差し替えカード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(==その他==をなくし==形態==を新設。 それに伴い配置を変更)
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
'''差し替えカード'''/''Substitute Card; Helper Card''とは、[[両面カード]]ないし[[合体カード]]を[[デッキ]]に入れる際、他の[[カード]]と区別が付かないようするために用いる[[補助物品]](代用カード)。通常のカードと同じ[[裏面]]を持つ。
+
'''差し替えカード'''/''Substitute Card; Helper Card''とは、[[両面カード]]を[[デッキ]]に入れる際、他の[[カード]]と区別が付かないようするために用いる[[補助物品]](代用カード)。通常のカードと同じ[[裏面]]を持つ。
  
 
*[[入れ替え]]とは意味が異なる。
 
*[[入れ替え]]とは意味が異なる。
5行: 5行:
  
 
==解説==
 
==解説==
[[非公開領域]]にある両面カード(合体カード)は、他の[[カード]]と区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードの[[オーナー]]は、完全に不透明な[[スリーブ]]を用いるか、差し替えカードで代用する必要がある。
+
[[非公開領域]]にある両面カードは、他の[[カード]]と区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードの[[オーナー]]は、完全に不透明な[[スリーブ]]を用いるか、差し替えカードで代用する必要がある。
  
 
差し替えカードは、[[裏面]]は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっている。[[表面]]には通常、両面カードを示すためのチェックリストや、[[カード名]]などを書き込むための空欄が設けられており、それらを記入して使用する。
 
差し替えカードは、[[裏面]]は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっている。[[表面]]には通常、両面カードを示すためのチェックリストや、[[カード名]]などを書き込むための空欄が設けられており、それらを記入して使用する。
  
 
[[両面カード]]が収録された[[ブースターパック]]には、本来[[基本土地]]が封入されている[[スロット]]、あるいは[[トークン・カード]]が封入されているスロットに、一定確率で差し替えカードが封入されている。[[ゼンディカーの夜明け]]以降、[[希少度]]の略号は'''F'''。
 
[[両面カード]]が収録された[[ブースターパック]]には、本来[[基本土地]]が封入されている[[スロット]]、あるいは[[トークン・カード]]が封入されているスロットに、一定確率で差し替えカードが封入されている。[[ゼンディカーの夜明け]]以降、[[希少度]]の略号は'''F'''。
 +
 +
*[[機械兵団の進軍]]より前の[[総合ルール]]では両面カードと[[合体カード]]は別物であったが、差し替えカードに関しては同様の扱いを受けていた。
  
 
==形態==
 
==形態==
16行: 18行:
 
初出時からしばらくはチェックリストカードの形態しか存在しなかったので、そのまま「チェックリストカード」と呼ばれていた。[[基本セット2019]]ではセットの中に該当するカードが1種しかないため、チェック欄は無くリストにもなっていなかったが、当時はこれもチェックリストカードとされていた。その後登場した[[ゼンディカーの夜明け]]の[[モードを持つ両面カード]]用のものはチェックリストとは呼べない形式であったため、「差し替えカード」という名称へと変更し、チェックリストカードはその一種という扱いになった。<ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034401/ 『ゼンディカーの夜明け』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)]([[2020年]]9月22日)</ref><ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034428/ 9月マジック・イベント規定リリースノート]([[2020年]]9月28日)</ref>
 
初出時からしばらくはチェックリストカードの形態しか存在しなかったので、そのまま「チェックリストカード」と呼ばれていた。[[基本セット2019]]ではセットの中に該当するカードが1種しかないため、チェック欄は無くリストにもなっていなかったが、当時はこれもチェックリストカードとされていた。その後登場した[[ゼンディカーの夜明け]]の[[モードを持つ両面カード]]用のものはチェックリストとは呼べない形式であったため、「差し替えカード」という名称へと変更し、チェックリストカードはその一種という扱いになった。<ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034401/ 『ゼンディカーの夜明け』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)]([[2020年]]9月22日)</ref><ref>[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034428/ 9月マジック・イベント規定リリースノート]([[2020年]]9月28日)</ref>
  
*ゼンディカーの夜明けでの変更後の名称が[[総合ルール]]では「差し替えカード/substitute card」、[[イベント規定]]やリリース・ノートでは「補助カード/helper card」とで統一されていなかった。さらにイベント規定日本語版では「helper card」を「差し替えカード」と訳しているが、そのリリースノートでは「補助カード」と訳している。カルドハイムリリース時に「差し替えカード/substitute card」で統一された。
+
*ゼンディカーの夜明けでの変更後の名称が[[総合ルール]]では「差し替えカード/substitute card」、[[イベント規定]]やリリース・ノートでは「補助カード/helper card」とで統一されていなかった。さらにイベント規定日本語版では「helper card」を「差し替えカード」と訳しているが、そのリリースノートでは「補助カード」と訳している。[[カルドハイム]]リリース時に「差し替えカード/substitute card」で統一された。
 
