軍団の上陸/Legion's Landing
提供:MTG Wiki
(10人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Legion's Landing}} | {{#card:Legion's Landing}} | ||
− | [[ | + | [[伝説の土地]]に[[変身]]する[[伝説の]][[両面カード|両面]][[エンチャント]][[サイクル]]の[[白]]。変身条件は[[大隊]]に近い。 |
− | [[第1面]]は[[絆魂]]付きの1/1[[吸血鬼]][[トークン]]を[[生成]]する[[ | + | [[第1面]]は[[絆魂]]付きの1/1[[吸血鬼]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[ETB]][[能力]]を持つ。[[マナ・コスト]]まで含めて[[訓練されたカラカル/Trained Caracal]]と同性能で、[[イクサラン・ブロック]]においては4大[[クリーチャー・タイプ]]の吸血鬼であることも利点として働きやすい。[[効果]]単体は[[コスト]]相応の小さなものだが、これ自体の変身に必要な頭数の確保に貢献するほか、[[聖域探究者/Sanctum Seeker]]のような[[タイプ的]][[シナジー]]を満たしたり、[[チャンプブロック]]要員にしたりなど、[[マナカーブ]]を埋めつつ癖のない運用が可能。 |
− | [[第2面]]は[[Kjeldoran Outpost]]の[[リメイク]]<ref>[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0019688/ 恐竜と吸血鬼と海賊(とマーフォーク) 愛するあなたのため その2]/[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/dinosaurs-and-vampires-and-pirates-and-merfolk-oh-my-part-2-2017-10-02 Dinosaurs and Vampires and Pirates (and Merfolk), Oh My, Part 2](Making Magic [[2017年]]10月02日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。3[[マナ]]と[[タップ]] | + | [[第2面]]は[[Kjeldoran Outpost]]の[[リメイク]]<ref>[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0019688/ 恐竜と吸血鬼と海賊(とマーフォーク) 愛するあなたのため その2]/[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/dinosaurs-and-vampires-and-pirates-and-merfolk-oh-my-part-2-2017-10-02 Dinosaurs and Vampires and Pirates (and Merfolk), Oh My, Part 2](Making Magic [[2017年]]10月02日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。3[[マナ]]と[[タップ]]で第1面と同じトークンを生成する。絆魂が付いたことで生成コストは1マナ[[重い|重く]]なったが、干渉しにくい[[パーマネント]]から継続的に[[クリーチャー]]を確保できるのは攻防においてやはり強力。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]相手は勿論、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対しても[[全体除去]]からの[[リカバリー]]を助け、まず[[腐る]]ことがない。[[信義の神オケチラ/Oketra the True]]や[[栄光の神バントゥ/Bontu the Glorified]]のように、常にクリーチャーを必要とする[[カード]]のサポートとしても優秀。本家と違い、[[打ち消す|打ち消される]]ようになったのは弱体化した点だが、元々の[[軽い|軽さ]]もあって[[テンポ]]面で損をすることがほぼないのは有難い。 |
− | 登場時の[[スタンダード]]では、相性のよい[[選定された行進/Anointed Procession]]を軸とした[[白黒トークン]]が存在しており、そこに新戦力として加入した。 | + | 1枚でパーマネント2つ分を確保できるため[[昇殿]][[メカニズム]]と相性がよく、特に[[空渡りの野心家/Skymarcher Aspirant]]や[[短角獣の歩哨/Snubhorn Sentry]]を主力とする[[ウィニー]][[デッキ]]では重宝される。 |
+ | |||
+ | 登場時の[[スタンダード]]では、相性のよい[[選定された行進/Anointed Procession]]を軸とした[[白黒トークン]]が存在しており、そこに新戦力として加入した。[[ローテーション]]後は[[白ウィニー/スタンダード/イクサラン・ブロック~基本セット2020期|白ウィニー]]を始めとする白系[[アグロ]]デッキでよく採用されている。伝説のパーマネントだが、第1面の性質上何枚引いても完全に[[腐る]]ことはないため、気にせず4枚採用されることが多い。 | ||
+ | |||
+ | [[ヒストリック]]においては[[角笛城での結集/Rally at the Hornburg]]と非常に相性が良く、2ターン目に変身しマナ加速としても破格の性能となる。 | ||
*[[サイクル]]中で唯一、変身前の[[カード名]]に固有名詞を含まない。 | *[[サイクル]]中で唯一、変身前の[[カード名]]に固有名詞を含まない。 | ||
+ | *[[イクサラン]]の宝箱キャンペーンにて、第2面の[[イラスト]]が[[イクサラン/Ixalan]]の地図になっている特殊な[[プレミアム・カード]]が配布された。そのカードが指し示す場所が光る加工がされている<ref>[http://mtg-jp.com/reading/kochima/0029879/ こちらマジック広報室!!:11月24日(金)はブラックフライデー!? 『イクサラン』の宝箱キャンペーン開始!](2017年11月10日)</ref>。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/イクサランの伝説の両面カード}} | {{サイクル/イクサランの伝説の両面カード}} | ||
