Death & Taxes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
1行: 1行:
'''Death & Taxes'''は、[[レガシー]]で登場した[[]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]][[デッキ]]。基本は[[白ウィニー]]だが、[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]]と[[Karakas]]の[[コンボ]]による[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]要素を取り入れている点が特徴的である。通称「デスタク」。
+
'''Death & Taxes'''は、主に[[レガシー]]で活躍する[[白単色デッキ|白単色]][[ビート・コントロール]][[デッキ]][[モダン]][[環境]]にも存在する。略称は「'''デスタク'''」。
  
 
==概要==
 
==概要==
{{#card:Mangara of Corondor}}
+
{{#card:Thalia, Guardian of Thraben}}
{{#card:Karakas}}
+
 
{{#card:AEther Vial}}
 
{{#card:AEther Vial}}
  
[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]][[能力]]を[[スタック]]に乗せた後に、[[Karakas]]の能力で[[バウンス]]してしまえば、好きな[[パーマネント]]だけを[[追放]]でき、[[カード・アドバンテージ]]も得ることができる。
+
[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]などの[[クリーチャー]]と[[土地]]で[[対戦相手]]の動きを縛り、相手の[[デッキ]]が機能し始める前に[[ライフ]]を[[削る|削り]]切る。[[霊気の薬瓶/AEther Vial]][[テンポ]]の獲得、[[打ち消す|打ち消し]]回避、[[インスタント・タイミング]]での妨害クリーチャーや[[ちらつき鬼火/Flickerwisp]]の[[展開]]、[[セラの報復者/Serra Avenger]]のデメリット無視と八面六臂の活躍を見せる重要なパーツ。
  
また、[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]を使うことにより、[[テンポ・アドバンテージ]]の面はもちろんのこと、この[[コンボ]]が[[打ち消す|カウンター]]に妨害されることがほとんど無くなる。
+
*デッキ名のDeath & Taxes(死と税金)は「逃れることのできないもの」を意味する英語の慣用表現。初期のこのデッキの特徴であった[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]][[Karakas]][[コンボ]]に由来する。
  
Karakasだけでなく、[[墓地対策]]も兼ねた[[石覆い/Stonecloaker]]を使ったり、霊気の薬瓶から[[ちらつき鬼火/Flickerwisp]]を[[戦場に出す|戦場に出し]]たりと、様々な[[ギミック]]が用いられることもある。
+
==モダン==
 +
[[モダン]][[環境]]にも少数だが存在する。
  
弱点としては、[[パーマネント]]にしか触れないのでパーマネントに頼らない[[コンボデッキ]]にめっぽう弱い。そのため[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]や[[エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist]]で妨害を図るなど様々な工夫がなされる。
+
{{#card:Leonin Arbiter}}
 +
{{#card:Ghost Quarter}}
  
[[コンフラックス]]で[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]が登場してからは、Karakasをサーチできるという能力が買われ、キーカードを両方持ってくる事ができる[[生ける願い/Living Wish]]とともに[[]]を足すこともある。
+
[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]や[[レオニンの裁き人/Leonin Arbiter]]、[[幽霊街/Ghost Quarter]]や[[地盤の際/Tectonic Edge]]で[[マナ拘束]]を仕掛け、[[ちらつき鬼火/Flickerwisp]]や、それとの[[シナジー]]を持つ[[刃の接合者/Blade Splicer]]や[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]で[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]する。
  
上記の通りコロンドールのマンガラとKarakasのコンボを軸にしているデッキであるが、動き出しが遅いコンボであることから、マンガラを抜き[[セラの報復者/Serra Avenger]]などに換える場合もある(→[[#サンプルレシピ2|*1]])。特に前記のコンボでは対処できない[[真の名の宿敵/True-Name Nemesis]]の登場以降は、マンガラを採用しないレシピが主流となりつつある。
+
構成のよく似た[[ヘイトベアー]]と比較すると、[[緑]]の[[カード]]を採用できない点では劣るが、[[単色デッキ|単色]]化したことで[[色マナ]]の出ない[[土地]][[スロット]]を割きやすくなっている点はメリットと言える。
  
