追加武装/Extra Arms

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(気まぐれなトビと相性が良いって書いてあったけど『戦闘ダメージ』だったので削除)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Extra Arms}}
 
{{#card:Extra Arms}}
 +
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 +
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
  
 
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[クリーチャー]]が[[攻撃]]に参加するたび、2点の[[ダメージ]]を飛ばすようになる[[オーラ]]。
 
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[クリーチャー]]が[[攻撃]]に参加するたび、2点の[[ダメージ]]を飛ばすようになる[[オーラ]]。

2023年10月27日 (金) 19:55時点における最新版


Extra Arms / 追加武装 (4)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが攻撃するたび、それはクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とし、それに2点のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。

エンチャントされたクリーチャー攻撃に参加するたび、2点のダメージを飛ばすようになるオーラ

先制攻撃よりも先にダメージを与えることができるので強力だが、大抵の場合、ブロッカーを集められて、潰されてしまう。回避能力を持つクリーチャーにつけたい。

  • ダメージの発生源はエンチャントされたクリーチャーである。プロテクション防御円との関係には注意。
  • このダメージ能力コントローラーは、追加武装のコントローラーである。それを利用して対戦相手のクリーチャーにエンチャントし攻撃抑止装置として利用する手もある。
  • 戦闘を問わず「ダメージを与えるたび」と書いてあるカードとの相性は比較的よい。

[編集] 参考

MOBILE