難破船の歌い手/Shipwreck Singer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
4行: 4行:
  
 
[[多色]]ではあるが、2[[マナ]]1/2[[飛行]]に加えてメリット能力を二つも持つので[[コスト・パフォーマンス]]は高い。二つの[[起動型能力]]に[[シナジー]]があるのも便利。
 
[[多色]]ではあるが、2[[マナ]]1/2[[飛行]]に加えてメリット能力を二つも持つので[[コスト・パフォーマンス]]は高い。二つの[[起動型能力]]に[[シナジー]]があるのも便利。
 +
 +
==[[フレイバー・テキスト]]==
 +
{{フレイバーテキスト|彼女の旋律は死と美を叙情的に織り交ぜており、神々ですらそれを聞くと落涙するという。||[[テーロス]]}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[アンコモン]]
 +
 +
[[Category:テーロスのフレイバー・テキストのあるカード|なんはせんのうたいて]]

2013年11月17日 (日) 02:50時点における版


魅惑するセイレーン/Alluring Siren以来となるセイレーン。セイレーンらしくクリーチャー攻撃に誘い出す能力と、攻撃クリーチャーを弱体化させる能力を持つフライヤー

多色ではあるが、2マナ1/2飛行に加えてメリット能力を二つも持つのでコスト・パフォーマンスは高い。二つの起動型能力シナジーがあるのも便利。

フレイバー・テキスト

彼女の旋律は死と美を叙情的に織り交ぜており、神々ですらそれを聞くと落涙するという。
(出典:テーロス

参考

MOBILE