が空ならばそのままクロクサを脱出で唱えることができる。生贄に捧げる能力を先に解決するようにスタックに置くと、手札破壊能力が解決される前に[[自然への回帰/Return to Nature]]などでクロクサを墓地から移動させるチャンスを与えてしまうので注意。
+
*クロクサを普通に[[唱える|唱えた]]場合、[[生贄に捧げる]][[能力]]と手札破壊の2つの能力が[[誘発]]しあなたが好きな順番で[[スタック]]に置く。[[あなた]]の[[ターン]]の[[メイン・フェイズ]]中なら、クロクサを生贄に捧げる能力を[[解決]]した後にあなたが[[優先権]]を得て[[スタック]]が空ならばそのままクロクサを脱出で唱えることができる。生贄に捧げる能力が先に解決されるようにスタックに置くと、手札破壊能力が解決される前に[[自然への回帰/Return to Nature]]などでクロクサを墓地から移動させるチャンスを与えてしまうので注意。
 
*2つ目の能力はやや分かり難いが、各[[対戦相手]]がカードを捨てた後は以下の処理になる。
 
*2つ目の能力はやや分かり難いが、各[[対戦相手]]がカードを捨てた後は以下の処理になる。
 
**土地でないカードを捨てた対戦相手はライフを失わない。
 
**土地でないカードを捨てた対戦相手はライフを失わない。

2020年1月17日 (金) 21:55時点における版


Kroxa, Titan of Death's Hunger / 死の飢えのタイタン、クロクサ (黒)(赤)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder) 巨人(Giant)

死の飢えのタイタン、クロクサが戦場に出たとき、これが脱出していないかぎり、これを生け贄に捧げる。
死の飢えのタイタン、クロクサが戦場に出るか攻撃するたび、各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。その後、これにより土地でないカードを捨てなかった各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失う。
脱出 ― (黒)(黒)(赤)(赤),あなたの墓地から他のカード5枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)

6/6

死の国/The Underworldに封じられていた伝説のエルダー巨人の1体。脱出でなければ戦場に残れないが、戦場に出る攻撃するたび手札破壊と条件付きのライフロスを振り撒く。

未評価カードです
このカード「死の飢えのタイタン、クロクサ/Kroxa, Titan of Death's Hunger」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ルール

参考

MOBILE