大気の精霊/Air Elemental

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(伝説)
 
(9人の利用者による、間の23版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Air Elemental}}
 
{{#card:Air Elemental}}
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
四大精霊[[サイクル]]の1つ。[[アルファ]]版から[[皆勤賞]][[青]]の[[飛行]][[クリーチャー]]の代表。根強いファンも多い。
+
四大精霊[[サイクル]]の1つ。[[リミテッド・エディション]]から[[基本セット2010]]まで[[皆勤賞]]であった[[青]]の[[飛行]][[クリーチャー]]の代表。根強いファンも多い。
  
 
[[飛行]]以外の能力を持たないものの、[[フィニッシャー]]としては十分な[[コスト・パフォーマンス]]を持つ。[[ビッグ・ブルー]]のフィニッシャーとして[[構築]]で使用された実績もある。
 
[[飛行]]以外の能力を持たないものの、[[フィニッシャー]]としては十分な[[コスト・パフォーマンス]]を持つ。[[ビッグ・ブルー]]のフィニッシャーとして[[構築]]で使用された実績もある。
  
 
*[[ブルースカイ]]などにも採用されることもあったが、[[プレーンシフト]]登場後は[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]と同じく[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]の恰好の的になってしまう。
 
*[[ブルースカイ]]などにも採用されることもあったが、[[プレーンシフト]]登場後は[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]と同じく[[火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu]]の恰好の的になってしまう。
*大型飛行クリーチャーの基本とも言える存在だが、[[アルファ]]当時から[[セラの天使/Serra Angel]]と[[センギアの吸血鬼/Sengir Vampire]]に性能で負けており、さらに[[コンフラックス]]では(飛行が本来得意ではない)[[赤]]の[[大食のドラゴン/Voracious Dragon]]にも追い抜かれてしまった。
+
*大型飛行クリーチャーの基本とも言える存在だが、[[リミテッド・エディション]]当時から[[セラの天使/Serra Angel]]と[[センギアの吸血鬼/Sengir Vampire]]に性能で負けており、さらに[[コンフラックス]]では(飛行が本来得意ではない)[[赤]]の[[大食のドラゴン/Voracious Dragon]]にも追い抜かれてしまった。
*[[第5版]]における[[中堅クリーチャー]]一斉粛清の際、唯一生き残った四大精霊。 第5版には[[風の精/Wind Spirit]]と同時に収録された。[[第10版]]で[[飛行/Flight]]が収録を逃し、皆勤賞サバイバルでは青で最後の生き残りとなっている。
+
*登場から10年以上[[上位互換]]が存在していなかったが、[[次元の混乱]]で[[警戒]]が追加された[[セラのスフィンクス/Serra Sphinx]]が登場。その後も様々な上位互換が登場している(→[[#関連カード]])。
**[[第10版を選ぼう]][[フレイバー・テキスト]]投票にも出場した。
+
*[[第5版]]における[[中堅クリーチャー]]一斉粛清の際、唯一生き残った四大精霊である。第5版には[[風の精/Wind Spirit]]と同時に収録された。
*イラストは女性だったり、獣みたいだったりと多様。中でも{{日本語画像|Air Elemental~P02|ポータル・セカンドエイジ版}}の人気が高い。 [[第7版]]以降は精霊というよりも悪霊っぽい感じになっている。
+
*[[第10版]]で[[飛行/Flight]]が収録を逃したことで、皆勤賞サバイバルでは青の最後の生き残りとなっていた。
 +
*[[第10版を選ぼう]]の第9週で[[フレイバー・テキスト]]投票に出場。投票の結果、[[Wikipedia:ja:ジョゼフ・コンラッド|ジョゼフ・コンラッド]]のエッセイを出典とするフレイバー・テキストがつけられた。
 +
{{フレイバーテキスト|ウェスタリーの気候の支配の中に潜り込む東風は無感情な暴君で、鋭い短剣を背中に隠し、不意の一撃を狙っている。|ジョゼフ・コンラッド、「海の鏡」}}
 +
*[[絵|イラスト]]は{{Gatherer|id=2142|女性だったり}}、{{Gatherer|id=82988|獣みたいだったり}}と多様。中でも{{Gatherer|id=3892|第5版のイラスト}}と{{Gatherer|id=6536|ポータル・セカンドエイジ(第6版)のイラスト}}の人気が高い。[[第7版]]以降はどちらかと言えば{{Gatherer|id=15802|悪霊じみたイラスト}}が描かれることが多い。
 +
*[[2009年]]、スクウェア・エニックスのATCG(アーケードトレーディングカードゲーム)『[[ロードオブヴァーミリオン|ロードオブヴァーミリオンII]]』に[http://www.lordofv.com/collaboration/mtg.html 使い魔カードとしてゲスト参戦]した。特殊技名は[[時間のねじれ/Time Warp|時間のねじれ(タイムワープ)]]。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[マナ・コスト]][[上位互換]]には、追加の能力が付いた、[[セラのスフィンクス/Serra Sphinx]][[願いのジン/Djinn of Wishes]]がある。[[基本セット2010]]で登場したレアの願いのジンとは、セット内で稀少度による[[カードパワー]]の差が分かりやすく表されている。
+
*[[Stormcloud Spirit]] - [[同型再版]]。([[Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling]])
*[[アーティファクト・クリーチャー]]であるため上位互換ではないが、[[エーテル宣誓会の審判人/Ethersworn Adjudicator]][[シングルシンボル]]かつ除去・アンタップ能力付きと、大気の精霊と比べて非常に強力となっている。
+
 