**公式記事においては「helper card」という語も引き続き使われているが、そちらも「差し替えカード」と訳されている。
 
**公式記事においては「helper card」という語も引き続き使われているが、そちらも「差し替えカード」と訳されている。
 +
**[[イニストラード:真夜中の狩り]]以降はかつて注釈カードと呼ばれていたものに「補助カード」の名称が使用されるようになった<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/feature/innistrad-midnight-hunt-mechanics Innistrad: Midnight Hunt Mechanics]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0035377/ 『イニストラード:真夜中の狩り』のメカニズム]([[Daily MTG]] [[2021年]]9月2日)</ref>。そちらについては[[補助カード]]の項目を参照。
  
 
===チェックリストカード===
 
===チェックリストカード===
[[第1面]]のカード名がリストアップされており、該当カードのチェック欄に印をつけて使用する([http://web.archive.org/web/20151011125541/http://archive.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/mechanics 参考1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-origins-mechanics-article-2015-06-22 参考2]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/shadows-over-innistrad-mechanics 参考3])。[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[マジック・オリジン]]、[[イニストラードを覆う影]]、[[異界月]]、[[イクサラン]]、[[イクサランの相克]]で登場した。
+
[[第1面]]のカード名がリストアップされており、該当カードのチェック欄に印をつけて使用する([http://web.archive.org/web/20151011125541/http://archive.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/mechanics 参考1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-origins-mechanics-article-2015-06-22 参考2]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/shadows-over-innistrad-mechanics 参考3])。[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[マジック・オリジン]]、[[イニストラードを覆う影]]、[[異界月]]、[[イクサラン]]、[[イクサランの相克]]で登場した。[[エキスパンション・シンボル]]の色は黒。
  
チェックリストカードのチェック欄は、それを示す両面カード(合体カード)一つの分しかチェックしてはいけない。
+
チェックリストカードのチェック欄は、それを示す両面カード一つの分しかチェックしてはいけない。
  
 
*イニストラードを覆う影以外のセットには各1種類のチェックリストカードが存在する。イニストラードを覆う影には[[コモン]]および[[アンコモン]]のカード用のチェックリストカード([[コレクター番号]]CH1)と[[レア]]および[[神話レア]]のカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH2)の2種類が存在する。
 
*イニストラードを覆う影以外のセットには各1種類のチェックリストカードが存在する。イニストラードを覆う影には[[コモン]]および[[アンコモン]]のカード用のチェックリストカード([[コレクター番号]]CH1)と[[レア]]および[[神話レア]]のカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH2)の2種類が存在する。
  
 
===特定のカード専用の差し替えカード===
 
===特定のカード専用の差し替えカード===
[[基本セット2019]]には、同セット唯一の両面カードである[[破滅の龍、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Ravager]]専用の差し替えカードが用意されている。プレイヤーが記入する必要はない。
+
[[基本セット2019]]には、同セット唯一の両面カードである[[破滅の龍、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Ravager]]専用の差し替えカードが用意されている。プレイヤーが記入する必要はない。エキスパンション・シンボルの色は黒。
  
 
===差し替えカード===
 
===差し替えカード===
[[第1面]]・[[第2面]]それぞれの[[カード名]]を記入するための2つの横長の空欄と、[[ルール・テキスト]]などの情報を任意で記入することができる大きな空欄が設けられている([https://mtg-jp.com/reading/translated/0034297/ 参考])。[[ゼンディカーの夜明け]]、[[カルドハイム]]、[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]、[[イニストラード:真夜中の狩り]]で登場した。
+
[[第1面]]・[[第2面]]それぞれの[[カード名]]を記入するための2つの横長の空欄と、[[ルール・テキスト]]などの情報を任意で記入することができる大きな空欄が設けられている([https://mtg-jp.com/reading/translated/0034297/ 参考])。[[ゼンディカーの夜明け]]、[[カルドハイム]]、[[ストリクスヘイヴン:魔法学院]]、[[イニストラード:真夜中の狩り]]で登場した。基本セット2019までのものと違い、エキスパンション・シンボルは記載されていない([[コレクター番号]]などのみ記載)。
  