*デッキ名Death & Taxes(死と税金)とは「逃れることはできないもの」を意味する慣用表現。
+
===サンプルレシピ===
 +
*備考
 +
**[[グランプリコペンハーゲン15]] ベスト8 ([http://magic.wizards.com/en/events/coverage/gpcop15 参考])
 +
**使用者:[[Hans Christian Ljungquist]]
 +
*[[フォーマット]]
 +
**[[モダン]](~[[タルキール龍紀伝]])
  
==サンプルレシピ1==
+
{{#MagicFactory:df313599}}
 +
 
 +
==レガシー==
 +
最初に登場したのは[[レガシー]]である。初期は[[コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor]]と[[Karakas]]の[[コンボ]]を搭載していた。
 +
 
 +
{{#card:Mangara of Corondor}}
 +
{{#card:Karakas}}
 +
 
 +
コロンドールのマンガラの[[能力]]を[[スタック]]に乗せた後にKarakasの能力でマンガラを[[バウンス]]すれば、好きな[[パーマネント]]だけを[[追放]]でき、[[カード・アドバンテージ]]も得ることができる。Karakasだけでなく、[[墓地対策]]も兼ねた[[石覆い/Stonecloaker]]を使ったり、[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]から[[ちらつき鬼火/Flickerwisp]]を[[戦場に出す|戦場に出したり]]と、様々な[[ギミック]]が用いられることもある。
 +
 
 +
[[コンフラックス]]で[[聖遺の騎士/Knight of the Reliquary]]が登場してからは、Karakasを[[サーチ]]できる能力が買われ、キーカードを両方持ってくることができる[[生ける願い/Living Wish]]とともに[[緑]]を足すこともあった。
 +
 
 +
しかし動き出しが遅いコンボであることから、マンガラを抜き[[セラの報復者/Serra Avenger]]などに換える場合もある。特に前記のコンボでは対処できない[[真の名の宿敵/True-Name Nemesis]]の登場以降は、マンガラを採用しない[[デッキリスト|レシピ]]が主流となりつつある。
 +
 
 +
{{#card:Stoneforge Mystic}}
 +
{{#card:Wasteland}}
 +
 
 +
[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]と[[不毛の大地/Wasteland]]・[[リシャーダの港/Rishadan Port]]で[[マナ拘束]]を仕掛けるとともに[[ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker]]や[[迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth]]で[[対戦相手]]の動きを制限し、それらの[[クリーチャー]]や[[石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic]]から[[サーチ]]できる[[装備品]]で[[ビートダウン (ゲーム用語)|ビートダウン]]を行うのが基本戦略。
 +
 
 +
[[2013年]]頃から[[Maverick]]と入れ替わる形で台頭し、レガシーの「[[青]]を含まない[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]」の中でも代表的な存在となっている。
 +
 
 +
===サンプルレシピ(マンガラ採用型)===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリストラスブール13]] 優勝 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpstr13/welcome 参考])
+
**[[グランプリストラスブール13]] 優勝 ([http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpstr13/welcome 参考])
**使用者:[[Thomas Enevoldsen]]
+
**使用者:[[Thomas Enevoldsen]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[レガシー]](~[[ギルド門侵犯]])
 
**[[レガシー]](~[[ギルド門侵犯]])
 +
 
{{#MagicFactory:df310329}}
 
{{#MagicFactory:df310329}}
  
 
*[[Michael Bonde]]もほとんど同じリストでベスト4に入賞している([[サイドボード]]の[[レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder]]が追加の[[忘却の輪/Oblivion Ring]]になっている)。
 
*[[Michael Bonde]]もほとんど同じリストでベスト4に入賞している([[サイドボード]]の[[レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder]]が追加の[[忘却の輪/Oblivion Ring]]になっている)。
  
==サンプルレシピ2==
+
===サンプルレシピ(マンガラ不採用型)===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリワシントンDC13]] ベスト8 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpwas13/welcome 参考])
+
**[[グランプリワシントンDC13]] ベスト8 ([http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpwas13/welcome 参考])
**使用者:[[Craig Wescoe]]
+
**使用者:[[Craig Wescoe]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
 
**[[レガシー]](~[[テーロス]])
 
**[[レガシー]](~[[テーロス]])
 +
 
{{#MagicFactory:df311322}}
 
{{#MagicFactory:df311322}}
  
48行: 77行:
 
