フェアリーの集会場/Faerie Conclave

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
2/1[[飛行]]だけの[[青]][[クリーチャー]]は存在しないため単純比較は難しいが、3[[マナ]]でメリット[[能力]]持ち(例えば[[束の間の映像/Fleeting Image]])もしくは2マナで[[ペナルティ能力]]持ち(例えば[[霊糸の幻/Gossamer Phantasm]])というあたりが相場。[[サイクル]]の他の[[カード]]と比較しても、まあ妥当なラインの性能と言えるだろう。
 
2/1[[飛行]]だけの[[青]][[クリーチャー]]は存在しないため単純比較は難しいが、3[[マナ]]でメリット[[能力]]持ち(例えば[[束の間の映像/Fleeting Image]])もしくは2マナで[[ペナルティ能力]]持ち(例えば[[霊糸の幻/Gossamer Phantasm]])というあたりが相場。[[サイクル]]の他の[[カード]]と比較しても、まあ妥当なラインの性能と言えるだろう。
  
元が[[土地]]であるため、[[打ち消す|打ち消さ]]れずに[[戦場]]に出せる、[[ソーサリー・タイミング]]の[[除去]]に[[除去耐性|耐性]]がある、[[マナ能力]]を持つ、というメリットがある。しかもそれらのメリットが[[パーミッション]]戦略によく噛み合っている優れものである。特に[[ミラーマッチ]]における安定感は抜群で、単体でかなりの量の[[ライフ]]を[[削る|削り]]とっていくことも少なくない。
+
元が[[土地]]であるため、[[打ち消す|打ち消さ]]れずに[[戦場に出す|戦場に出せる]][[ソーサリー・タイミング]]の[[除去]]に[[除去耐性|耐性]]がある、[[マナ能力]]を持つ、というメリットがある。しかもそれらのメリットが[[パーミッション]]戦略によく噛み合っている優れものである。特に[[ミラーマッチ]]における安定感は抜群で、単体でかなりの量の[[ライフ]]を[[削る|削り]]とっていくことも少なくない。
  
初出の[[ウルザ・ブロック]]当時は[[青単コントロール#ウルザ・ブロック期|青単パーミッション]]の全盛期であったこともあり、よく採用された。また[[第10版]][[再録]]時には隣接する[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]で[[フェアリー]]が大幅強化されたため、その[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]を前提として[[フェアリー (デッキ)|フェアリーデッキ]]に投入されている。
+
初出の[[ウルザ・ブロック]]当時は[[青単コントロール/スタンダード/テンペスト・ブロック+ウルザ・ブロック期|青単パーミッション]]の全盛期であったこともあり、よく採用された。また[[第10版]][[再録]]時には隣接する[[ローウィン=シャドウムーア・ブロック]]で[[フェアリー]]が大幅強化されたため、その[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]を前提として[[フェアリー (デッキ)|フェアリーデッキ]]に投入されている。
  
 
[[エターナル]]や[[モダン]]でもしばしば見かけられ、特に[[ランドスティル]]の[[フィニッシャー]]としての活躍が顕著。しかし近年は[[ワールドウェイク]]のミシュラランドなどの後輩たちに出番を奪われるケースも増えてきた。 
 
[[エターナル]]や[[モダン]]でもしばしば見かけられ、特に[[ランドスティル]]の[[フィニッシャー]]としての活躍が顕著。しかし近年は[[ワールドウェイク]]のミシュラランドなどの後輩たちに出番を奪われるケースも増えてきた。 

2013年11月14日 (木) 17:53時点における版


ウルザズ・レガシーの通称ミシュラランドの内の1枚。

2/1飛行だけのクリーチャーは存在しないため単純比較は難しいが、3マナでメリット能力持ち(例えば束の間の映像/Fleeting Image)もしくは2マナでペナルティ能力持ち(例えば霊糸の幻/Gossamer Phantasm)というあたりが相場。サイクルの他のカードと比較しても、まあ妥当なラインの性能と言えるだろう。

元が土地であるため、打ち消されずに戦場に出せるソーサリー・タイミング除去耐性がある、マナ能力を持つ、というメリットがある。しかもそれらのメリットがパーミッション戦略によく噛み合っている優れものである。特にミラーマッチにおける安定感は抜群で、単体でかなりの量のライフ削りとっていくことも少なくない。

初出のウルザ・ブロック当時は青単パーミッションの全盛期であったこともあり、よく採用された。また第10版再録時には隣接するローウィン=シャドウムーア・ブロックフェアリーが大幅強化されたため、その部族シナジーを前提としてフェアリーデッキに投入されている。

エターナルモダンでもしばしば見かけられ、特にランドスティルフィニッシャーとしての活躍が顕著。しかし近年はワールドウェイクのミシュラランドなどの後輩たちに出番を奪われるケースも増えてきた。 

関連カード

サイクル

ウルザズ・レガシーミシュラランドサイクル。いずれも第10版で新規イラストにて再録された。

参考

MOBILE