 
大きな空欄には実物のカードに印刷されたカード名以外の情報(テキスト、[[カード・タイプ]]、[[マナ・コスト]]、[[パワー]]/[[タフネス]]など)を記入してもよいが、実物のカードに印刷されていない情報を記入してはならない。
 
大きな空欄には実物のカードに印刷されたカード名以外の情報(テキスト、[[カード・タイプ]]、[[マナ・コスト]]、[[パワー]]/[[タフネス]]など)を記入してもよいが、実物のカードに印刷されていない情報を記入してはならない。
  
 
*差し替えカードは枠部分にイラストが描かれている。カード・セットごとに異なる9種類が存在し、[[コレクター番号]]順に3x3に並べると1枚のイラストになる。
 
*差し替えカードは枠部分にイラストが描かれている。カード・セットごとに異なる9種類が存在し、[[コレクター番号]]順に3x3に並べると1枚のイラストになる。
*その差し替えカードが収録されているセット以外のセットの両面カードや合体カードを差し替えるために使用してもよい。カード名用の空欄の横のアイコンが[[MDFC]]の差し替えカードを[[TDFC]]のために使用してよく、逆も同様。
+
*その差し替えカードが収録されているセット以外のセットの両面カードを差し替えるために使用してもよい。カード名用の空欄の横のアイコンが[[MDFC]]の差し替えカードを[[TDFC]]のために使用してよく、逆も同様。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*あなたは、自分が使用する差し替えカード1枚ごとに、それが示す両面カードの実物1枚を持っていなければならない。その両面カードは、実際のデッキからは離れた場所に置いておくこと。[[トーナメント]]では、両面カードは[[サイドボード]]と別々になっていなければならない。
 
*あなたは、自分が使用する差し替えカード1枚ごとに、それが示す両面カードの実物1枚を持っていなければならない。その両面カードは、実際のデッキからは離れた場所に置いておくこと。[[トーナメント]]では、両面カードは[[サイドボード]]と別々になっていなければならない。
*差し替えカードは、それが両面カード(合体カード)を意味するとき以外、デッキ内に入れられない。
+
*差し替えカードは、それが両面カードを意味するとき以外、デッキ内に入れられない。
 
*特定のカードに差し替えカードを使用する場合、デッキ中のそのカードについて全ての両面カードを差し替えカードにしなくてはならない。
 
*特定のカードに差し替えカードを使用する場合、デッキ中のそのカードについて全ての両面カードを差し替えカードにしなくてはならない。
 
**以前は「チェックリストカードを使用する場合、すべての両面カードをチェックリストカードにしなければならない」というルールが存在したが、イニストラードを覆う影発売後に変更された。
 
**以前は「チェックリストカードを使用する場合、すべての両面カードをチェックリストカードにしなければならない」というルールが存在したが、イニストラードを覆う影発売後に変更された。
 
*差し替えカード使う場合、それが表すカードのそれぞれの面のカード名を記入する。
 
*差し替えカード使う場合、それが表すカードのそれぞれの面のカード名を記入する。
 
*差し替えカードには、印刷されたカードに含まれる他の情報を記入してもよい。差し替えカードにはこのための大きな空欄が設けられている。ただし、このルールはそれ専用という訳ではなく、どんな差し替えカードに対しても適用される。チェックリストカードの余白にこれらの情報を記入しても問題ない。
 
*差し替えカードには、印刷されたカードに含まれる他の情報を記入してもよい。差し替えカードにはこのための大きな空欄が設けられている。ただし、このルールはそれ専用という訳ではなく、どんな差し替えカードに対しても適用される。チェックリストカードの余白にこれらの情報を記入しても問題ない。
*チェックリストカードのチェック欄は、それが意味する両面カード(合体カード)一つの分しかチェックしてはいけない。
+
*チェックリストカードのチェック欄は、それが意味する両面カード一つの分しかチェックしてはいけない。
 
*ゼンディカーの夜明け以降の差し替えカードを、それ以前のセットのカード用の差し替えカードとして使用してもよい。
 
*ゼンディカーの夜明け以降の差し替えカードを、それ以前のセットのカード用の差し替えカードとして使用してもよい。
 
*差し替えカードを使う場合でも、スリーブを使ってかまわない。
 
*差し替えカードを使う場合でも、スリーブを使ってかまわない。
 
*ゲーム中、差し替えカードはそれが表わす両面カードであるとみなされる。例えば、あなたの手札に[[苛まれし最下層民/Tormented Pariah]]を意味する差し替えカードがあり、対戦相手が[[蔑み/Despise]]を[[唱える|唱えた]]とする。その差し替えカードは[[クリーチャー]]・カードであり、[[対戦相手]]はその差し替えカードを選んで[[捨てる|捨てさせる]]ことができる。
 
