硫黄破/Sulfurous Blast
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
15行: | 15行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[カード名百科事典#硫黄|硫黄]]([[カード名百科事典]]) | ||
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]] |
2021年9月22日 (水) 11:04時点における版
蒸気の突風/Steam Blastが赤マナ1つ重くなってインスタントになり、自分のメイン・フェイズに唱えればもう1点ダメージを与えることができるようになった。
登場時の赤には貴重な全体火力である。同時期の全体火力にはより軽い紅蓮地獄/Pyroclasmが存在し、どちらを選択するかの決め手は、どれだけタフネス3のクリーチャーが使われるかであった。時のらせんブロックでは獣群の呼び声/Call of the Herdの象・トークンを、ローウィン参入後は野生語りのガラク/Garruk Wildspeakerのビーストや、部族デッキの複数体のロードで強化されたクリーチャー群を一掃できることを買われ、こちらが優先的に採用されることも多かった。見落とされがちだが、各プレイヤーにもダメージが与えられるため、ガラクに対してはトークンだけでなくガラク本体への同時対策カードにもなる。
メイン・フェイズに唱える3点全体火力という側面が強いが、自分のクリーチャーを残すために、メイン・フェイズ以外で唱えるという手もある。インスタント・タイミングで蒸気の突風が唱えられるとしたら、カウンターバーンなどのインスタント・タイミングで動きたいデッキは重宝するだろう。
- フェアリー、エルフデッキへの対策としても使える。2点あれば大抵のフェアリーを落とせる上に、インスタントであるため対戦相手の隙を突いて唱えやすく、エルフに対しては3点でほとんどのクリーチャーが射程内に収まるため。
- 火山の流弾/Volcanic Falloutが登場してからは、フェアリー対策の全体火力の立場はそちらに譲ることとなった。
関連カード
サイクル
時のらせんのインスタ=ソーサリーカードサイクル。インスタントであるが、自分のメイン・フェイズ中に唱えることでよりよい効果が得られる。
- 塵への帰結/Return to Dust
- 入念な考慮/Careful Consideration
- 消えない賛歌/Haunting Hymn
- 硫黄破/Sulfurous Blast
- 古きクローサの力/Might of Old Krosa