落第への恐怖/Fear of Failed Tests

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Fear of Failed Tests}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - [[アンコモ...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Fear of Failed Tests}}
 
{{#card:Fear of Failed Tests}}
  
{{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}}
+
[[戦闘ダメージ]]に依存する[[ドロー]]が可能な、[[知恵の蛇/Ophidian]]系列の[[ナイトメア]]。
 +
 
 +
[[攻撃]]が通る状況であれば通常で2ドロー、[[パワー]]の[[強化]]手段があれば更にドロー枚数が増え、勝負を決められるだけの[[アドバンテージ]]が得られる。問題は5[[マナ]]と[[重い|重く]]て[[回避能力]]もないパワー2の攻撃を通さなければならないと言う悠長さで、[[構築]]では流石にお呼びがかからない。[[リミテッド]]でもこれが出せる頃にはまず[[タフネス]]3以上の[[ブロッカー]]が立ち塞がっているとみるべきで、採用するのであればパワー強化か回避能力の付与、または[[除去]]を豊富に用意しておきたいところ。[[ダスクモーン:戦慄の館]]の[[青]]には[[疑似除去]]こそ多いものの恒久的な強化は[[コスト]]の重い[[呪われたウインドブレーカー/Cursed Windbreaker]]くらいしか存在しないため、他の[[色]]に頼りたいところ。
 +
 
 +
*[[マナ・コスト]]とパワーが等しく、戦闘ダメージ依存のドローを行う[[クリーチャー]]に[[易者の霊/Diviner Spirit]]が存在する。比較すると[[タフネス]]が大きく上昇し、ドローが自分だけと大幅に強化されており、定義上は[[上位互換]]に位置する。ただしあちらは[[統率者2013‎]]収録であり、[[多人数戦]]ではあえて[[ブロック]]しないなどの駆け引きが可能なため実用上は上位互換とは呼べない。
 +
*もはや教育機関など機能していない[[ダスクモーン/Duskmourn]]において落第に対する恐怖と言うのは雰囲気にそぐわないが、外の次元からの訪問者の精神から生まれたナイトメアであるようだ。
 +
{{フレイバーテキスト|「ま、待ってください! このテストが成績の半分を決めるって、どういうことですか?」|[[ジモーン・ウォーラ/Zimone Wola|ジモーン]]の寝言}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[アンコモン]]

2024年9月29日 (日) 23:37時点における最新版


Fear of Failed Tests / 落第への恐怖 (4)(青)
クリーチャー エンチャント — ナイトメア(Nightmare)

落第への恐怖がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引く。

2/7

戦闘ダメージに依存するドローが可能な、知恵の蛇/Ophidian系列のナイトメア

攻撃が通る状況であれば通常で2ドロー、パワー強化手段があれば更にドロー枚数が増え、勝負を決められるだけのアドバンテージが得られる。問題は5マナ重く回避能力もないパワー2の攻撃を通さなければならないと言う悠長さで、構築では流石にお呼びがかからない。リミテッドでもこれが出せる頃にはまずタフネス3以上のブロッカーが立ち塞がっているとみるべきで、採用するのであればパワー強化か回避能力の付与、または除去を豊富に用意しておきたいところ。ダスクモーン:戦慄の館には疑似除去こそ多いものの恒久的な強化はコストの重い呪われたウインドブレーカー/Cursed Windbreakerくらいしか存在しないため、他のに頼りたいところ。

「ま、待ってください! このテストが成績の半分を決めるって、どういうことですか?」
ジモーンの寝言

[編集] 参考

MOBILE