*ゲーム中、差し替えカードはそれが表わす両面カードであるとみなされる。例えば、あなたの手札に[[苛まれし最下層民/Tormented Pariah]]を意味する差し替えカードがあり、対戦相手が[[蔑み/Despise]]を[[唱える|唱えた]]とする。その差し替えカードは[[クリーチャー]]・カードであり、[[対戦相手]]はその差し替えカードを選んで[[捨てる|捨てさせる]]ことができる。
 
*差し替えカードが公開領域([[スタック]]、[[戦場]]、[[墓地]]、裏向きに[[追放]]されている場合を除く追放領域)に入ったら、ただちにその両面カードを使用し、その差し替えカードは脇に置く。両面カードが非公開領域([[手札]]や[[ライブラリー]])に入ったら、再び差し替えカードを使用する。
 
*差し替えカードが公開領域([[スタック]]、[[戦場]]、[[墓地]]、裏向きに[[追放]]されている場合を除く追放領域)に入ったら、ただちにその両面カードを使用し、その差し替えカードは脇に置く。両面カードが非公開領域([[手札]]や[[ライブラリー]])に入ったら、再び差し替えカードを使用する。
*両面カード(合体カード)が裏向きに追放されている場合、差し替えカードを使用し、それが何であるかを隠したままにする。
+
*両面カードが裏向きに追放されている場合、差し替えカードを使用し、それが何であるかを隠したままにする。
 
*差し替えカードは[[プロキシ]]ではない。
 
*差し替えカードは[[プロキシ]]ではない。
*両面カード(合体カード)を用いる[[リミテッド]]で差し替えカードが不足してしまうならば、[[ジャッジ]]に申し出ることで差し替えカードかプロキシを都合してもらえる。
+
*両面カードを用いる[[リミテッド]]で差し替えカードが不足してしまうならば、[[ジャッジ]]に申し出ることで差し替えカードかプロキシを都合してもらえる。
  
 
==出典==
 
==出典==
58行: 61行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[両面カード]]
 
*[[両面カード]]
*[[合体カード]]
 
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
  
{{#cr:714}}
+
{{#cr:{{その他のルールのCR番号|差し替えカード}}}}

2023年6月17日 (土) 11:01時点における最新版

差し替えカード/Substitute Card; Helper Cardとは、両面カードデッキに入れる際、他のカードと区別が付かないようするために用いる補助物品(代用カード)。通常のカードと同じ裏面を持つ。

目次

[編集] 解説

非公開領域にある両面カードは、他のカードと区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードのオーナーは、完全に不透明なスリーブを用いるか、差し替えカードで代用する必要がある。

差し替えカードは、裏面は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっている。表面には通常、両面カードを示すためのチェックリストや、カード名などを書き込むための空欄が設けられており、それらを記入して使用する。

両面カードが収録されたブースターパックには、本来基本土地が封入されているスロット、あるいはトークン・カードが封入されているスロットに、一定確率で差し替えカードが封入されている。ゼンディカーの夜明け以降、希少度の略号はF

[編集] 形態

差し替えカードは以下の複数の形態が存在し、カード・セットごとに異なる。

初出時からしばらくはチェックリストカードの形態しか存在しなかったので、そのまま「チェックリストカード」と呼ばれていた。基本セット2019ではセットの中に該当するカードが1種しかないため、チェック欄は無くリストにもなっていなかったが、当時はこれもチェックリストカードとされていた。その後登場したゼンディカーの夜明けモードを持つ両面カード用のものはチェックリストとは呼べない形式であったため、「差し替えカード」という名称へと変更し、チェックリストカードはその一種という扱いになった。[1][2]

  • ゼンディカーの夜明けでの変更後の名称が総合ルールでは「差し替えカード/substitute card」、イベント規定やリリース・ノートでは「補助カード/helper card」とで統一されていなかった。さらにイベント規定日本語版では「helper card」を「差し替えカード」と訳しているが、そのリリースノートでは「補助カード」と訳している。カルドハイムリリース時に「差し替えカード/substitute card」で統一された。
    • 公式記事においては「helper card」という語も引き続き使われているが、そちらも「差し替えカード」と訳されている。
    • イニストラード:真夜中の狩り以降はかつて注釈カードと呼ばれていたものに「補助カード」の名称が使用されるようになった[3]。そちらについては補助カードの項目を参照。

[編集] チェックリストカード

第1面のカード名がリストアップされており、該当カードのチェック欄に印をつけて使用する(参考1/参考2/参考3)。イニストラード闇の隆盛マジック・オリジンイニストラードを覆う影異界月イクサランイクサランの相克で登場した。エキスパンション・シンボルの色は黒。