+ | |||
+ | {{サイクル/イクサランの相克の伝説の両面カード}} | ||
+ | |||
==脚注== | ==脚注== | ||
<references/> | <references/> | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[非マナ能力を持つ土地]] | ||
*[[薄暮の軍団/The Legion of Dusk]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[薄暮の軍団/The Legion of Dusk]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:イクサラン]] - [[レア]] | ||
__NOTOC__ | __NOTOC__ |
2024年7月30日 (火) 18:22時点における最新版
伝説のエンチャント
軍団の上陸が戦場に出たとき、絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがクリーチャー3体以上で攻撃したとき、軍団の上陸を変身させる。
伝説の土地
(《軍団の上陸/Legion's Landing》から変身する。)
(T):(白)を加える。
(2)(白),(T):絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークンを1体生成する。
伝説の土地に変身する伝説の両面エンチャントサイクルの白。変身条件は大隊に近い。
第1面は絆魂付きの1/1吸血鬼・クリーチャー・トークンを生成するETB能力を持つ。マナ・コストまで含めて訓練されたカラカル/Trained Caracalと同性能で、イクサラン・ブロックにおいては4大クリーチャー・タイプの吸血鬼であることも利点として働きやすい。効果単体はコスト相応の小さなものだが、これ自体の変身に必要な頭数の確保に貢献するほか、聖域探究者/Sanctum Seekerのようなタイプ的シナジーを満たしたり、チャンプブロック要員にしたりなど、マナカーブを埋めつつ癖のない運用が可能。
第2面はKjeldoran Outpostのリメイク[1]。3マナとタップで第1面と同じトークンを生成する。絆魂が付いたことで生成コストは1マナ重くなったが、干渉しにくいパーマネントから継続的にクリーチャーを確保できるのは攻防においてやはり強力。ビートダウンデッキ相手は勿論、コントロールデッキに対しても全体除去からのリカバリーを助け、まず腐ることがない。信義の神オケチラ/Oketra the Trueや栄光の神バントゥ/Bontu the Glorifiedのように、常にクリーチャーを必要とするカードのサポートとしても優秀。本家と違い、打ち消されるようになったのは弱体化した点だが、元々の軽さもあってテンポ面で損をすることがほぼないのは有難い。
1枚でパーマネント2つ分を確保できるため昇殿メカニズムと相性がよく、特に空渡りの野心家/Skymarcher Aspirantや短角獣の歩哨/Snubhorn Sentryを主力とするウィニーデッキでは重宝される。
登場時のスタンダードでは、相性のよい選定された行進/Anointed Processionを軸とした白黒トークンが存在しており、そこに新戦力として加入した。ローテーション後は白ウィニーを始めとする白系アグロデッキでよく採用されている。伝説のパーマネントだが、第1面の性質上何枚引いても完全に腐ることはないため、気にせず4枚採用されることが多い。
ヒストリックにおいては角笛城での結集/Rally at the Hornburgと非常に相性が良く、2ターン目に変身しマナ加速としても破格の性能となる。
- サイクル中で唯一、変身前のカード名に固有名詞を含まない。
- イクサランの宝箱キャンペーンにて、第2面のイラストがイクサラン/Ixalanの地図になっている特殊なプレミアム・カードが配布された。そのカードが指し示す場所が光る加工がされている[2]。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
イクサランの伝説の変身する両面カードサイクル。第1面は伝説のエンチャントで、その能力に関連した条件を満たすことで変身する。第2面は伝説の土地で、対応する色のマナを生み出すマナ能力ともう一つの起動型能力を持つ。いずれもレア。
- 軍団の上陸/Legion's Landing - 一番砦、アダント/Adanto, the First Fort
- アズカンタの探索/Search for Azcanta - 水没遺跡、アズカンタ/Azcanta, the Sunken Ruin
- アルゲールの断血/Arguel's Blood Fast - アクロゾズの神殿/Temple of Aclazotz
- ヴァンスの爆破砲/Vance's Blasting Cannons - 火を吐く稜堡/Spitfire Bastion
- イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc - 太陽の揺籃の地、イトリモク/Itlimoc, Cradle of the Sun
イクサランの相克の伝説の変身する両面カードサイクル。第1面は対抗色の伝説のエンチャント。第2面は伝説の土地で、好きな色のマナ1点を生み出すマナ能力に加え、何らかの起動型能力を持つ。いずれもレア。
- 不敬の行進/Profane Procession - 薄暮薔薇の墓所/Tomb of the Dusk Rose
- 宝物庫襲撃/Storm the Vault - カトラカンの宝物庫/Vault of Catlacan
- 永遠への旅/Journey to Eternity - 永遠の洞窟、アザル/Atzal, Cave of Eternity
- 胆力の道/Path of Mettle - 制覇の塔、メッツァーリ/Metzali, Tower of Triumph
- ハダーナの登臨/Hadana's Climb - オラーズカの翼神殿/Winged Temple of Orazca
[編集] 脚注
- ↑ 恐竜と吸血鬼と海賊(とマーフォーク) 愛するあなたのため その2/Dinosaurs and Vampires and Pirates (and Merfolk), Oh My, Part 2(Making Magic 2017年10月02日 Mark Rosewater著)
- ↑ こちらマジック広報室!!:11月24日(金)はブラックフライデー!? 『イクサラン』の宝箱キャンペーン開始!(2017年11月10日)