無作法な挑発者/Brash Taunter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Brash Taunter}}
 
{{#card:Brash Taunter}}
  
[[モグの偏執狂/Mogg Maniac]]の流れを汲む、[[ダメージ]]を受けたら[[対戦相手]]にやり返す[[ゴブリン]]。[[点数で見たマナ・コスト]]や[[破壊不能]]と自分にダメージを与える[[起動型能力]]を持つこと、[[希少度]]が[[レア]]であることなど、過去のカードでは[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]が最も近いか。
+
[[モグの偏執狂/Mogg Maniac]]の流れを汲む、[[ダメージ]]を受けたら[[対戦相手]]にやり返す[[ゴブリン]]。[[マナ総量]]や[[破壊不能]]と自分にダメージを与える[[起動型能力]]を持つこと、[[希少度]]が[[レア]]であることなど、過去のカードでは[[ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll]]が最も近いか。
  
 
破壊不能かつ[[格闘]]する起動型能力と至れり尽くせりな[[能力]]を持ち、ダメージを一気に叩き込む手段が必要だった過去のカードと違い他に[[クリーチャー]]さえいればダメージを対戦相手に与え続けることができる。自分のクリーチャーと格闘しても構わないので、[[絆魂]]などダメージを与えることが利益になる能力と組み合わせるのもいいだろう。
 
破壊不能かつ[[格闘]]する起動型能力と至れり尽くせりな[[能力]]を持ち、ダメージを一気に叩き込む手段が必要だった過去のカードと違い他に[[クリーチャー]]さえいればダメージを対戦相手に与え続けることができる。自分のクリーチャーと格闘しても構わないので、[[絆魂]]などダメージを与えることが利益になる能力と組み合わせるのもいいだろう。
  
[[点数で見たマナ・コスト]]が奇数なので[[獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercer]]との相性は良好。オボシュと格闘をすればオボシュの格闘ダメージが2倍、無作法な挑発者が対戦相手に与えるダメージも2倍となり12点のダメージが飛ぶ。
+
[[マナ総量]]が奇数なので[[獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercer]]との相性は良好。オボシュと格闘をすればオボシュの格闘ダメージが2倍、無作法な挑発者が対戦相手に与えるダメージも2倍となり12点のダメージが飛ぶ。
  
[[リミテッド]]では無敵の[[ブロッカー]]であり、追放かマイナス修正、回避持ち絆魂で殴るくらいしか対策がなく、相手の[[フィニッシャー]]が逆にこちらの勝利手段となる安定感ある[[ボムレア]]。
+
[[リミテッド]]では無敵の[[ブロッカー]]であり、相手の[[フィニッシャー]]が逆にこちらの勝利手段となる安定感ある[[ボムレア]]。[[白]]・[[青]]・[[黒]]なら[[現場保存/Secure the Scene]]や[[捕獲球/Capture Sphere]]、[[闇の掌握/Grasp of Darkness]]など[[コモン]]でも対処法はあるが、[[赤]]や[[緑]]では[[魂焦がし/Soul Sear]]か[[回避能力]]や[[トランプル]]などで[[ダメージレース]]に競り勝つしか無いためかなり厳しい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[レア]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2024年#Goblingram|Secret Lair Drop Series: Goblingram]]

2024年5月11日 (土) 10:27時点における最新版


Brash Taunter / 無作法な挑発者 (4)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

破壊不能
無作法な挑発者がダメージを受けるたび、対戦相手1人を対象とする。これはそのプレイヤーに、その点数に等しい点数のダメージを与える。
(2)(赤),(T):他のクリーチャー1体を対象とする。無作法な挑発者はそれと格闘を行う。

1/1

モグの偏執狂/Mogg Maniacの流れを汲む、ダメージを受けたら対戦相手にやり返すゴブリンマナ総量破壊不能と自分にダメージを与える起動型能力を持つこと、希少度レアであることなど、過去のカードではぬいぐるみ人形/Stuffy Dollが最も近いか。

破壊不能かつ格闘する起動型能力と至れり尽くせりな能力を持ち、ダメージを一気に叩き込む手段が必要だった過去のカードと違い他にクリーチャーさえいればダメージを対戦相手に与え続けることができる。自分のクリーチャーと格闘しても構わないので、絆魂などダメージを与えることが利益になる能力と組み合わせるのもいいだろう。

マナ総量が奇数なので獲物貫き、オボシュ/Obosh, the Preypiercerとの相性は良好。オボシュと格闘をすればオボシュの格闘ダメージが2倍、無作法な挑発者が対戦相手に与えるダメージも2倍となり12点のダメージが飛ぶ。

リミテッドでは無敵のブロッカーであり、相手のフィニッシャーが逆にこちらの勝利手段となる安定感あるボムレアなら現場保存/Secure the Scene捕獲球/Capture Sphere闇の掌握/Grasp of Darknessなどコモンでも対処法はあるが、では魂焦がし/Soul Sear回避能力トランプルなどでダメージレースに競り勝つしか無いためかなり厳しい。

[編集] 参考

MOBILE