チェックリストカードのチェック欄は、それを示す両面カード一つの分しかチェックしてはいけない。

  • イニストラードを覆う影以外のセットには各1種類のチェックリストカードが存在する。イニストラードを覆う影にはコモンおよびアンコモンのカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH1)とレアおよび神話レアのカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH2)の2種類が存在する。

[編集] 特定のカード専用の差し替えカード

基本セット2019には、同セット唯一の両面カードである破滅の龍、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Ravager専用の差し替えカードが用意されている。プレイヤーが記入する必要はない。エキスパンション・シンボルの色は黒。

[編集] 差し替えカード

第1面第2面それぞれのカード名を記入するための2つの横長の空欄と、ルール・テキストなどの情報を任意で記入することができる大きな空欄が設けられている(参考)。ゼンディカーの夜明けカルドハイムストリクスヘイヴン:魔法学院イニストラード:真夜中の狩りで登場した。基本セット2019までのものと違い、エキスパンション・シンボルは記載されていない(コレクター番号などのみ記載)。

大きな空欄には実物のカードに印刷されたカード名以外の情報(テキスト、カード・タイプマナ・コストパワー/タフネスなど)を記入してもよいが、実物のカードに印刷されていない情報を記入してはならない。

  • 差し替えカードは枠部分にイラストが描かれている。カード・セットごとに異なる9種類が存在し、コレクター番号順に3x3に並べると1枚のイラストになる。
  • その差し替えカードが収録されているセット以外のセットの両面カードを差し替えるために使用してもよい。カード名用の空欄の横のアイコンがMDFCの差し替えカードをTDFCのために使用してよく、逆も同様。

[編集] ルール

  • あなたは、自分が使用する差し替えカード1枚ごとに、それが示す両面カードの実物1枚を持っていなければならない。その両面カードは、実際のデッキからは離れた場所に置いておくこと。トーナメントでは、両面カードはサイドボードと別々になっていなければならない。
  • 差し替えカードは、それが両面カードを意味するとき以外、デッキ内に入れられない。
  • 特定のカードに差し替えカードを使用する場合、デッキ中のそのカードについて全ての両面カードを差し替えカードにしなくてはならない。
    • 以前は「チェックリストカードを使用する場合、すべての両面カードをチェックリストカードにしなければならない」というルールが存在したが、イニストラードを覆う影発売後に変更された。
  • 差し替えカード使う場合、それが表すカードのそれぞれの面のカード名を記入する。
  • 差し替えカードには、印刷されたカードに含まれる他の情報を記入してもよい。差し替えカードにはこのための大きな空欄が設けられている。ただし、このルールはそれ専用という訳ではなく、どんな差し替えカードに対しても適用される。チェックリストカードの余白にこれらの情報を記入しても問題ない。
  • チェックリストカードのチェック欄は、それが意味する両面カード一つの分しかチェックしてはいけない。
  • ゼンディカーの夜明け以降の差し替えカードを、それ以前のセットのカード用の差し替えカードとして使用してもよい。
  • 差し替えカードを使う場合でも、スリーブを使ってかまわない。
  • ゲーム中、差し替えカードはそれが表わす両面カードであるとみなされる。例えば、あなたの手札に苛まれし最下層民/Tormented Pariahを意味する差し替えカードがあり、対戦相手が蔑み/Despise唱えたとする。その差し替えカードはクリーチャー・カードであり、対戦相手はその差し替えカードを選んで捨てさせることができる。
  • 差し替えカードが公開領域(スタック戦場墓地、裏向きに追放されている場合を除く追放領域)に入ったら、ただちにその両面カードを使用し、その差し替えカードは脇に置く。両面カードが非公開領域(手札ライブラリー)に入ったら、再び差し替えカードを使用する。
  • 両面カードが裏向きに追放されている場合、差し替えカードを使用し、それが何であるかを隠したままにする。
  • 差し替えカードはプロキシではない。
  • 両面カードを用いるリミテッドで差し替えカードが不足してしまうならば、ジャッジに申し出ることで差し替えカードかプロキシを都合してもらえる。

[編集] 出典

  1. 『ゼンディカーの夜明け』更新速報(総合ルール更新、オラクル更新)(2020年9月22日)
  2. 9月マジック・イベント規定リリースノート(2020年9月28日)
  3. Innistrad: Midnight Hunt Mechanics/『イニストラード:真夜中の狩り』のメカニズム(Daily MTG 2021年9月2日)

[編集] 参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE