狡猾な願い/Cunning Wish

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(主観的かつ雑多かつ現状に即さない記述を削除)
 
(19人の利用者による、間の25版が非表示)
3行: 3行:
 
[[ジャッジメント]]の[[願い]]の[[青]]版。[[ゲームの外部]]から[[インスタント]]を持ってくる[[呪文]]。インスタントを持ってくるという性質からか、[[サイクル]]中これだけがインスタント。
 
[[ジャッジメント]]の[[願い]]の[[青]]版。[[ゲームの外部]]から[[インスタント]]を持ってくる[[呪文]]。インスタントを持ってくるという性質からか、[[サイクル]]中これだけがインスタント。
  
使い方としては、[[嘘か真か/Fact or Fiction]]のような優秀なドロースペルや状況に応じた対策系[[インスタント]]を引っぱるというのが一般的。
+
状況に応じて最適の対策[[カード]][[シルバーバレット]]できる、という点は[[サイクル]]の他のカードと同じだが、これはこれ自身も持ってくるカードもインスタントであるため[[対応して]]の行動が可能であるという点で一線を画す応用力がある。[[パーミッション]]等の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]にとって最も重要な、柔軟性と対応力の向上に貢献する優秀な[[サーチ]]カードである。
  
[[サイカトグ]][[セプターチャント]]など青い[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]には必須と言える頻度で採用されている。また[[エターナル]]でもその融通性の高さから、[[パーミッション]]などによく採用されている。
+
またそうでなくとも青と言えば優秀なインスタントに恵まれた[[]]であり、[[嘘か真か/Fact or Fiction]]などの強力な呪文を適当に持ってくるだけでも十分すぎるほど強い。
  
ただし、3[[マナ]]という[[コスト]]は決して[[軽い|軽く]]はないため、[[環境]]次第では敬遠される事もある。
+
ただし若干[[重い]]ため、対応撃ちすると[[マナ]]をかなり食ってしまうのは大きな欠点。そのため[[ピッチスペル]][[契約]]、あるいは[[リスティック]]や[[条件付きカウンターカード]]のような、[[マナ・コスト]]を他の条件で肩代わりしているようなシステムの呪文と相性がよい。
 +
 
 +
ジャッジメント登場当初から[[激動サイカトグ]]の覇権を支え、その後も[[ウェイク]]などのコントロールデッキで幅広く採用されていた。またサーチカードの常として[[カード・プール]]が広がるほど強力となり、[[エクステンデッド]]や[[エターナル]]でも活躍している。旧エクステンデッド[[環境]]では[[サイカトグ]]や[[セプターチャント]]に必須と言える頻度で採用され、またエターナルでもその融通性の高さから、[[ソリダリティ]]や[[ランドスティル]]などで採用されている。特に[[レガシー]]の[[全知実物提示教育]]ではサブの勝ち手段として[[蟻の解き放ち/Release the Ants]]やそれに繋ぐための[[火想者の予見/Firemind's Foresight]]や[[エラダムリーの呼び声/Eladamri's Call]]を持ってるために投入されている。「自身も持ってくるカードもインスタント」という特性を生かして、[[全知/Omniscience]]を出した[[実物提示教育/Show and Tell]]で相手が[[忘却の輪/Oblivion Ring]]などを出してきてもその[[誘発型能力]]が[[解決]]する前に一気に勝利してしまうことも可能。
  
 
2004年9月20日より[[プリズマティック]]で[[禁止カード]]に指定される。
 
2004年9月20日より[[プリズマティック]]で[[禁止カード]]に指定される。
  
*[[燃え立つ願い/Burning Wish]]と同じく、自分自身と同じ[[タイプ|カードタイプ]]を持ってこられるという事で、[[ミラーリ/Mirari]]などで[[コピー]]する事でぐるぐる回すことができた。
+
*[[燃え立つ願い/Burning Wish]]と同じく自分自身の[[カード・タイプ]]を持って来られるので、[[ミラーリ/Mirari]]でコピーして回収することでぐるぐると使い回すことができた。また、もう1枚の狡猾な願いを持ってくる事を繰り返して[[ストーム]]を稼ぎ、[[思考停止/Brain Freeze]]でフィニッシュする[[プレイング]]もあった。
 
