イクスリッドの看守/Yixlid Jailer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(タップインのルールと、プレビューへのリンク)
9行: 9行:
 
2[[マナ]]2/1という[[サイズ]]は[[ウィニー]][[クリーチャー]]として良好なので、クリーチャーとしての性能も評価するならば使用する価値がある。[[レガシー]]や[[ヴィンテージ]]では、[[サイドボード]]用カードとしてしばしば採用されている。
 
2[[マナ]]2/1という[[サイズ]]は[[ウィニー]][[クリーチャー]]として良好なので、クリーチャーとしての性能も評価するならば使用する価値がある。[[レガシー]]や[[ヴィンテージ]]では、[[サイドボード]]用カードとしてしばしば採用されている。
  
 +
==ルール==
 
*[[戦場]]から墓地に置かれたときに[[誘発]]する能力([[PIG]])は、[[誘発条件]]が満たされたかどうかを戦場にある段階で判断するので誘発する。戦場以外の[[領域]]から墓地に置かれたときに誘発する能力は、墓地に置かれた状態で判断するので誘発しない。→[[領域変更誘発]]
 
*[[戦場]]から墓地に置かれたときに[[誘発]]する能力([[PIG]])は、[[誘発条件]]が満たされたかどうかを戦場にある段階で判断するので誘発する。戦場以外の[[領域]]から墓地に置かれたときに誘発する能力は、墓地に置かれた状態で判断するので誘発しない。→[[領域変更誘発]]
 
**[[清純/Purity]]のような「いずれかの領域から墓地に置かれたとき」に誘発する能力は、戦場から墓地に置かれたとしても、戦場領域に特定した誘発条件ではないため、誘発しない。
 
**[[清純/Purity]]のような「いずれかの領域から墓地に置かれたとき」に誘発する能力は、戦場から墓地に置かれたとしても、戦場領域に特定した誘発条件ではないため、誘発しない。

2015年2月20日 (金) 23:32時点における版


未来予知にて数多く登場している、今までに有りそうで無かった能力を持つカードの1つ。墓地のカードの持つ能力を失わせる

ルール文章そのものは至ってシンプルながら、それの意味する所はまさに前代未聞。たとえばフラッシュバックインカーネーション発掘は全く意味を成さず、冥界の影/Nether Shadowは自動復活ができなくなり、ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, Stromgald Scourgeも使用不能になる。墓地を本当の意味で「墓地」に戻してしまう恐るべきカードである。

イクスリッドの看守によって無効化されるのは、あくまで「墓地にあるカードの能力」のみなので、リアニメイト系や墓地操作のカード効果は問題なく作用する。これらは元々の得意とするものなので自分だけが恩恵を受けやすいとも捉えられるが、虚空の力線/Leyline of the Voidなどと比べると墓地対策としては不十分であるとも言える。

2マナ2/1というサイズウィニークリーチャーとして良好なので、クリーチャーとしての性能も評価するならば使用する価値がある。レガシーヴィンテージでは、サイドボード用カードとしてしばしば採用されている。

ルール

参考

MOBILE