[[Category:白単ビート・コントロールデッキ]]
 
[[Category:白単ビート・コントロールデッキ]]
 
[[Category:白単ウィニーデッキ]]
 
[[Category:白単ウィニーデッキ]]
 +
[[Category:モダンデッキ]]
 
[[Category:レガシーデッキ]]
 
[[Category:レガシーデッキ]]

2015年6月22日 (月) 16:11時点における版

Death & Taxesは、主にレガシーで活躍する白単色ビート・コントロールデッキモダン環境にも存在する。略称は「デスタク」。

目次

概要


Thalia, Guardian of Thraben / スレイベンの守護者、サリア (1)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

先制攻撃
クリーチャーでない呪文を唱えるためのコストは(1)多くなる。

2/1


AEther Vial / 霊気の薬瓶 (1)
アーティファクト

あなたのアップキープの開始時に、あなたは霊気の薬瓶の上に蓄積(charge)カウンターを1個置いてもよい。
(T):あなたの手札にある、マナ総量が霊気の薬瓶の上に置かれている蓄積カウンターの数に等しいクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。


スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thrabenなどのクリーチャー土地対戦相手の動きを縛り、相手のデッキが機能し始める前にライフ削り切る。霊気の薬瓶/AEther Vialテンポの獲得、打ち消し回避、インスタント・タイミングでの妨害クリーチャーやちらつき鬼火/Flickerwisp展開セラの報復者/Serra Avengerのデメリット無視と八面六臂の活躍を見せる重要なパーツ。

モダン

モダン環境にも少数だが存在する。


Leonin Arbiter / レオニンの裁き人 (1)(白)
クリーチャー — 猫(Cat) クレリック(Cleric)

プレイヤーはライブラリーから探せない。いずれのプレイヤーも(2)を支払うことで、ターン終了時までこの効果を無視してもよい。

2/2


Ghost Quarter / 幽霊街
土地

(T):(◇)を加える。
(T),幽霊街を生け贄に捧げる:土地1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは「自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを戦場に出し、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。


スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thrabenレオニンの裁き人/Leonin Arbiter幽霊街/Ghost Quarter地盤の際/Tectonic Edgeマナ拘束を仕掛け、ちらつき鬼火/Flickerwispや、それとのシナジーを持つ刃の接合者/Blade Splicer台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksビートダウンする。

構成のよく似たヘイトベアーと比較すると、カードを採用できない点では劣るが、単色化したことで色マナの出ない土地スロットを割きやすくなっている点はメリットと言える。

サンプルレシピ

Death & Taxes [1]
土地 (23)
11 平地/Plains
4 幽霊街/Ghost Quarter
3 地盤の際/Tectonic Edge
2 地平線の梢/Horizon Canopy
1 変わり谷/Mutavault
1 永岩城/Eiganjo Castle
1 トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
クリーチャー (28)
4 ドライアドの闘士/Dryad Militant
4 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
4 レオニンの裁き人/Leonin Arbiter
3 セラの報復者/Serra Avenger
1 族樹の精霊、アナフェンザ/Anafenza, Kin-Tree Spirit
2 呪文滑り/Spellskite
3 ちらつき鬼火/Flickerwisp
3 刃の接合者/Blade Splicer
2 エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
2 台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks
呪文 (9)
4 流刑への道/Path to Exile
1 四肢切断/Dismember
4 霊気の薬瓶/AEther Vial
サイドボード (15)
3 石のような静寂/Stony Silence
2 萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege
2 安らかなる眠り/Rest in Peace
2 コーの火歩き/Kor Firewalker
2 ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
1 避難所の印/Mark of Asylum
1 解呪/Disenchant
1 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
1 墓掘りの檻/Grafdigger's Cage


レガシー

最初に登場したのはレガシーである。初期はコロンドールのマンガラ/Mangara of CorondorKarakasコンボを搭載していた。


Mangara of Corondor / コロンドールのマンガラ (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T):パーマネント1つを対象とする。コロンドールのマンガラとそれを追放する。