**現在は[[追放]]の制定により、不可能となっている。
 
**現在は[[追放]]の制定により、不可能となっている。
 
+
*3マナという若干重いコストが嫌われることもあるが、[[相殺/Counterbalance]][[虚空の杯/Chalice of the Void]]に妨害されづらい利点になることもある。
==よくサーチされるカード==
+
*'''アーティファクト・エンチャント破壊''' - [[解呪/Disenchant]][[クローサの掌握/Krosan Grip]]
+
*'''打ち消し等''' - [[禁止/Forbid]]、[[もみ消し/Stifle]]、[[誤った指図/Misdirection]]、[[否定の契約/Pact of Negation]]
+
*'''墓地対策''' - [[根絶/Extirpate]]
+
*'''クリーチャー除去''' - [[殺戮の契約/Slaughter Pact]]、[[悪魔の布告/Diabolic Edict]]
+
*'''[[バウンス]]''' - [[残響する真実/Echoing Truth]]、[[蒸気の連鎖/Chain of Vapor]]
+
*'''[[ハンド・アドバンテージ]]獲得''' - [[嘘か真か/Fact or Fiction]]、[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]
+
*'''[[ライフ・アドバンテージ]]獲得''' - [[原野の脈動/Pulse of the Fields]]
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
29行: 23行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[レア]]
 +
__NOTOC__

2018年6月7日 (木) 09:06時点における最新版


Cunning Wish / 狡猾な願い (2)(青)
インスタント

あなたは、ゲームの外部からあなたがオーナーであるインスタント・カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。狡猾な願いを追放する。


ジャッジメント願い版。ゲームの外部からインスタントを持ってくる呪文。インスタントを持ってくるという性質からか、サイクル中これだけがインスタント。

状況に応じて最適の対策カードシルバーバレットできる、という点はサイクルの他のカードと同じだが、これはこれ自身も持ってくるカードもインスタントであるため対応しての行動が可能であるという点で一線を画す応用力がある。パーミッション等のコントロールデッキにとって最も重要な、柔軟性と対応力の向上に貢献する優秀なサーチカードである。

またそうでなくとも青と言えば優秀なインスタントに恵まれたであり、嘘か真か/Fact or Fictionなどの強力な呪文を適当に持ってくるだけでも十分すぎるほど強い。

ただし若干重いため、対応撃ちするとマナをかなり食ってしまうのは大きな欠点。そのためピッチスペル契約、あるいはリスティック条件付きカウンターカードのような、マナ・コストを他の条件で肩代わりしているようなシステムの呪文と相性がよい。

ジャッジメント登場当初から激動サイカトグの覇権を支え、その後もウェイクなどのコントロールデッキで幅広く採用されていた。またサーチカードの常としてカード・プールが広がるほど強力となり、エクステンデッドエターナルでも活躍している。旧エクステンデッド環境ではサイカトグセプターチャントに必須と言える頻度で採用され、またエターナルでもその融通性の高さから、ソリダリティランドスティルなどで採用されている。特にレガシー全知実物提示教育ではサブの勝ち手段として蟻の解き放ち/Release the Antsやそれに繋ぐための火想者の予見/Firemind's Foresightエラダムリーの呼び声/Eladamri's Callを持ってるために投入されている。「自身も持ってくるカードもインスタント」という特性を生かして、全知/Omniscienceを出した実物提示教育/Show and Tellで相手が忘却の輪/Oblivion Ringなどを出してきてもその誘発型能力解決する前に一気に勝利してしまうことも可能。

2004年9月20日よりプリズマティック禁止カードに指定される。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ジャッジメント願いサイクルゲームの外部からカード手札に加えることができる。

[編集] 参考

MOBILE