戦歌の狂戦士/Battlesong Berserker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[あなた]]が[[攻撃]]するたび、[[クリーチャー]]1体に[[パワー]][[修整]]と[[威迫]]を与える[[人間]]・[[狂戦士]]。
 
[[あなた]]が[[攻撃]]するたび、[[クリーチャー]]1体に[[パワー]][[修整]]と[[威迫]]を与える[[人間]]・[[狂戦士]]。
  
パワーが少し上がっているが、基本的には[[最優秀殺害者/Most Valuable Slayer]]の与える[[キーワード能力]]がアレンジされた形。あちらと同じくこれ自身が攻撃する必要は無く、何なら[[攻撃クリーチャー]]以外を[[対象]]にしてもよい。[[カードプール]]によっては[[卑屈な幽霊/Skulking Ghost]]のように対象に取られることでデメリットのあるクリーチャーに対処したり、登場時の[[スタンダード]]の範囲でも[[悪事を働く]]役に立つ。尤も[[構築]]で通用する[[カードパワー]]があるかというと口ごもる程度の性能なので、あまり利用するタイミングはあるまいが。
+
パワーが少し上がっているが、基本的には[[最優秀殺害者/Most Valuable Slayer]]の与える[[キーワード能力]]がアレンジされた形。あちらと同じくこれ自身が攻撃する必要は無く、何なら[[攻撃クリーチャー]]以外を[[対象]]にしてもよい。尤も[[構築]]で通用する[[カードパワー]]があるかというと口ごもる程度の性能ではあるので、特殊な[[コンボ]]に組み込む余地があるかとなると厳しいだろうが。
  
 
主戦場の[[リミテッド]]では、ある程度パワーのあるクリーチャーで攻撃すれば1:2[[カード・アドバンテージ|交換]]か[[打点]]かを強要しやすくなる。互いにクリーチャーが並びやすいので純粋な[[回避能力]]としては機能しないケースも多いが、[[飛行]]と組み合わせるなどすれば止めがたい[[アタッカー]]を作り出すことが可能。
 
主戦場の[[リミテッド]]では、ある程度パワーのあるクリーチャーで攻撃すれば1:2[[カード・アドバンテージ|交換]]か[[打点]]かを強要しやすくなる。互いにクリーチャーが並びやすいので純粋な[[回避能力]]としては機能しないケースも多いが、[[飛行]]と組み合わせるなどすれば止めがたい[[アタッカー]]を作り出すことが可能。

2024年11月29日 (金) 16:27時点における最新版


Battlesong Berserker / 戦歌の狂戦士 (3)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 狂戦士(Berserker)

あなたが攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受け威迫を得る。(それは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

3/4

あなた攻撃するたび、クリーチャー1体にパワー修整威迫を与える人間狂戦士

パワーが少し上がっているが、基本的には最優秀殺害者/Most Valuable Slayerの与えるキーワード能力がアレンジされた形。あちらと同じくこれ自身が攻撃する必要は無く、何なら攻撃クリーチャー以外を対象にしてもよい。尤も構築で通用するカードパワーがあるかというと口ごもる程度の性能ではあるので、特殊なコンボに組み込む余地があるかとなると厳しいだろうが。

主戦場のリミテッドでは、ある程度パワーのあるクリーチャーで攻撃すれば1:2交換打点かを強要しやすくなる。互いにクリーチャーが並びやすいので純粋な回避能力としては機能しないケースも多いが、飛行と組み合わせるなどすれば止めがたいアタッカーを作り出すことが可能。

未評価カードです
このカード「戦歌の狂戦士/Battlesong Berserker」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE