正気への葛藤/Struggle for Sanity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Struggle for Sanity}}
 
{{#card:Struggle for Sanity}}
  
[[対戦相手]]の[[手札]]から[[ドラフト]]の要領で[[カード]]を選んでいき、自分が選んだものを[[墓地]]に送れるという、一風変わった[[手札破壊]]
+
[[対戦相手]]の[[手札]]から[[ドラフト]]の要領で[[カード]]を選んでいき、自分が選んだものを[[墓地]]に送れるという、一風変わった[[手札破壊]]。使えば相手の手札をおよそ半分にすることができる。
使えば相手の手札をおよそ半分にすることができる。
+
  
しかし、実際に使ってみると非常に使いづらいのが分かるだろう。
+
しかし、実際に使ってみると非常に使いづらいのが分かるだろう。まず相手の手札が1枚なら捨てさせることはできない。2枚なら、事実上捨てるカードを相手が選ぶのだから、[[精神腐敗/Mind Rot]]や[[強要/Coercion]]以下。3枚の場合も、[[強要/Coercion]]以下の効率でしかない。4枚以上ならそこそこの効率にはなるが、4[[マナ]]かけたほどの[[効果]]にはならないことが多い。
まず相手の手札が1枚なら捨てさせることはできない。
+
2枚なら、事実上捨てるカードを相手が選ぶのだから、[[精神腐敗/Mind Rot]]や[[強要/Coercion]]以下。
+
3枚の場合も、[[強要/Coercion]]以下の効率でしかない。
+
4枚以上ならそこそこの効率にはなるが、4[[マナ]]かけたほどの[[効果]]にはならないことが多い。
+
普通は最大で3枚しか捨てさせられないわけだから、それなら相手の手札が少ないときでも効果を発揮する[[三つの悲劇/Three Tragedies]]でも使った方がよさそうである。
+
  
*上の解説では簡略化のため「捨てさせる」と書いてあるが、実際にはカードを[[捨てる]]わけではない。単に墓地に置くだけである。
+
普通は最大で3枚しか捨てさせられないわけだから、それなら相手の手札が少ないときでも効果を発揮する[[三つの悲劇/Three Tragedies]]でも使った方がよいだろう。
したがって[[偏頭痛/Megrim]]などは[[誘発]]しない。
+
 
 +
*上の解説では簡略化のため「捨てさせる」と書いてあるが、実際にはカードを[[捨てる]]わけではない。単に墓地に置くだけである。したがって[[偏頭痛/Megrim]]などは[[誘発]]しない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河物語]] - [[アンコモン]]

2008年8月4日 (月) 21:40時点における最新版


Struggle for Sanity / 正気への葛藤 (2)(黒)(黒)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。そのプレイヤーはそこからカードを1枚追放し、その後、あなたはそこからカードを1枚追放する。この過程を、その手札にあるすべてのカードが追放されるまで繰り返す。そのプレイヤーはこれにより自分が追放したカードを自分の手札に戻し、残りを自分の墓地に置く。


対戦相手手札からドラフトの要領でカードを選んでいき、自分が選んだものを墓地に送れるという、一風変わった手札破壊。使えば相手の手札をおよそ半分にすることができる。

しかし、実際に使ってみると非常に使いづらいのが分かるだろう。まず相手の手札が1枚なら捨てさせることはできない。2枚なら、事実上捨てるカードを相手が選ぶのだから、精神腐敗/Mind Rot強要/Coercion以下。3枚の場合も、強要/Coercion以下の効率でしかない。4枚以上ならそこそこの効率にはなるが、4マナかけたほどの効果にはならないことが多い。

普通は最大で3枚しか捨てさせられないわけだから、それなら相手の手札が少ないときでも効果を発揮する三つの悲劇/Three Tragediesでも使った方がよいだろう。

  • 上の解説では簡略化のため「捨てさせる」と書いてあるが、実際にはカードを捨てるわけではない。単に墓地に置くだけである。したがって偏頭痛/Megrimなどは誘発しない。

[編集] 参考

MOBILE