無節操な請負人/Unscrupulous Contractor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Unscrupulous Contractor}} {{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}} ==参考== *[[カード個別評価:サンダー・ジャンクショ...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Unscrupulous Contractor}}
 
{{#card:Unscrupulous Contractor}}
  
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
+
[[計画]]を持ち、[[クリーチャー]]を[[生け贄]]に[[プレイヤー]]1人に2[[ライフ]]ロス2[[ドロー]]を与える[[人間]]・[[暗殺者]]。
 +
 
 +
[[不吉なとげ刺し/Fell Stinger]]のマイナーチェンジ版と言える。比較すると[[接死]]が計画に入れ替わり、[[戦闘]]における性能が少し下がった代わりに[[マナ]]を残してドローしやすくなった。また[[濫用]]では無く、一連の[[効果]]が[[戦場に出た]]時の[[誘発型能力]]のため、自身以外を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げた]]場合に[[除去]]による不発のリスクが無くなったのも強み。
 +
 
 +
不吉なとげ刺しと同じく、[[リミテッド]]では[[腐る]]心配がまず無い優良[[アンコモン]]。[[戦場]]で腐っているクリーチャーを使って[[カード・アドバンテージ]]を得てもよし、最終盤に[[対戦相手]]に[[ライフロス]]を飛ばして[[リーサル]]に繋いでもよし。クリーチャーとしても3マナ3/2は接死を持たずとも許容範囲の性能であり、[[サンダー・ジャンクションの無法者]]においては、対戦相手を選ぶと[[悪事]]を働けるのもいざという時に役立つ。その時点で使える[[カード]]では逆転が難しい劣勢でも、自身を生け贄に別のカードに変換できるのが優秀。計画で構えるのを見せておいても、前述の通り妨害されづらいため問題になりづらいのも嬉しい。[[打ち消し]]を擁する[[青]]が相手の時は注意。
 +
 
 +
[[構築]]でも悪くない性能をしており、特にマナを残して[[手札]]を増やしやすくなったことは強み。[[クリーチャー・タイプ]]は変更されたが、人間は[[ゾンビ]]同様、[[小型クリーチャー]]を展開する手段が豊富なので生け贄の準備に問題が発生しづらく、暗殺者は[[無法者]]・[[シナジー]]に組み込むことも可能。[[タイプ的]][[デッキ]]にも問題無く搭載できる性能ということで、前のめりに[[ビートダウン]]していくデッキならば優先して採用できそうだ。
 +
 
 +
*誘発型能力は[[再帰誘発型能力]]を含む。あなたがクリーチャーを生け贄に捧げ[[対象]]のプレイヤーを選んでから、プレイヤーはそれに[[対応]]する機会を得る。
 +
**したがって、戦場に出しただけでは悪事を働けず、クリーチャーを生け贄に捧げて対戦相手を対象にした段階で初めて悪事を働ける。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[アンコモン]]

2024年5月1日 (水) 21:44時点における最新版


Unscrupulous Contractor / 無節操な請負人 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 暗殺者(Assassin)

無節操な請負人が戦場に出たとき、クリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を引き2点のライフを失う。
計画(2)(黒)((2)(黒)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う。)

3/2

計画を持ち、クリーチャー生け贄プレイヤー1人に2ライフロス2ドローを与える人間暗殺者

不吉なとげ刺し/Fell Stingerのマイナーチェンジ版と言える。比較すると接死が計画に入れ替わり、戦闘における性能が少し下がった代わりにマナを残してドローしやすくなった。また濫用では無く、一連の効果戦場に出た時の誘発型能力のため、自身以外を生け贄に捧げた場合に除去による不発のリスクが無くなったのも強み。

不吉なとげ刺しと同じく、リミテッドでは腐る心配がまず無い優良アンコモン戦場で腐っているクリーチャーを使ってカード・アドバンテージを得てもよし、最終盤に対戦相手ライフロスを飛ばしてリーサルに繋いでもよし。クリーチャーとしても3マナ3/2は接死を持たずとも許容範囲の性能であり、サンダー・ジャンクションの無法者においては、対戦相手を選ぶと悪事を働けるのもいざという時に役立つ。その時点で使えるカードでは逆転が難しい劣勢でも、自身を生け贄に別のカードに変換できるのが優秀。計画で構えるのを見せておいても、前述の通り妨害されづらいため問題になりづらいのも嬉しい。打ち消しを擁するが相手の時は注意。

構築でも悪くない性能をしており、特にマナを残して手札を増やしやすくなったことは強み。クリーチャー・タイプは変更されたが、人間はゾンビ同様、小型クリーチャーを展開する手段が豊富なので生け贄の準備に問題が発生しづらく、暗殺者は無法者シナジーに組み込むことも可能。タイプ的デッキにも問題無く搭載できる性能ということで、前のめりにビートダウンしていくデッキならば優先して採用できそうだ。

  • 誘発型能力は再帰誘発型能力を含む。あなたがクリーチャーを生け贄に捧げ対象のプレイヤーを選んでから、プレイヤーはそれに対応する機会を得る。
    • したがって、戦場に出しただけでは悪事を働けず、クリーチャーを生け贄に捧げて対戦相手を対象にした段階で初めて悪事を働ける。

[編集] 参考

MOBILE