===サイクル===
+
===[[上位互換]]===
 +
特筆のない限り、(3)([[青マナ|青]])(青)の4/4飛行。
 +
*[[セラのスフィンクス/Serra Sphinx]] - [[警戒]]持ち。([[次元の混乱]])
 +
*[[願いのジン/Djinn of Wishes]] - [[ライブラリーの一番上]]の[[カード]]を[[プレイ]]する[[起動型能力]]持ち。([[基本セット2010]]
 +
*[[カラスの群れ/Murder of Crows]] - 他のクリーチャーが[[死亡]]するたびに[[ルーター]]を行える。([[イニストラード]]
 +
*[[窮地の主/Master of Predicaments]] - 手札のカードを[[マナ・コストを支払うことなく唱える]][[能力]]を持つ。([[基本セット2015]])
 +
*[[タジームの守護者/Guardian of Tazeem]] - 4/5。[[上陸]]でクリーチャー1体を[[タップ]]。[[島]]なら[[アンタップ]]阻害。([[戦乱のゼンディカー]])
 +
*[[完成態の講師/Docent of Perfection‎]] - 5/4。[[トークン]][[生成]]と[[変身]]能力を持つ[[両面カード]]。([[異界月]])
 +
*[[秘法の管理者/Curator of Mysteries]] - 4マナ。[[サイクリング]](青)、カードを[[捨てる]]たびに[[占術]]1。([[アモンケット]])
 +
*[[不吉なスフィンクス/Ominous Sphinx]] - カードを捨てるたびにクリーチャー1体に-2/-0[[修整]]。([[破滅の刻]])
 +
*[[予見のスフィンクス/Sphinx of Foresight]] - 4マナ。[[ゲーム開始時の手札]]から[[公開する]]と占術3。アップキープに占術1。([[ラヴニカの献身]])
 +
 
 +
===[[サイクル]]===
 
{{サイクル/四大精霊}}
 
{{サイクル/四大精霊}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[アンコモン]]([[ウェルカム・デッキ]])
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]
26行: 45行:
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[アンコモン]]
 +
*[[アモンケット#ウェルカム・デッキ限定カード|ウェルカム・デッキ2017]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:Masters Edition 4]] - [[アンコモン]]

2019年6月28日 (金) 21:57時点における最新版


Air Elemental / 大気の精霊 (3)(青)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

飛行

4/4

四大精霊サイクルの1つ。リミテッド・エディションから基本セット2010まで皆勤賞であった飛行クリーチャーの代表。根強いファンも多い。

飛行以外の能力を持たないものの、フィニッシャーとしては十分なコスト・パフォーマンスを持つ。ビッグ・ブルーのフィニッシャーとして構築で使用された実績もある。

ウェスタリーの気候の支配の中に潜り込む東風は無感情な暴君で、鋭い短剣を背中に隠し、不意の一撃を狙っている。
ジョゼフ・コンラッド、「海の鏡」

[編集] 関連カード

[編集] 上位互換

特筆のない限り、(3)()(青)の4/4飛行。

[編集] サイクル

リミテッド・エディションの大地(Earth)、水(Water)、炎(Fire)、大気(Air)の四大元素からなる四大精霊サイクルに2種類ずつあり、いずれもアンコモンダブルシンボルの5マナである。

アイスエイジでは同様の配色の4大スピリットサイクルが、基本セット2011では同じ四大元素からなる召使いサイクルがそれぞれ登場している。

[編集] 参考

MOBILE