1/1


Karakas / カラカス
伝説の土地

(T):(白)を加える。
(T):伝説のクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。


コロンドールのマンガラの能力スタックに乗せた後にKarakasの能力でマンガラをバウンスすれば、好きなパーマネントだけを追放でき、カード・アドバンテージも得ることができる。Karakasだけでなく、墓地対策も兼ねた石覆い/Stonecloakerを使ったり、霊気の薬瓶/AEther Vialからちらつき鬼火/Flickerwisp戦場に出したりと、様々なギミックが用いられることもある。

コンフラックス聖遺の騎士/Knight of the Reliquaryが登場してからは、Karakasをサーチできる能力が買われ、キーカードを両方持ってくることができる生ける願い/Living Wishとともにを足すこともあった。

しかし動き出しが遅いコンボであることから、マンガラを抜きセラの報復者/Serra Avengerなどに換える場合もある。特に前記のコンボでは対処できない真の名の宿敵/True-Name Nemesisの登場以降は、マンガラを採用しないレシピが主流となりつつある。


Stoneforge Mystic / 石鍛冶の神秘家 (1)(白)
クリーチャー — コー(Kor) 工匠(Artificer)

石鍛冶の神秘家が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから装備品(Equipment)カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
(1)(白),(T):あなたは、あなたの手札にある装備品カード1枚を戦場に出してもよい。

1/2


Wasteland / 不毛の大地
土地

(T):(◇)を加える。
(T),不毛の大地を生け贄に捧げる:基本でない土地1つを対象とし、それを破壊する。


スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben不毛の大地/Wastelandリシャーダの港/Rishadan Portマナ拘束を仕掛けるとともにファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth対戦相手の動きを制限し、それらのクリーチャー石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mysticからサーチできる装備品ビートダウンを行うのが基本戦略。

2013年頃からMaverickと入れ替わる形で台頭し、レガシーの「を含まないビートダウン」の中でも代表的な存在となっている。

サンプルレシピ(マンガラ採用型)

Death & Taxes [2]
土地 (23)
1 魂の洞窟/Cavern of Souls
1 永岩城/Eiganjo Castle
1 地平線の梢/Horizon Canopy
3 カラカス/Karakas
9 平地/Plains
4 リシャーダの港/Rishadan Port
4 不毛の大地/Wasteland
クリーチャー (27)
2 エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
1 悪鬼の狩人/Fiend Hunter
3 ちらつき鬼火/Flickerwisp
2 コロンドールのマンガラ/Mangara of Corondor
3 ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
4 ルーンの母/Mother of Runes
4 ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
4 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
呪文 (10)
4 霊気の薬瓶/AEther Vial
1 殴打頭蓋/Batterskull
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
1 梅澤の十手/Umezawa's Jitte
サイドボード (15)
2 大変動/Cataclysm
2 エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
1 はらわた撃ち/Gut Shot
1 レオニンの遺物囲い/Leonin Relic-Warder
1 忘却の輪/Oblivion Ring
1 真髄の針/Pithing Needle
1 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
2 安らかなる眠り/Rest in Peace
1 太陽の槍/Sunlance
1 梅澤の十手/Umezawa's Jitte
2 萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege


サンプルレシピ(マンガラ不採用型)

Death & Taxes [3]
土地 (23)
1 魂の洞窟/Cavern of Souls
1 地平線の梢/Horizon Canopy
3 カラカス/Karakas
10 平地/Plains
4 リシャーダの港/Rishadan Port
4 不毛の大地/Wasteland
クリーチャー (26)
2 エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor
4 ちらつき鬼火/Flickerwisp
1 ミラディンの十字軍/Mirran Crusader
4 ルーンの母/Mother of Runes
4 ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker
3 セラの報復者/Serra Avenger
4 石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
4 スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben
呪文 (11)
4 霊気の薬瓶/AEther Vial
1 殴打頭蓋/Batterskull
1 火と氷の剣/Sword of Fire and Ice
4 剣を鍬に/Swords to Plowshares
1 梅澤の十手/Umezawa's Jitte
サイドボード (15)
2 大変動/Cataclysm
2 エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist
2 忘却の輪/Oblivion Ring
1 真髄の針/Pithing Needle
2 漸増爆弾/Ratchet Bomb
1 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
2 安らかなる眠り/Rest in Peace
1 太陽の槍/Sunlance
2 萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege


参考

MOBILE